京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up22
昨日:146
総数:546051
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

運動会にむけて

 5月31日(土)は運動会です。今日は1回目の係活動をしました。5・6年の児童が運動会当日に向けて準備を進めます。高学年として,それぞれみんなが自主的に取組を進め,運動会当日に自分たちでやり遂げた気持ちを感じてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

校内掲示板の充実「言葉の広場」

画像1
 今年度も給食室横の掲示板の一部を「言葉の広場」として言葉に関するものを掲示しています。子どもたちが興味をもって掲示板に目が向けられるように工夫をしていきたいと思っています。掲示板の前で足を止める児童がどんどん増えることを楽しみにしています。


6年健全なくらし(下鴨警察署の方を迎えて)

 下鴨警察署からスクールサポーターの方をお迎えして,「身近なことから善悪を正しく理解し,正しい行動ができるようになろう」のめあてのもと,学習をしました。
「心にブレーキ4原則」
 1.自分がされたら傷付いたり,困ったりしないか。
 2.大切な人をがっかりさせないか。
 3.人に迷惑をかけないか。
 4.法律やきまりをやぶっていないか。
子どもたちからは「『心にブレーキ4原則』をしっかりと頭に入れて,正しい判断をしたい」という感想が聞かれました。教えていただいたことを忘れずに,自分で心にブレーキをかけながら行動できるようにしていきたいです。

画像1
画像2

2年交通安全教室 〜自転車の乗り方〜

 下鴨警察署から2名の警察官に来ていただいて自転車の交通安全について学習しました。
 はじめに,写真や絵を使って道路の正しい歩き方,渡り方についてのお話を聞きました。自転車は自動車と同じ車両であることや,交差点で実際に起こった自転車事故の話をしていただいて,子どもたちは身近なことと捉えて真剣に聞いていました。その後,映像で自転車の点検の仕方,安全な乗り方,走り方を学びました。
 道路に出れば,交通事故に遭う可能性があります。事故に遭わないように,また事故を起こさないように,一人一人が教わったことを大切に生活してほしいです。

画像1
画像2
画像3

部活動開講式

 今年度も子どもたちの関心に基づき,授業以外でもその能力を高めていくことができればと考えて,部活動を開講します。バスケットボール・バレーボール・ソフトボール・陸上・音楽・囲碁と6つの部活動が開設されました。地域指導者の方々にもご協力いただきます。1年間楽しみながら継続して取り組んでほしいです。
画像1画像2

学校探検をしたよ

 1年生が2年生のなかよしペアのお兄さんやお姉さんと一緒に,学校探検をしました。朝から「今日は探検に行くから楽しみ」とわくわくしていた1年生と案内する準備を整えてどきどきしていた2年生が仲良く探検をしました。音楽室では「太鼓があった」,理科室では「この部屋すごい」と楽しい発見をたくさんすることができました。
画像1
画像2
画像3

みんなの日「みんな かけがえのない命」

画像1
 5月は「憲法月間」です。本日までに,各学級で学級目標として人権に関わる標語を話し合い,1枚の木の葉に記入しました。それを集めて『岩倉南憲法の木』を作りました。
 今回の「みんなの日」は,「みんなかけがえのない命」というテーマで取り組みました。『岩倉南憲法の木』をみんなに披露したり,校長先生の話を聞いたりして,自分たちがこれからどんなことを大切にしていきたいかを考えました。校長先生の話の中には,自分や周りの人々の生命としての命(生きている時間)と一人一人の人生(夢・希望)を大切にすることが基本的人権を尊重することになるのではないかとありました。
 これからも「みなみっこのめあて」を意識して取り組んでいきたいと思います。

画像2

よろしくお願いします

画像1
 みんなの日の話の前に,登下校時の安全指導をしていただいているスクールガードリーダーの紹介をしました。「安全に気をつけて歩いてください」「自転車の乗り方に注意をしてください」「元気にあいさつをしてください」と話をしてもらいました。みんなで交通安全に対する意識を高めていきたいです。

1年交通安全教室 4/28(月)

 下鴨警察署から2名の警察官に来ていただき,交通ルールや安全な登下校の仕方について学習しました。自分で登下校するとき,道路を歩くときなどに気をつけることをしっかり学びました。話を聞いた後に,警察官の方と一緒に学んだことをいかして実際に校区を歩きました。道を渡るときに,立ち止まって,「右,左,右」と言いながら車が来ていないかを確認したり,駐車場を横切るときに,車が出入りしていないかを自分の目で確かめたりして,安全な登下校について考え,自分の命は自分で守ることの大切さを再認識しました。子どもたちから話を聞いてみてください。
画像1
画像2
画像3

町別集会 4/24(木)

 今年度初めての町別集会でした。町別集会は,地域の友達を知ることや通学路の安全を確かめて,緊急時や災害時に安全に集団下校ができるようにということを目的に行います。今回は,各町の町班長が1年生を教室に迎えに行って町別の教室に連れて行ってくれました。集会では,1年生の紹介をしたり,地域の危険な場所を伝え合ったり,緊急時の避難の仕方について確認をしたりしました。いざというときに慌てなくてもいいように備えていきたいです。運動場の各町集合場所も確認しました。2回目からは,地域校外委員の皆様にもご協力いただきます。よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp