京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up7
昨日:146
総数:546036
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

教職員研修「はじめようブックトーク」7/25(木)

夏休みに入り,教職員も研修会を行っています。今日は岩倉図書館の副館長にお越しいただき,ブックトークの研修を行いました。途中,ブックトークの実演をしていただきましたが,どんどん話に引き込まれて,いつも子どもたちが興味津々でブックトークをしてもらっている気持ちがよくわかりました。私たち教職員もたくさんの本と出合い,勉強をして,本の素晴らしさを子どもたちに伝えていきたいです。
画像1画像2

部活動交流 7/25(木)

陸上部が洛北中学校の陸上部の先輩方と部活動交流をさせてもらいました。いつもの練習ではできない練習が中学生と一緒にできて大変貴重な経験になりました。今日の練習は,中学生が小学生とペアを組んで一緒に練習をしてくれるというスタイルでした。中学生は小学生にわかるように見本を見せてくれながら練習を進めてくれて小学生は嬉しかったです。練習後には「しんどかったけど楽しかった」「もっとやりたい」と感想を言っていました。中学生の姿を見て,刺激を受けた小学生でした。洛北中学校陸上部のみなさん,大変お世話になりありがとうございました。
画像1
画像2

子どもたちの見守りをお願いいたします。

 地域・保護者の皆様,日頃より子どもたちの登下校時の立ち番ボランティアや見守り活動,校区内パトロール活動等でお世話いただきありがとうございます。
 夏季休業に入り1週間が過ぎましたが,子どもたちは,サマースクール,水泳学習,部活動などで元気に登校しています。
 厳しい暑さが続いております。外に出るときは帽子をかぶり,水分補給をこまめに行うなど,熱中症にも十分気をつけてください。また,ご家庭で子どもたちと一緒に,夏休みの過ごし方を話し合っていただきますとともに,公園で遊んだり,自転車に乗っているみなみっ子の様子を,地域・保護者の皆様も一緒に見守っていただきますようよろしくお願いいたします。

画像1
画像2

7月29日 水泳学習について

本日の水泳学習は天候不良のため全学年中止いたします。
 検定は8月6日(火)の検定日に行います。

夏休み前の朝会・音楽集会 7/23(火)

全校児童が体育館に集まって,夏休み前の朝会を行いました。校長先生から,「みなみっ子のめあて」がどのくらい実行できたか尋ねられると,みんなは4月から今日までを振り返っていました。それぞれ自信をもってできたこともあれば,もうちょっとできるかもしれないと思ったこともあったようです。夏休み中もかっこいい「みなみっ子」になるチャンスがたくさんあるので,ぜひ,自分でめあてを決めて過ごしてほしい,そして,夏休みを楽しく過ごすためには,自分の命を自分で守ることが一番大切だという校長先生のお話でした。
その後,音楽委員会が中心となって音楽集会を行いました。はじめの言葉に続き,イントロクイズをしました。音楽委員が演奏したイントロを聴いて,3つの選択肢から答える楽しい時間でした。全校合唱は「音楽のおくりもの」です。歌う前に,みんなで顔の筋肉をほぐす体操をしたおかげで,素敵な歌声が体育館にひろがりました。終わりの言葉を聞いて音楽集会は終了しました。また次回が楽しみです。

画像1
画像2
画像3

校内掲示板の充実 「言葉の広場」

今年度は給食室横の掲示板の一部を「言葉の広場」として,各学年の先生たちが子どもたちに興味をもってもらいたい言葉に関するものを掲示しています。ゆっくり足を止めて見てくれる児童がどんどん増えてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

全校一斉読書の取組を行いました。

 今年度も,昨年度に引き続き全校一斉読書の取組を行っています。全校一斉読書とは,より良い読書活動の一環として,全校で同じ本を読み,感想を交流する取組です。
 今年度の第1回目は「てぶくろをかいに」という絵本を題材に学年に応じたねらいで読書をしました。同じ本から他のクラスや他の学年の友達は,どのようなことを思い,感じたのかを,校内の掲示板に掲示して交流しています。友達の思いを知ったり,たくさんの感じ方があることを知ったりすることで,本を通してみんなの心が育っていくことを願っています。さらに読書好きな子が増えるように取り組みを進めていきます。


画像1
画像2
画像3

町別集会・集団下校 7/12(金)

 夏休みを前に,町別集会を行いました。地域校外委員さんとともに地域の子どもたちのつながりをつくること,いざというときに町内ごとに集まって集団下校ができるようにすることを目的に,年3回の町別集会を行っています。今回は2回目で,町内の危険な場所についてみんなで話し合ったり,地域校外委員さんに夏休みのラジオ体操について話をしていただいたりしました。
今回の町別集会は集団下校も行いました。運動場の町別の札の前に整列してから町班長を先頭に1年生から順番に2列に並んで下校しました。高学年の班長が,路側帯からはみ出さないように,横断歩道はさっと渡るように,町内のみんなに声をかけながら下校していました。日々の登下校時にも一人一人が意識できるようにしていきたいです。
大変暑い中,地域校外委員さんにはお世話になりました。ご協力ありがとうございました。

画像1
画像2

3年みなみタイム 7/12(金)

蒔田 晋治さんの「教室はまちがうところだ」という詩を群読しました。この詩は自分たちだけでなく,全校のみんなに届けるメッセージになればいいなと考えて,3年生みんなで取り組みました。自分のパートをしっかり覚え,声を合わせていくとまるで美しい合唱のように聞こえました。発表した3年生は堂々としていて大満足のようでした。発表を聞いていたみんなからは「間違うことははずかしいことじゃないと思った」「どんどん発表しようと思った」という感想が聞かれました。全校みんなの心に届く素晴らしい発表になりました。
画像1
画像2

本を楽しむ会・スペシャル!! 7/11(木)

 毎週木曜日の中間休み,保護者の方々に「本を楽しむ会」を開催していただいています。毎回おすすめの絵本を中心に読み聞かせていただいていますが,今日は「本を楽しむ会・スペシャル!!」です。まず,「おおさかうまいもんや」という大阪の名物「たこ焼き」や「お好み焼き」が出てくる手遊びをみんなで楽しみました。そして,ブラックパネルシアターが始まりました。今回は「おりひめとひこぼし」のお話です。チャレンジホールの電気が消えて真っ暗になった後,浮かび上がってきたのはきれいなお星さまでした。子どもたちは暗闇の中に光るおりひめやひこぼし,天の川を見て「とってもきれい」と釘付けでした。これらはすべて,本を楽しむ会の皆様の手作りだと聞いてびっくりです。今日の「本を楽しむ会」は本当にスペシャル!!でした。本を楽しむ会の皆様,いつもありがとうございます。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp