京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up5
昨日:125
総数:546620
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

かざぐるまをつくったよ  【6組】

 図画工作科の学習でかざぐるまをつくりました。紙をはさみで切ったり,針金にストローやビーズなどの小さなパーツを通したりしました。
出来上がったかざぐるまを持って,運動場であそびました。
くるくると回る様子に子どもたちは大喜びでした。

画像1画像2画像3

学年集会 【5年生】

体育館に集まり,先生の紹介や学年目標についての話を聞いたり,以心伝心ゲームをしたりして過ごしました。

自分たちでできることを考え,心を一つに一緒に頑張っていきたいですね。
画像1画像2

学校探検をしました 【1年生】

画像1画像2
初めての学校探検!みんなで職員室や保健室,他学年の教室を探検しました。
いろいろな先生にも会うことができました。
どんなお仕事をしているのか,これから詳しく知っていくことができるといいですね。

ウォーミングアップ期間が終わりました。

 学校が再開してから2週間が過ぎました。A班・B班隔日登校から,今日は久しぶりの全員登校でした。梅雨に入り,蒸し暑い中,子どもたちは元気に過ごしています。給食もスムーズに準備をし,おいしくいただいています。
 来週からは,校時表が変わります。40分授業は変わりませんが,中間休みや昼休みが以前と同じようにあります。遊具など共用する道具は使いませんが,外遊びもできます。
手洗い,換気,マスクの着用に気をつけ,引き続き感染予防に務めながら,学校生活を送っていきます。と同時に熱中症対策も気をつけなければなりません。ご家庭でも声かけをよろしくお願いいたします。
 
         *R2校時表
 
画像1画像2画像3

【4年生】Hello,world!

画像1
 外国語活動の学習が始まりました!初回のめあては,世界のいろいろなことばであいさつをしよう!です。日本とは全く雰囲気の違う国々の動画を見て,ちょっぴり小旅行気分なみんな♪いろいろなあいさつ,ジェスチャーを知ることができました!今日初めて知ったあいさつも多かったと思うので,ぜひおうちの人にも教えてあげてくださいね!

かわいいお客さん

画像1画像2
 学校が再開し,1年生や2年生が学校探検をしています。校長室にも,かわいいお客さんがやってきます。歴代の校長先生の写真を見て「校長先生の写真も飾られるの?」という素朴な疑問に,「そうだね。」と答えますが。少し複雑でした。
 部屋を出るときには,「ありがとうございました。」「おじゃましました。」としっかりあいさつもできました。
 2年生は,1年生に学校紹介をするそうなので,お兄さんお姉さんになった姿を見るのが楽しみです。

【4年生】時間の使い方

画像1
画像2
道徳の学習で時間の使い方を話し合いました。子どもたちは「したいこと」「しなければいけないこと」を一つ一つふせんに書き,急ぎ度と大事度の二軸を使って,どこに入るのか考えました。みんなの考えがみえてきておもしろかったですね。

【4年生】くらしと水

画像1
社会科の「くらしと水」の単元で,水源だと思う水を集めています。子どもたちはたくさんの水がどこにあるのか予想し,その予想に基づいて,川の水や琵琶湖の水など様々な水を集めてきています。次の時間はその水源の水を飲料水にすることができるのか実験をします!どうなるのか楽しみですね。

【4年生】光とかげから生まれる形

画像1
画像2
図画工作科でいろいろなもののかげをつかって,いろいろな形を作りました。友だちと協力して,一つの作品を作り上げていました。みんな楽しそうに取り組んでいました。

【3年生】外国語活動

画像1
 外国語活動の学習が始まりました!1回目の今日は,コミュニケーションをとる上で大切にしてほしいジェスチャーをいくつか紹介しました。言葉がわからなくても,話せなくても,ジェスチャーで伝えられることがたくさんあります!!積極的にジェスチャーを使って,みんなで楽しい外国語活動にしていきましょうね☆
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

学校経営方針

お知らせ

校時表

いじめ防止基本方針

家庭学習支援

保健室

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

校歌

その他

京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp