京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up72
昨日:146
総数:546101
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

 九州北部をはじめ,大雨での災害のニュースを聞くたびに心が痛みます。一日でも早く日常の生活を取り戻せるよう祈るばかりです。
 学校では,昼からは雨もあがり,運動場の部活動も行われました。適度な雨を望みますが,自然にはかないません。日々,防災の意識をもって過ごしたいと思います。
 傘の使い方は,日頃から指導しています。使わない時は,くるくるまるめて整理整頓しています!
画像1

夏休みの自由研究・作品

 夏休みの自由研究や作品などの制作に際して,ご家庭でいろいろとご協力いただき,ありがとうございました。思いを形にする難しさや楽しさを味わい,心が豊かになってくるのだと思います。また,保護者の方々にご支援いただいたり,本やインターネットなどで調べたりしながら子どもたちは「まなび方」を習得していきます。そうした積み重ねが将来,自学自習のできる子どもにつながっていくと思います。
 9月8日(日)の休日参観日には,授業共々,子どもたちの知的好奇心やアイデアがたくさんつまった作品をぜひご覧ください。

画像1
画像2
画像3

ブックポケットさん

 本校の図書館教育推進のためにPTA図書サークルのみなさんにお世話になっています。
 「読みきかせの会」のみなさんには,朝や中間・昼休みの時間の読み聞かせを,「ブックポケット」のみなさんには,図書館や本の環境整備をしていただいています。
 本日の午前中には,新しく購入した本にブッカ―をかける作業をしていただきました。新書が図書館に並ぶのが楽しみです。ブックポケットのみなさん,ありがとうございました。

画像1

外遊び

 今日は,昼から雨が降ってきましが,中間休み,昼休みは外で遊ぶ子どもたちの元気な姿が見られました。しばらく,天気がぐずつくようです。雨の日の過ごし方も自分たちで考えてほしいと思います。
画像1画像2

ありがとう

 現在,南校舎ではトイレの改修工事が行われており,トイレ前の廊下が狭くなっています。周りをよく見て,譲り合って歩くように安全指導していますが,今日は,1年生が立ち止まって待っている場面があり,その時に通った6年生が「ありがとう。」と声をかけていたそうです。そのような話を聞くだけで幸せな気持ちになります。
 いつもより不便な状況ですが,その中で,安全に気をつけたり,周りの人々を気遣ったりする態度が育っていくことを願っています。

画像1画像2

2学期が始まりました! 8/26

 33日間の夏休みが終わり,本日26日(月)より2学期が始まりました。朝7時過ぎ,通勤途中のきつね坂の気温計は21度でした。秋の気配を感じながら正門前で子どもたちを迎えました。元気そうな,また照れたような笑顔を見せながらぞくぞくと登校してきました。今日は,PTA本部の方々もあいさつ運動で一緒に子どもたちに声をかけていただきました。気持ちの良いスタートが切れました。本当にありがとうございました。
 その後の始業式でも,子どもたちの話を聞く姿勢に感心しました。校歌斉唱,校長講話に続き,各クラスの当り前にできていることを紹介する「あたりまえ大賞」,トイレ工事についての説明と少し長くなったのですが,最後までしっかり聞くことができていました。2学期もがんばろうという気持ちが伝わってきました。子どもたちの成長を感じます。
 2校時は大そうじです。久しぶりの教室や廊下を隅々まできれいにしました。6年生は,1年生の教室のお手伝いもしていました。中間休みは,暑い中でも元気に外遊びをしていました。
 3・4校時は,夏休みの思い出や,自由研究の発表会をしたり,2学期の目標を考えたり,さっそく算数の学習をしている学年もありました。今日は,給食がなく4校時終了後に下校しました。体を慣らすにはちょうどよかったのではないでしょうか。
 明日からは,「もりもりカレンダー」で生活点検をしてもらいます。生活リズムを早く取り戻し,元気に学校生活を送ってほしいものです。
 夏休みの間,子どもたちの健康や安全を温かく見守っていただきました地域・保護者の皆様,ご協力ありがとうございました。2学期もよろしくお願いいたします。また,立ち番ボランティアの皆様,今後とも子どもたちの見守りをよろしくお願いいたします。

画像1
画像2
画像3

夏休みが終わります。

 夏休みが終わろうとしています。そして,来週8月26日(月)より2学期が始まります。児童のみなさんは,通常通り,8:00〜8:25の間に登校してください。給食はありません。4校時終了後の下校となります。時間割など各学年・学級のお便りをご確認ください。
 2学期の始業式,久しぶりに,元気な子どもたちに会えることを楽しみにしています。まずは生活リズムを取り戻すことが大切です。学校では,8月27(火)から健康観察の他に「もりもりカレンダー」で生活点検をしていきます。保護者の方々のご協力よろしくお願いいたします。
 夏休みに入ってから南校舎トイレ改修工事が始まりました。11月末まで,不便をかけることになります。トイレの利用の仕方,時間の確保など,できるだけ配慮してまいりますので,ご理解のほどよろしくお願いいたします。

画像1

残暑お見舞い申しあげます。

 本日8日は,「立秋」で暦の上では,もう秋です。とは言ってもまだまだ厳しい暑さが続いています。くれぐれも熱中症にはお気をつけください。

     <お知らせ>
 
 8月8日(木)〜18日(日)は,「学校閉鎖日」となります。ご承知ください。
画像1

夏休みの活動

 夏休みに入ってからも,サマースクール,部活動,水泳学習,放課後まなび教室,図書館開館等の活動で子どもたちの姿をたくさん見かけました。7月31日で水泳指導が終わり,本日2日午前中でまなび教室の活動が終わりました。しばらく(20日まで)は,部活動などはありません。そのような中,栽培委員会,飼育委員会の当番児童は,水やりやうさぎの世話に早朝から来てくれています。ありがとうございます。
 教職員も研修や校内環境整備など,普段はできないことをし,2学期に備えています。なお,8日から18日までは,学校閉鎖日となります。ご承知おきください。
 8月に入り一段と暑くなっています。熱中症には十分お気をつけください。
(走ろう会・陸上部の写真が撮れず,イメージとなりました。すみません)
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

研究発表会

学校だより

学校経営方針

お知らせ

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

非常事態等

学校いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp