京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/29
本日:count up103
昨日:372
総数:543004
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和5年度の離任式及び教職員異動については、TOP(最新記事)からもご覧いただくことができます。

朝会・音楽集会

画像1画像2
 7月23日(金)夏休み前の最終日です。朝会の後,音楽集会を行いました。音楽委員会が司会進行し,○×クイズ,トロンボーンとトランペットの音の違いを聞くこと,「ココロの地図」の全校合唱をしました。大変暑い中でしたが,音楽と親しむことができました。
 さあ,明日から33日間の夏休みです。健康と安全に気をつけて過ごしてください。

スチューデントシティ体験学習

画像1
画像2
画像3
(7/13)5年生が京都府庁前にある「生き方探究館」に行ってきました。
「京都市スチューデントシティ」この街の住人はすべて小学生です。この街には区役所をはじめ,銀行やコンビニ,生活に必要なものを提供する施設や会社などが本物そっくりに並んでいます。世の中のお金の流れ,経済の仕組みを体験し,働くことの大切さやきびしさを学んでもらうことがこの街の役目です。
 ボランティアとしてご協力いただきました保護者の皆様,ありがとうございました。


オアシス運動

画像1画像2
オ「おはようございます。」
ア「ありがとうございます。」
シ「失礼します。」
ス「すみません。」
というあいさつを日頃から言えるように,「オアシス運動」の取組を進めています。
7月は,計画委員会が当番を決めて毎朝校門前で挨拶をしています。
 ご家庭でも声かけをよろしくお願いいたします。
 

7月の「みんなの日」

 今回のテーマは,「国際理解教育」です。全体指導では,いろいろな国の数の数え方を聞いたり,サッカーワールドカップで日本と対戦した国の位置を地図で確かめたりして世界の国々を意識できるようにしました。その後の各教室での学習では,
 1年・・・国旗について
 2年・・・あいさつについて
 3年・・・遊びについて
 4年・・・食事について
 5年・・・人々の暮らしについて
 6年・・・人々の文化について
 5組・・・世界の国を知る。
という内容で学習し,世界にはいろいろな国があり,それぞれの国によって生活が違うことを学びました。世界が仲良くなるためには,お互いの国のことについて知ることが大切ですね。

画像1

メダカの授業

画像1
画像2
画像3
 毎年,5年生の理科の授業で,本校保護者の木下政人さんにメダカの授業をしていただいています。今年も,60分×3クラスの授業をしていただきました。大学でメダカの研究をされており,専門的でありながらも子どもたちにわかりやすく教えていただいています。高価な顕微鏡も使わせていただき,貴重な学習となっています。昨年から学校で飼っている宇宙実験で生まれたメダカの子孫の世話も手伝っていただいています。子どもたちは,大喜びです。ありがとうございます。

土曜学習始まる!

 7月3日(土)に土曜学習がスタートしました。登録した23名の児童のうち,事前の予定の入っていた児童を除いて全員が参加しました。
 前半は,自分で学習内容を決めて準備してきたワークブックやドリル等を使って,自学自習を行いました。どの子どもたちも,集中して静かに学習をしたり,読書をしたりしていました。
 後半は,多言語の学習をみんなで行いました。講師の先生が「オーラ!」というあいさつを教えてくださり,それがワールドカップで活躍しているスペインのあいさつだと知った子どもたちは大喜び。その後は,英語やさまざまな国の言葉を使ったゲームをして楽しく学習しました。

画像1画像2画像3

生き物ランド本番!

画像1
画像2
画像3
 2年生4クラスがそれぞれの教室へ1年生を招待して,自分たちが飼っている生き物を紹介しました。グループで工夫しながら生き物とふれあい,楽しい時間を過ごしていたようです。中には,保護者の方にもってきていただいた大ナマズもいて,子どもたちは大喜びでした。ご協力ありがとうございました。

七夕の願い

画像1
画像2
画像3
 7月7日の今日は七夕です。廊下に飾られた笹には,たくさんの短冊がついています。夢や希望をもって生活できるといいですね。今日は天の川が見られるでしょうか。

みんなで あじさいラリー

画像1
画像2
画像3
 6/24・25の2日間,集会委員会が企画した校内ラリーが行われました。休み時間を利用して全校児童が校内をまわり,クイズやゲームを楽しみました。
 自由参加なのですが,低学年児童はもちろん,高学年児童も積極的に参加しており,盛り上がっていました。

選書会の人気ベスト10

画像1
 選書会で人気の高かった本ベスト10が図書委員会から発表されました。231冊を購入予定で,2票以上獲得した本は購入される予定です。まもなく読めるようになります。楽しみですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/30 離任式9:00〜
京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp