京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up91
昨日:146
総数:546120
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【1年生】 ラジオたいそう

画像1
画像2
 1・2年生対象で,中間休みにラジオ体操の練習をしました。夏休み中に,町内でも取組みがあるので,ぜひ参加してほしいと思います。地域校外委員のみなさん,お世話になります!!
 あと4日で夏休みですね!早寝早起きラジオ体操朝ごはん!!で規則正しい生活を送ってほしいと思います。

【1年生】 生活科 なつだ とびだそう!

画像1
画像2
 なつみつけをしに,学校の外を探検しました。「ひまわりが咲いているよ。」「あー!なんか幼虫がいるー!」「野菜ができてるよ!あっ,花も咲いている!」などそれぞれに夏を見つけていました。生活科の図鑑をもって外に出てみるといろいろな発見をする子どもたちです。「図鑑ってすごーい!!」と図鑑の良さに気付く子どももいました。せみの声を聴いてせみがどこにいるか探して,なかなか教室にもどりたがらない5時間目でした。また,夏を見つけにいきましょうね。

【1年生】 算数科 ひきざん

画像1
画像2
 ひきざんの学習をしています。「のこりはいくつ?」と「ちがいはいくつ?」では数図ブロックの動かし方がちがいます。同じひきざんでもどちらの問題かよく考えて説明することができました。みんなの前で,根拠をもって自分の考えを伝える力を低学年から伸ばしていってほしいと思います。

【1年生】 おおきなかぶ

画像1
画像2
 国語科ではおおきなかぶの単元に入っています。早速今日の学習でどんなお話かみんなで読んだあと,給食の待ち時間に大型絵本を手にとり読んでいました。うんとこしょ,どっこいしょとみんなで楽しく読んでいました。

【1年生】 図画工作科 チョキチョキかざり

画像1
 図画工作科で,チョキチョキかざりをしました。はさみを使って折り紙を重ねて切ったり,折って切ったりそれぞれにできる形を楽しみました。友だちの作ったものを教えてもらうと,自分の工作の幅も広がっていいですね。学校は学び合う場です。一人でではできないこともみんなでやればできることもたくさんあります。これからも学び合いながらみんなですくすくと成長していけますように。七夕は終わりましたが願いごとも書きました。

【1年生】 けんハモくん

画像1
画像2
 鍵盤ハーモニカの練習をがんばっています。トゥとふくことや,指番号をまちがわないようにすることなどを意識して学習をすすめています。だんだん慣れてきていい音がでるようになってきました。楽器を大切にしながらいい音を奏でていってほしいと思います。

1年生 選書会

1年生初めての選書会がありました。
子どもたちは目を輝かせて図書室においてほしい本を選びました。
たくさんの本を見ることができ,とても楽しそうでした。
ご協力してくださった地域のみなさま,本当にありがとうございました。
画像1画像2画像3

授業参観〜1年生

本日の授業参観1年生は道徳の学習をしました。
たくさんの保護者の方に来ていただき,
1年生も元気に手を挙げて発表していました。
できるかなげえむで始まった授業。
今日家に帰ったみんなは今日の学習を生かせているでしょうか。
画像1画像2画像3

【1年生】 くちばしくいず大会

画像1
画像2
 くちばしクイズ大会をしました。「これは,なんのくちばしでしょう。」「これは,○○のくちばしです。」とみんな自分が選んだ鳥について上手にクイズを出すことができました。なかには,へびうやちゅうしゃくしぎなど難しい鳥もありました。なぜその形をしているのか,説明についてもしっかりと聞けたかと思います。

【1年生】 ひもひもねんど

画像1画像2
 図画工作科では「ひもひもねんど」をしました。
粘土を体全体でこねてこねて,まずは大きなおだんごづくりから!そのあと小さなおだんごをつくってながーくながくのばしました。のばしたひもを使って作品づくりを楽しみました。ラーメンや,めがね,かたつむり,ヨーヨーなどいろいろな作品ができあがりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp