京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up5
昨日:179
総数:638434
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明徳小学校 学校教育目標 「人とのつながりの中で、自ら学び、考え、これからの社会をつくりだす子ども」

6年 第2回代表委員会

画像1
第1回は「こうやって進めるんだな」とつかんだ回でした。
今回は,児童会本部の子ども達が役割分担をして,自分たちで進めた回でした。
5月のめいとく目標の振り返りも「目標にしてがんばったことは〜で,今こんなことを思っています。」と,児童会本部の一人がみんなに話してくれました。

6年生の姿を見て,きっと下級生も続いてくれると思います。明日は6月人権児童朝会。新しい月もみんなで力を合わせてがんばりましょう。

6年 音のする絵 傘が開くと・・・

画像1
画像2
画像3
単元の最後は鑑賞ですが,いいところみつけばかりが鑑賞ではありません。
今日は「友達の作品を見て,新しく発見したこと」をまずノートに書きました。
「黒板をひっかく音は嫌な音だとは思うけど,こんなにトゲトゲにするアイデアはぼくにはなかったので面白いと思いました。」
「たしかに応援団の音はにぎやか。カラフルなのもピッタリだし,手など筆以外のものを使っていることがまた勢いがあっていいと思いました。」
その後に,同じ音から思いを広げようと,「かさを開く音」を絵にしました。ロイロで写真を撮って共有してみると,共通点や相違点がいろいろと見つかり,それについて話し合いました。
いろんな見方,考え方があると知った時間でしたね。

1年 しろくまのジェンカ

音楽科ではリズムに合わせて拍を打ったり,体を動かしたりしています。
今日は教室内で円になり,「しろくまのジェンカ」の曲に合わせて前後にジャンプしました。
前の子にぶつからないよう,リズムよく飛ぶことができました。
画像1画像2

5年 理科

画像1
 インゲンマメはすっかり元気に。

 もっと元気に成長するのに必要なのは?

 発芽の条件とは違うのかな?

1年 いろいろなかたち

画像1
算数科で,持ち寄った容器が「はこ」「つつ」「ぼおる」の形に分けられることを確認しました。
どんな特徴で分類したのか,友達に話すことができました。

5年 社会

画像1
画像2
画像3
 「あたたかい土地のくらし」について学習しています。

 その土地の風土の特色は,その家に出ると学習をこれましてきました。

 では,沖縄の家にはどんな特徴があるのだろう?昔の家と今の家を見ながら,何のためにその特徴は何のためにあるのか考えることができました。

 次は,その特徴をいかした産業につて学習しましょう!

5年 代表委員会

画像1
画像2
画像3
 中間休みに代表委員会が開かれました。

 五年の本部の子たち,それぞれのクラスの代表員も参加しました。

 各委員会からの取組のお知らせを聞いたり,本部からの学校全体の取組を確認したりしました。明日以降,このことをクラスに報告し,クラスでの取組を考えます。

 ご苦労様でした。

5年 音楽

画像1
画像2
 オーケストラの音楽を鑑賞しました。

 例年であれば,京都コンサートホールにて生で鑑賞できるのですが,コロナのため今年もかないません。ですので,DVDに鑑賞しました。

 それでも本物バイオリンを見せてもらい,身近に感じることができたのではないでしょうか。

4年 ぺろり賞 受賞!

 5月19日にぺろり賞の審査がありました。給食をみんなで協力して食べきることができたので,今日,給食委員会から賞を受け取りました!

 これからも楽しく,おいしく食べていきたいと思います。
画像1

5年 係活動

画像1
画像2
 お誕生日係が4月,5月のお誕生日のお友達を祝ってくれました。

 おめでとう!!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
6/5 休日参観
6/6 休日参観代休日
京都市立明徳小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-701-0111
FAX:075-701-0112
E-mail: meitoku-s@edu.city.kyoto.jp