京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up42
昨日:153
総数:637796
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明徳小学校 学校教育目標 「人とのつながりの中で、自ら学び、考え、これからの社会をつくりだす子ども」

5年 理科 実験にむけて

画像1画像2
 本日は発芽の条件を調べるための実験準備をしました。実験をするためには準備が大切になります。それぞれのグループで準備を整えました。
 どのような結果になるのでしょうか。大切に育てましょう。

5年 社会

画像1
画像2
画像3
 低い土地のくらしの最後です。

 水害に悩ませ,苦労して,工夫して暮らしてきた海津市に人々。

 その豊かな水を逆手にとって,どのように生活や産業に活かしているか学習しました。

 何事も悪い面もあれば,良い面もある社会の見方を学べました。

5年 算数タイム

画像1
 今日は4年小数の割り算,割る数は2桁の計算にチャレンジ!

 どうしても小数点を忘れがち。

 そんな様子が見られました。5年生でも数多くの小数の計算を行うので,ここで思い出し,5年の計算でも忘れず扱えると良いなと思います。
 
 でも最後はみんな100点とれました!

 明日も粘り強く頑張ります!

5年 新聞係頑張っています!

画像1画像2
 係活動で新聞係がいろいろな記事を書いてくれています。担任の先生の紹介記事や新聞係のおすすめの本の記事など,みんなが読みたくなるような工夫をしてくれています。記事も実際にインタビューをして記事にしています。
 次はどんな新聞が発行されるのか楽しみです。

4年 国語「聞き取りメモの工夫」

画像1
メモの達人を目指しています!

若狭湾の宿泊学習に来てくださる中村先生の自己紹介を
必死にメモしました。

どんなメモになったかは,ぜひ子どもたちの
ノートをご覧ください。

4年 理科「季節と生物」

画像1
画像2
カマキリの卵とカブトムシの幼虫の観察をしました。
苦手な人も多い幼虫… 谷口先生も苦手だったようです。

成長したらあんなにかっこいいカブトムシになるのが不思議ですね。

外国語学習 ALTのガリーバ先生

画像1
画像2
 本日の外国語学習は,ALTのガリーバ先生と一緒に学習しました。「How are you?」の使い方を学んだリ,自分の調子を答え方を学んだリしました。友達同士,英語で交流するのは新鮮だったようです。

4年 社会「くらしと水」

画像1
画像2
水道水はどこからきているの?

「日本海から船で運んできてる!」
「岩倉川からでっかいホースで流してる!」

京都市の地図や水道局の人の言葉から謎解きスタート♪

「琵琶湖疏水」
「浄水場」

キーワードが見つかってきたね。


1年 虫になって

画像1
画像2
体育科で,いろんな虫になりきる運動遊びをしました。
ちょうちょうやいもむしなど・・・
個性あふれる虫がたくさんいました。

4年 握力測定

画像1
握力測定をしました。
顔をしかめながら,力強く握っていました!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/18 1年生を迎える会
京都市立明徳小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-701-0111
FAX:075-701-0112
E-mail: meitoku-s@edu.city.kyoto.jp