京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up61
昨日:145
総数:546821
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

サッカー【3年生】

画像1
画像2
画像3
 体育科で「サッカー」の学習を行っています。「エンドボール」のように,パスを回し,ゴールを目指すというところは変わりませんが,パスを出す時やシュートをする時はボールを蹴るというところが違っています。子どもたちは,最初は自分の思った方向に蹴ることができませんでしたが,チームでアドバイスを仕合いながら,頑張っています。エンドボールと同様に白熱した試合になっています。

6組 おいわいのかざり

画像1画像2画像3
 間もなく卒業を迎える6年生に向けて,そして4月から入学する新1年生に向けて,お祝い飾りを作りました。
 お祝いする気持ちを表す自分の顔を描いたり,桜の木や花にきれいな色を塗ったり,紙皿を使って小鳥を作ったりしました。顔の描き方を覚えていてどんどん自分から進める子,絵の具で目いっぱい桜の色をつけていく子,小鳥の羽の位置や目の大きさにこだわって作る子など,様子は様々でしたが,卒業や入学を祝うにふさわしい,心のこもった作品になりました。

ハッピー小物入れ【3年生】

画像1
画像2
 図画工作科の学習で「ハッピー小物入れ」を作りました。空き容器に紙粘土を付けて,色々な模様を作り,自分だけの小物入れを作りました。どの子の作品もアイデアがたくさん詰まった力作になりました。完成した作品を見て,どの子どもたちも早く使ってみたいと言っていました。

卒業式に向けて【6年生】

画像1
画像2
 卒業式に向けて,歌の練習を学年で行いました。卒業式に出席しない学年の子どもたちには3月3日の6年生を送る会で歌を披露します。素敵な歌声が届くことを願っています。

作品展〜鑑賞〜【6年生】

画像1
画像2
作品展の鑑賞をしました。他学年の作品をみて,よいところをたくさん見つけていました。また,これからの図画工作科への学習につなげてほしいと思います。

とび箱運動【6年生】

画像1
画像2
 体育科で取り組んでいた「とび箱運動」。6年生では台上前転や,ヘッドスプリングなどの大技にも挑戦します。安全に気を付けて,いろいろな技に挑戦していました。みんなで「もっとこうした方がいい」などアドバイスし合いながら学習できました。

第二回目の調理実習!【6年生】

画像1
画像2
 家庭科「まかせてね!今日の食事」の学習でジャーマンポテトを作りました。
じゃがいもの皮むきもとても上手にできていました。もう二回目とあって,とても手際よく早く作ることができました。グループのみんなと協力して楽しく実習できました。また,ここで終わることなく,家庭でもいかしてほしいと思います。

バスケットボール練習試合 2/18

 部活動バスケットボールの練習試合が養徳小学校の体育館で行われました。本校の4〜6年生と養徳小学校の5〜6年生が,男子チームと女子チームに分かれて交流試合を行いました。普段は,週一回の練習で,試合の経験も少ないので,このような機会は,子どもたちにとって大変よい経験になります。養徳小学校の児童と一緒に準備運動をする姿を見ていると,本当に楽しそうで,体を動かす喜びを味わっているようでした。試合でも,相手とぶつかり合いながら,コートを走りまわっていました。ずいぶん刺激を受けたことと思います。
 養徳小学校のみなさん,会場準備,試合の相手,大変お世話になり,ありがとうございました。今後も交流を続けていけたらいいなと思います。

画像1
画像2

雨水(うすい) 2/18

 本日2月18日は,二十四節気では,雨水(うすい)です。寒さも峠をこえ,雪が雨に変わるころと言われています。暖かい地方では,春一番が吹き,ウグイスが鳴き始めるころです。三寒四温を繰り返しながら,春に近づいていくのですね。学校の紅梅もたくさん開花してきました。春の訪れを感じています。
画像1

校内作品展

 校内作品展の様子です。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp