京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up10
昨日:145
総数:546770
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

秋の地域行事「岩倉文化講演会」

 11月3日(金)の文化の日,岩倉南小学校で「第20回岩倉文化講演会」が開催されました。今年のテーマは「岩倉の里山の現在〜脇の山探訪〜」と題して,元龍谷大学教授の土屋和三先生に講演と現地視察を行っていただきました。
 里山の植物の植生や里山と人との共生についてのお話の後,明徳小学校区にある「わきの山」まで散策し,自生している植物の名前や特長を説明していただきました。地域の身近な環境についてまだまだ知らないことがあり,大変勉強になりました。里山の環境を整えていく難しさも感じることができました。
 岩倉三校ふれあいサロン管理運営委員会の皆様,岩倉の歴史と文化を学ぶ会の皆様,岩倉各少年補導委員会,自治連合会の皆様,よい機会を与えていただきありがとうございました

画像1

3年 総合的な学習の時間

 3年生は,総合的な学習の時間に岩倉南小学校にある施設を調べて,誰にでも使いやすくなっているかなど,バリアフリーについて考えています。
画像1
画像2

つながる・つなげる

(学校だより11月号より)
 10月上旬までは天候に悩まされる日々を過ごしましたが,最近は秋晴れの日が多く,運動場では子どもたちの元気な声が響いています。彼岸花の鮮やかな色,キンモクセイの香り,そして色づく紅葉と,確実に秋が深まってきていることを感じています。
 さて,この過ごしやすい季節に,各学年では校外に出て行くことが多くなっています。校区探検や社会見学,5年生は働く体験をするスチューデントシティ学習,6年生は広島・岡山方面へ修学旅行に行きました。それぞれの校外活動は,普段の学習の確かめ,発展の場であり,授業と「つながって」います。そして,自分の生活と学習したことを「つなげて」ほしいと思います。特に修学旅行での広島平和記念資料館で聞いた被爆体験をされた語り部さんのお話で「絶対に戦争はしてはいけない。」「戦争が起こらないようにするにはどうすればいいか,みんなに考えてほしい。」というメッセージは,子どもたちだけでなく,私たち大人も次代に「つなげて」いかなければと考えています。
また,先日盛大に行われた,岩倉南学区自治連合会主催の「ふれあい祭り」でも,地域の方々との「つながり」を感じました。自治連合会の広報誌の題名は『つながり』です。その言葉通り,地域の様々な方との「つながり」の中で,子どもたちが育まれていること,学校を支援していただいていることに感謝いたします。今後ともよろしくお願いいたします。
 早いもので11月に入ります。13・14日に行われる学芸会の練習も始まっています。普段の学習と「つなげて」自己表現し,たくさんの人達と「つながって」ほしいと思います。ご家庭でも,子どもたちへの励ましの声かけをよろしくお願いいたします

画像1
画像2

秋の地域行事(10月)

 秋は,地域行事が盛んに行われます。9月29日の少年補導主催いもほり大会は,残念ながら台風の影響で中止になりましたが,10月7日(日)の岩倉南スポーツ祭,10月28日(日)の岩倉南ふれあい祭りは,晴天の中,盛大に行われました。大人も子どもも楽しめる素晴らしい行事です。地域のつながりの中で,子どもたちも育まれていくのだと思います。岩倉南学区自治連合会,各諸団体の皆様による準備,運営ご苦労様でした。今後ともよろしくお願いいたします。


画像1
画像2

【6年生】 交歓会チームもお見事!

 予選メンバーに加えて,交歓会チームも本当によく頑張りました。みんなでたすきをつないで,見事入賞したチームもありました。最後,たおれそうになりながらも残りの力をふりしぼってたすきをつないでいる子どもたちの姿がありました。「一生懸命はかっこいい。」すごくすてきな姿でした。また,今回走らない6年生は一生懸命応援してくれました。みんながひとつの「チーム」です。これからも「チームのために何ができるか」考えてチーム力を高めていけたらと思います。おめでとう!!!
画像1
画像2
画像3

【6年生】 祝 大文字駅伝予選会突破!

画像1
 11月1日(木)に第25回大文字駅伝予選会が宝ヶ池で行われました。寒い中,会場まで応援にきていただいた保護者の皆様,地域の皆様,ありがとうございます。僅差で明徳小学校に追いつくことはできませんでしたが,2位通過で,2月10日に行われる第33回大文字駅伝大会への出場が決定しました。子どもたちも満足しています。今まで仲間とともに励まし合い,高め合ってきたことが一つ成果として表れたこと,嬉しく思います。練習できたのは,たくさんの人の支えがあったからです。練習できる場所があったからです。仲間がいたからです。感謝の気持ちを忘れずに2月の本選に向けてまたがんばっていきたいと思います。これからも応援よろしくお願いいたします。

【6年生】 学芸会に向けて

画像1
画像2
画像3
 学芸会に向けて,大道具・小道具の作成も始まっています。必要なものを身近にあるものを使ってアイディアを出し合いながら作っています。真っ白な模造紙にどんな絵が出来上がるのでしょうか?楽しみです。

〔5年生〕PTAふれあい会がありました!!

 10月25日(金)PTAふれあい会がありました。5年生では音楽科のリズムアンサンブルを行いました。重なり方を工夫したり……メリハリを工夫したり……保護者の方々と一緒に子どもたちは学ぶことができて,非常に楽しそうでした。
 PTA学級委員の皆様,お世話になりました。ご参加いただいた皆様,ありがとうございました。
画像1画像2画像3

【6年生】陸上記録会・持久走記録会

画像1
画像2
画像3
 10月21日(日)に西京極陸上競技場で,京都市陸上記録会・持久走記録会が行われました。水泳記録会に引き続き,6年生が出場できる大会です。走り幅跳びや100m走,4×100mリレーで,見事賞状を勝ち取りました。これからも,様々なスポーツに触れて自分の力をのばしていってほしいと思います。

天までとどけ,一,二,三!! 【1年生】

綺麗に澄み渡った青空にくじらぐも発見!
教科書のセリフをまねっこ!
声を合わせてくじらぐもを呼びます。
「おうい。」
「ここへおいでよう。」
みんなで手をつないで,まるい輪になってジャンプ!!
「天までとどけ,一,二,三。」
「さっきより少し近づいてる!」と子どもたち。
くじらぐもにみんなの笑い声は届いたでしょうか。
大きな雲があらわれることの多い秋空。
空を見上げていろんな生き物や形を見つけるのも楽しいですね。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp