京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up337
昨日:363
総数:542866
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和5年度の離任式及び教職員異動については、TOP(最新記事)からもご覧いただくことができます。

4年生 延期になった社会見学

画像1画像2
4年生は琵琶湖疏水への社会見学へ行く予定だったのですが,あいにくの天候のため,11月4日に延期になりました。行くのを楽しみにしていた子どもたちも残念そうでしたが,お家の方が作ってくださったお弁当をうれしそうに食べていました。
 

5年生 多文化学習

総合的な学習の時間に,フランス人のルークさんが講師として来てくださり,フランスの文化や有名な食べ物,観光名所などについて教えていただきました。子どもたちは写真を見ながら,クイズ形式で問題に答え,楽しみながらフランスについて知ることができたようです。それぞれの国の良さを知ると共に,日本の文化や良さについても考えるきっかけにしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

6年生 学芸会のスローガン作り

画像1
画像2
いよいよ学芸会が近づいてきました。当日掲示する学芸会のスローガンを,一文字ずつ各クラスが模造紙に書いています。みんなで取り組めるように考えて,作業を進めました。

6年生 ブックトーク♪

画像1画像2
岩倉図書館から宮沢賢治さんの作品について,ブックトークに来ていただきました。「セロひきのゴーシュ」「どんぐりと山猫」「注文の多い料理店」「猫の事務所」「銀河鉄道の夜」「童話集 注文の多い料理店 序」についてお話していただきました。これからの読書活動にいかしていってほしいと思います。

6年生 English!!

画像1画像2
外国語活動で,今日は道案内に使う言葉を学習しました。「まっすぐ進む」「右に曲がる」「左に曲がる」の学習をしました。その後,日本でいう「船長さんの命令です」のゲームをしながら,新しい言葉に慣れ親しみました。

3年生 森はかせになろう

画像1
画像2
画像3
 27日に総合的な学習の時間で宝ヶ池の森について学習しました。今回の学習では森林インストラクターの方に来ていただき,お話を聞くことができました。森にはたくさんの木や生き物が住んでいること,木は太陽に向かって大きくなるということなどがわかりました。また,それ以外にもたくさんのお話を聞くことができ,森について理解が深まりました。子どもたちは大満足の様子でした。

3年生 学芸会に向けて3

画像1画像2
 歌の練習にも力を入れています。子どもたちは歌詞を覚え,大きな声で歌うことができるようになってきました。引き続き,パートに分かれて歌う練習もしていきます。

3年生 食の指導

画像1画像2
 26日に食の指導があり,栄養教諭から「大豆」についてお話をしてもらいました。大豆が豆腐や油揚げ,醤油などに姿を変えるということが分かりました。また,大豆クイズもあり,子どもたちは大喜びでした。

5年生 エコクッキング

24日(火)と25日(水)に大阪ガスの方に来ていただき,エコクッキングをしました。環境のことを考えた,買い物・調理・食事・片付けの方法を教えていただき,ごはんと味噌汁,ふりかけを作りました。特に人気だったのは,味噌汁のだしを取る時に使ったカツオ節で作ったふりかけです。ごはんによく合い,みんなもりもり食べていました。今回学んだことを家の人にも伝え,一緒に家庭でできる環境に配慮した行動について話し合ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

5年生 学童大音楽会

11月に行われる学芸会を前に, 北山の京都コンサートホールで22日に行われた京都市学童大音楽会に,5年生が学校の代表として参加しました。

100名ほどの5年生児童が参加し,コンサートホールに5年生らしい元気な歌声が響きました。主旋律と副次的な旋律が美しく重なり,聴いていると鳥肌がたつほど,きれいな歌声でした。

後日,懇談会等で本番の様子をお家の方にもお見せしたいと考えております。楽しみにしていてください。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp