京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up144
昨日:146
総数:546173
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【1年生】 国語科 じどう車くらべ

画像1
画像2
 じどう車くらべの学習では「のりものずかん」を作るために,説明文の読み方,書き方の学習をしています。1年生になって「くちばし」「うみのかくれんぼ」に続いて3つめの説明文の学習です。前の単元での学習がいきています。みんながどんなのりものを選んで,どんなすてきな図鑑ができるのか,楽しみです。

【1年生】 算数科 おはなしづくり

算数科の学習で紙芝居をつくりながら計算のおはなしづくりの学習をしています。くりあがりのあるたしざんと,くりさがりのあるひきざんの復習です。みんな「あわせて」や「のこりは」「ちがいは」などの言葉をつかってじょうずに作れるようになりました。
画像1

持久走大会【1年生】

画像1
画像2
 10日(火)に持久走大会が行われました。1年生にとっては,初めての持久走大会で緊張している子もいましたが,スタートしてみると15分間しっかり走りきれていました。
 終わってみると,子どもたちから「もっと,走りたかったなあ」や「あと少しで目標までいけたのに」という声を出している子もいました。来年が楽しみです。

【1年生】 図画工作科 コロコロゆらりん完成!!

画像1
画像2
「コロコロゆらりん」のかざりつけを楽しみました。折り紙を折ってはる子,切って貼る子・・・折り紙に絵を描いて貼る子・・・様々です。友だちの作品を見て「いいな。」と思うアイディアがあったら取り入れる子もいます。「いいな。」思うことはどんどん真似をする!!学び合いですね。子どもたちによっては,ライオンに見立てたり,顔に見立てたりしながら,工作を楽しんでいました。

【1年生】 算数科 ものとひとの数

画像1
 2学期最後の単元,「ものとひとの数」の学習の様子です。文章を読んで大事な情報を読み取り,絵や図に書いて学習することをがんばりました。
 1学期に比べてみんな聞き手を意識しながら話す力がついてきました。「だってね〜。」と自分の言葉でお話する力がこれからも伸びていってほしいと思います。

【1年生】 図書の時間

 図書支援員の先生にいつも,よみきかせをしてもらっています。図鑑や間違いさがしの本などをふだん読み,自分ではなかなか活字の本を読むことが苦手な児童も,よみきかせならおはなしの世界に入りこめます。本を読むことは想像力をきたえることにもつながりますね。1年生の間に100冊目標に読んでほしいと思います。
画像1

【1年生】 持久走大会に向けて

画像1
持久走大会まで残り1週間となりました。カードの準備や,日ごろの子どもたちの健康管理,ありがとうございます。業間マラソンでは,何周走れるか,数えながら頑張っています。子どもたちが当日自分の力を出し切れるようにあと少しみんなでがんばっていきたいと思います。当日の応援,よろしくお願いいたします!

【1年生】 国語科

画像1
国語科では「びっくりカードで本のすきなところをしょうかいしよう。」という学習課題で勉強をすすめてきました。「ずうっと,ずっと,大すきだよ。」の教材でまずは自分が好きなところを見つけてから,並行読書で読んできたお気に入りの本の好きなところをそれぞれびっくりカードで紹介しあいました。開くと飛び出るカードのしくみに子どもたちは興味津々!みんなで楽しく交流することもできました。個人懇談会の時には全クラス出来上がっているので見ていただきたいと思います。


【1年生】 秋の宝物でおもちゃを作ろう

生活科の学習でどんぐりやまつぼっくりを使ったおもちゃも作りました。でんでんだいこや,どんぐりごま,どんぐりマラカスなどが出来上がりました。自然にあるものでできあがったおもちゃは,とってもすてきですね。みんな作ったおもちゃを自信満々に友だちに紹介して,遊びを楽しんでいました。どんぐりから幼虫さんが出てきて「きゃあー!」とびっくりしている子どもたちもいました。
画像1
画像2

【1年生】 生活科 あきみつけ

生活科の学習で、秋見つけに宝ヶ池公園に出かけました。子どもたちは校外に出る2回目の秋見つけだったので,上手に秋を探していました。「きのこや!」「かきがなっている,食べたいなあ。」「先生,なんか変な実が落ちてたー!」といきいきと学習していました。帰校してからはワークシートに見つけた秋の絵と言葉を書いて,画用紙に落ち葉やどんぐりを貼ることを楽しみました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp