京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up36
昨日:145
総数:546796
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

離任式 3/30

 令和3年度離任式を運動場で行いました。14名の教職員とお別れをしました。校門の桜も咲き始め,別れを惜しんでいるようです。5年生の児童代表からお別れの言葉をもらい,退任・離任者も感激していました。PTAからのお花もいただきました。ありがとうございました。
 地域・保護者の皆様にも大変お忙しい中お越しいただきました,退任・離任する者も感謝の気持ちでいっぱいだと思います。今後とも,ご支援賜りますようよろしくお願い申し上げます。
 本日は,ありがとうございました。


画像1
画像2

令和3年度離任式のお知らせ

明日の離任式について変更がありますのでお知らせします。
新型コロナウィルス感染状況と,明日の天気予報を踏まえまして,
明日の離任式は当初体育館で実施の予定から,
運動場での実施に変更いたします。
伴って,体育館内での出席は5年生に限り,
他の学年は運動場で音声のみ聞くという実施形式を,
全学年運動場で参加可といたします。
離任式参加児童は8時30分ごろを目途に登校してください。
まだまだ新型コロナウィルス感染が続いています。
必ず朝登校前に各家庭で健康観察を行い,
体調が悪いときには登校を控えていただきますよう
よろしくお願い申しあげます。


桜だより 3/28

 校門の桜が開花しました。来週あたりが満開でしょうか。4月8日の始業式,入学式までもってほしいものです。
画像1
画像2

修了式を終えて

 令和3年度の卒業式を終え,昨日は修了式でした。体育館では,5年生の代表児童1名が修了証(あゆみ)を受け取りに参加し,その模様を各教室にオンラインで配信しました。校長講話の中では,昨日の卒業式の報告と,この一年間で学んだことは,将来役立つことばかりで,ドラえもんの何でもポケットのように,みんなの頭や心の中に入っていること,そして,この春休みは,今までのことを振り返りながら,それらの学んだことを整理する時間にしてほしいことを話しました。
 春休みには,ぜひ新学年に向けて心と体の準備をしてほしいと思います。引き続き,感染予防,体調管理,安全にはお気をつけください。
 地域・保護者の皆様,一年間,本校教育にご理解,ご協力ありがとうございました

画像1

【1年生】みんな ありがとう

1年生として過ごす最後の日を迎えました。
修了式を無事に終え,お世話になった教室をきれいに掃除したり,お友だちと楽しく遊んだりして過ごしました。
みんなのおかげで,新1年生を迎える準備もばっちりです。

2年生になっても,何事にもやる気いっぱい,一生懸命取り組み,新1年生を引っ張る立場として頑張ってくれることを期待しています。
安全と健康に気をつけて,楽しい春休みを過ごしてほしいと思います。

一年間,子どもたちが毎日元気に登校し,学習にむかえるようにご協力いただき,心より感謝申し上げます。
また,次年度も本校の学校教育活動に温かいご理解とご支援を賜りますよう,何卒よろしくお願い申し上げます。
本当にありがとうございました。
画像1

離任者のお知らせ 3/24

今春の教職員異動については,こちらをご覧ください。

先週配布いたしました離任式のお知らせもご確認ください。
            離任式案内

126人の巣立ち  3/23(水)

 3月23日(水) 令和3年度 第37回卒業式を挙行いたしました。昨年度に引き続き,縮小した形での挙行となりましたが,学校運営協議会会長様はじめ理事の皆様,PTA会長様をはじめ,保護者の皆様方のご臨席を賜り,厳粛のうちに執り行われましたこと,厚く御礼申しあげます。ありがとうございました。
 式辞では,『 United by Emotion(感動で一つに)』『 Let's try it!(やってみよう!)』というみなみっ子の合言葉について,『やさしさと思いやり』によって世界から戦争という過ちがなくなってほしいことについて話しました。
 今年度も新型コロナウイルスに翻弄される一年でしたが,ミニ運動会,音楽発表会,修学旅行,山の家日帰り遠足など,主な行事を無事に行うことができたことをうれしく思います。
 PTAの皆様には,卒業に際しての様々な準備,そして,担任たちへのメッセージカード作成など心温まるお気遣いありがとうございました。
 改めて,地域・保護者の皆様に支えていただき,今日の佳き日を迎えられたと思っています。本当にありがとうございました。そして,ご卒業おめでとうございます
画像1

【1年生】パソコンと なかよし2

残念ながら雨のため,外遊びに行くことができなかったので,3Dペイントの機能を使って,画像に着色をしたり,画像を転回させたりして楽しみました。
自然と友だちと教え合い,自分たちの力で新しい使い方を見つけていました。

岩倉南小学校のお兄さんやお姉さんたちのように,自分たちでもっと難しい操作をしたり,お知らせをつくったりすることをめあてにしている子もいます。

この前向きな姿勢を大事にしながら,自由に扱える文房具のように,学習をするときのお友だちとして,今後もたくさんの学びや発見を積み上げていってくれることを期待しています!
画像1画像2画像3

【1年生】パソコンと なかよし1

今日で自分のパソコンと少しの間お別れすることになりました。
春休みの間は保管庫でお預かりすることになります。

「このパソコンはおいていくの?」
「2年生になったら,パソコンはどうなるん?」
と不安そうな子どもたちでしたが,説明をすると納得し,最後のパソコンの時間を楽しむことができました。

デジタルドリルの使い方もマスターし,個別学習の進め方も理解しつつあります。
また,時間を有効に使うことの大切さも,あわせて学んでくれたのではないかと感じています。
画像1画像2画像3

外国語活動  【3年生】

画像1
 今日,最後の外国語活動の授業でした。外国語の楽しさと面白さをたくさん教えていただきました。子どもたちからも「楽しかった」「もっとやりたい」という声がたくさん聞こえてきました。4年生になっても,外国語に親しんで,学んでいってほしいと思います。
 最後に,感謝のお手紙を渡しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp