京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up2
昨日:167
総数:546198
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

各教科部からの掲示

子どもたちの知識・理解を高めるために,各教科における基礎基本に関する掲示物を作成・掲示しています。(給食室前サービスホール)今月は,算数科です。「ものの数え方」「単位換算」の表を掲示しています。
画像1
画像2

3年 みんなの日 「おとなりの国」

おとなりの国,韓国・朝鮮の衣食住について知り,異なる文化についての理解を深めました。食べ物などは,親しみのあるものが多く,子どもたちは,たくさん発表していました。民族衣装のチマチョゴリ・パジチョゴリの試着体験も,「着てみたい。」という子が多かったです。
画像1

1年 みんなの日 「おとなりの国」

民話「とらよりこわいほしがき」の読み聞かせを通して,おとなりの国,韓国・朝鮮の文化に親しみました。日本の昔話「古屋のもり」に似ています。図書館では,絵本コーナーも作っています。
画像1
画像2

6組 学校の先生調べの学習

画像1画像2画像3
6組では毎年,学校の先生について調べています。
インタビューをしたりお手紙を渡したりして,先生や職員さんの名前や好きな物を調べ,先生カードを作ります。今年もたくさんの先生たちについて調べることができました。
たくさんの先生,職員さんのことを知り,自分からどんどん関わって,学校生活を楽しく過ごしてほしいと思います。

2年 みんなの日 「おとなりの国」

おとなりの国,韓国・朝鮮の文化に親しむ学習で「ユンノリ」を行いました。
日本のすごろくに似ているゲームで,ユッという4本の棒をころがして駒を
進めます。子どもたちは,すぐにルールを覚え,楽しんでいました。
画像1
画像2

教職員 七夕飾りを作りました。

画像1
1年生に,七夕飾りを作ってもらい,教職員が願いを短冊に書きました。
「岩倉南小の子が心豊かにたくましく育ちますように。」

1年生 七夕かざりを作りました!

画像1
 図画工作の「チョキチョキかざり」の学習で,折り紙の折り方や切り方を工夫して飾りを作りました。また,七夕の短冊に願い事も書きました。将来の夢など様々な願い事が書かれていました。子どもたち一人一人が願った姿に,少しずつ近づけるように願っています。
 作った飾りは持ち帰る予定ですので,おうちでもぜひ飾ってあげてください。

本を楽しむ会スペシャル

画像1
画像2
  11日(月)の昼休みに図書館で「本を楽しむ会スペシャル」があります。暗いところで光る,ブラックパネルシアター「おりひめとひこぼし」を読んでくださいます。もう1冊は,大型絵本「わゴムはどれくらいのびるかしら」です。どちらもとっても楽しそうです。

5年生 ケータイ教室

5年生では,ケータイ安全教室でインターネットの使い方について学習しました。携帯電話やスマートフォン,ゲーム機など,子どもたちを取り巻く環境は変化しています。ビデオを見ながら「何が問題だったのか。」「こういう時はどうすればよかったのか。」など,話し合いを通して,インターネットの危険性について考えました。その中で,家庭でルールを作る,困った時は大人に相談する,フィルタリングを活用するなど具体的な方法も教えていただきました。学んだことをぜひ家の人とも話し合ってほしいと思います。
画像1

行事献立「たなばたそうめん」

画像1
  「天の川」に見立てた「そうめん」と「星」に見立てた「おくら」が入っています。
七夕,は年に一度だけ,おりひめとひこぼしが天の川で出会う日と言われています。今年の七夕,二人は出会えるでしょうか・・・・・。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp