京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up4
昨日:125
総数:546619
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

学校給食をお家で作ってみよう

画像1
画像2
画像3
京都市の学校給食の献立を紹介をします。

●さわらのたつたあげ●

◆材料(4人分)
◎さわら:4切れ
◎しょうが:12グラム
◎料理酒:10cc
◎薄口しょうゆ:15cc
・米粉:12グラム
・かたくり粉:25グラム
・油(揚げ用):適量

●作り方●
1.しょうがはみじん切りにする。
2.さわらをみじん切りしたしょうがと◎の材料を合わせた中に30分ほどつける。
3.米粉とかたくり粉を合わせて汁気を切ったさわらにまぶす。
4.180度の油で揚げる。(温度計があれば中心が75度以上になっていることを確かめる)


●ほうれん草のおかか煮●

◆材料(4人分)
・ほうれん草:300グラム
・花かつお:4グラム
・みりん:4.5cc
・濃口しょうゆ:10cc
・だし昆布:1グラム
・水:50cc

●作り方●
1.だし昆布でだしを取る。(取り方は下を参考にしてください)
2.ほうれん草はよく洗い,2cmぐらいに切った後さっとゆでて水で冷やし,固くしぼっておく。
3.1のだし汁・みりん・しょうゆを合わせて煮立て,2を加え,最後に花かつおを加えて火を通し,仕上げる。

◆昆布だしの取り方
1.鍋に水とだし昆布を入れて置いておく。
2.30分ほど経ったら,弱火で火にかける。(大きな火にしないように注意!)
3.昆布にぷつぷつと泡が出てき始めたら昆布を取り除く。

※ゆっくりと時間をかけてだしを取ることが大切です。


給食でよく登場する魚の揚げ物です。油を使うときはお家の人と一緒に使いましょう。
主食と上の二品,汁ものを合わせるとバランスよく食べられます。

緊急 臨時休業期間の延長について 4/28

 本日,京都市対策本部会議が開かれ,5月17日(日)まで臨時休業期間を延長することが決まりましたので,お伝えいたします。また,5月1日までとしていた特例預かりに関わっても,5月15日(金)まで継続しますので,希望される方は,学習課題配布時に同封しております申請書に記入の上,登校される際にご提出ください。保護者案内文や特例預かり申請書などは,4月30日午後から5月1日にかけてポストインさせていただきますので,ご確認ください。
 18日以降については,政府による緊急事態宣言及び京都府による緊急事態措置の継続状況を踏まえ,改めてお伝えします。

「新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う臨時休業期間の延長について」


【6年生】 時間がある今だからこそ丁寧に!!

画像1
画像2
画像3
漢字ドリル,漢字の学習を進んでみました。
1年生の時に練習をした4つの部屋を思い出してみてください。どの部屋から始まって,どの部屋で終わるのかを考えながら,その通りに進めるとすごくきれいな字が書けます。
「字は体を表す」とも言います。時間がある今だからこそ,ゆっくり時間をかけ丁寧に書く習慣をつけていってほしいです。

下じきをひくことも忘れずに☆

お知らせとお願い4/27

下鴨警察署からの子ども安全情報メールでご存じとは思いますが,昨日の不審者情報をお知らせいたします。

◆日時:4月26日(日)午前11時55分頃
◆場所:京都市左京区岩倉中河原町167番地(岩倉中河原公園南東側付近)
◆概要:女子中学生が自転車で走行中、対向からバイクに乗った人物が女子中学生の面前で転回した。
バイクは女子中学生の前をゆっくり走行しながら、後ろを何度も確認していた。
その後、女子中学生が右折して別の通りを走行したところ、バイクは再び転回して、いずれかへ立ち去った。
◆人物の特徴:スクータータイプのバイクに乗車
          黄色に黒色ラインが2本入ったフルフェイスのヘルメット着用
◎お子さんには、
・不審な人物に出会ったら、近くの大人や「こども110番のいえ」に助けを求める
・防犯ブザーなどの防犯グッズを携帯させ、必要な場面では迷わず活用するよう指導してください。
下鴨警察署 075-703-0110
警察本部犯罪抑止対策室 075-451-9111(3411)

 また,地域の方より,校区内の公園で遊んでいる児童について,自転車が乱雑にとめてあることや,道路上で遊んでいる児童もいて危険であるとの指摘を受けております。
 気分転換や適度の運動が必要ではありますが,休校になっている現状を考え,くれぐれも安全に気をつけて,近所の迷惑にならないよう過ごしてほしいと思います。保護者の皆様,ご協力よろしくお願いいたします。

音楽(手遊び歌)「はたけのポルカ」 【6組】

はたけのポルカといううたをしっていますか?

5つのはたけ,どうぶつ,やさいがでてきます。

みんながそだてているじゃがいももでてきますよ。
はやく,みんなといっしょにうたいたいなあ。
画像1

「ぐう ぺた ぴん」 【1年生】

「ぐう・ぺた・ぴん!」ってなに?

「ぐう・ぺた・ぴん」は,おべんきょうのときにつかうまほうのことばです。
 このまほうのことばですてきなすわりかたをしてくださいね!

・つくえとおなかのあいだは「ぐう」1こぶん。
・あしのうらはゆかに「ぺた」
・せなかは「ぴん」

このまほうのことばをつかって,しゅくだいをがんばってね!
ただしいえんぴつのもちかたをするとさらにかっこいいよ!
「ぐう・ぺた・ぴん」のすてきな1ねんせいにはやくあいたいなあ。

画像1

えんぴつと なかよし 【1年生】

1ねんせいのみなさん,おげんきですか?
えんぴつをもつれんしゅうを まいにちがんばっていますか。

おうちでも,れんしゅうをがんばってくださいね。
きょうかしょ14ぺえじにもかいてありますよ。

1.えんぴつをつくえにおいて,けずっているところのすこしうえをつまみましょう。
2.もちあげて,おやゆびとひとさしゆびで はさみましょう。
3.なかゆびをえんぴつのうしろにまわして,ぎゅっともちましょう。
4.えんぴつをもっていないほうのてをそえて,しせいよくかきましょう。

みなさんのじょうずにえんぴつをもつすがたをみるのを,たのしみにしています。

画像1
画像2

なわとび 【2年生】

なわとびにちょうせんしよう!
まわりにきをつけてとんでね!

けんていひょうをみてみよう。
画像1
画像2

なわとび 【5年生】

1分でもしんどいです!
毎日続けることが大切ですね。
画像1

なわとび 【6年生】

検定表を見て挑戦してみよう!
やる場所,まわりに気をつけてくださいね。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

お知らせ

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

非常事態等

校歌

その他

京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp