京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up32
昨日:153
総数:637786
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明徳小学校 学校教育目標 「人とのつながりの中で、自ら学び、考え、これからの社会をつくりだす子ども」

なかよしお楽しみ会【星の子】

画像1画像2画像3
なかよしお楽しみ会がありました。
今回はリモートでの集いで,歌を歌ったり,各校の出しものがあったりと
盛りだくさんでした。その中でも各校みんなが作ったプレゼントをサンタクロースが
持ってきてくれた時にはびっくりしました。
もらったプレゼントを一人ずつテレビ会議の画面で紹介したので,自分が作ったプレゼントが映った時には喜びもなおいっそうでした。

12月17日(木)の献立

画像1
 12月17日(木)の献立は,麦ごはん,牛乳,カレー,アスパラガスのソテーでした。

<子どもたちの感想より>
・わたしは,カレーがおいしかったです。なぜかと言うと,ピリリとくる食かんと,のどのおくでさっぱりしていたからです。(2−3)
・わたしはカレーがおいしかったです。なぜかと言うと,具がいっぱい入って,いろいろな味がしたからです。また食べたいです。(3−3)
・20しゅるいのこうしん料を使っていると聞いてびっくりしました。また食べたいので作ってください。(3−2)
・きゅうしょくちょうりいんさん,いつもおいしいきゅうしょくありがとうございます。きょうとくにおいしかったのはカレーです。とってもとってもおいしかったので,まただしてください。(1−3)
・アスパラガスのソテーのあじがサッパリしていて,キャベツがシャキシャキしていておいしかったです。カレーはすこしからくて,にんじんはあまくてやわらかくておいしかったです。(1−1)
・きょうのきゅうしょくのカレーは,ごはんをかけると,とてもあまいあじがしました。またおいしいきゅうしょくをつくってください。(1−2)

5年生 How much is it?

 外国語の学習を進めています。今日は値段の尋ね方,答え方について学習しました。日本と外国の牛乳やハンバーガーの値段を予想するなどして,楽しんで話すことができました。ぜひご家庭でも習った表現について聞いたり話したりしてあげてください。学びが深まることはもちろん,英語により親しみがもてるはずです。
画像1

5年生 お茶をいれました

 家庭科の学習でお茶をいれました。香りと色を楽しみながらいただきました。学んだことを家でも生かせると良いですね。
画像1

今年度初積雪

画像1
 雪となりました。寒い朝でした。子どもたちは大喜びです。雪を丸めて登校してくる子どもたち。大きい雪玉,小さい雪玉,中には雪だるまにしてる子どもも。ここ2年,あまり積雪ということに出会いませんでした。市内中心部で生活をする私には,とても久しぶりに家の屋根が白一色となりました。
 北日本では大変な降雪量のようです。ここ72時間で,群馬県では217センチの降雪量という報道もありました。交通障害の注意喚起もされています。その上,新型コロナウイルス感染者も増加をしているという報道です。寒さが厳しくなると換気が十分できなくなったり,建物や部屋の湿度が十分保てなかったりします。それも感染しやすい要因につながっているのかもしれません。
 家でもマスクをして,対策しています,という声がありました。家族全員,毎日検温して体調管理に努めています,という声も聞きました。一人ひとりの心構えがまずは大切なのでしょう。慎重に行動しながら,この状況を少しでも早く打破していきたいものです。人との距離はとりながら,心のつながりは密に。また,岩倉の冬です。路面の凍結に注意いただくとともに,手洗い,うがいなど体調管理に努めてください。

寒波到来

画像1
 寒い朝となりました。昨日も時折雪が舞う1日となりましたが,今朝は北の山並みは白く色づいていました。今週はこの寒さが続くようです。
 新型感染症の感染の広がりが懸念される状況が続いています。感染対策の徹底や感染を拡大させないための行動のとり方など,今一度確認いただきお過ごしいただきますようよろしくお願いします。また,健康観察を子どもだけでなく保護者の方々も行っていただき,体調を確認の上,行動いただきますようよろしくお願いします。
 2学期もあと1週間です。気温が下がると風邪など体調を崩しやすくなります。寒い時期ですが,手洗いやうがい,手指の消毒,マスクの徹底,人ごみをできる限り避けるなど十分ご留意の上,お過ごしください。

【2年】にこにこフェスティバル・なかよしフェスティバル

 「あそんでためしてくふうして」の単元でグループで手作りのおもちゃや楽器を作り,1年生をご招待して体育館でフェスティバルを行いました。今日は,1組と2組が行い,1組は「にこにこフェスティバル」,4組は「なかよしフェスティバル」と名前をつけて1年生との時間を楽しみました。
 2年生もはじめはとても緊張している様子でしたが,少しずつ慣れてきて,自分から1年生に声かけをし始めたり,優しく説明をし始めました。
 子どもたちのふり返りでは,「1年生の子たちが喜んでくれたから自分も嬉しくなった!」「言葉を考えて優しく声かけをすることができた」などの感想が次々と出てきました。充実した時間を過ごすことができたようです。この学びをまた別の学習に繋ぐことができるといいなと思います。
画像1
画像2
画像3

雪が舞っています

画像1
 寒い日となりました。時折雪の舞う日となりました。しかし,子どもたちは元気です。休み時間には校庭に出でて動き回っています。放課後も,運動場で遊んでいる子どもたちです。
 今日から懇談会の始まりです。お忙しい中ではあるかと思いますが,今年度の今までの学習の成果や学校生活での様子を振り返り,3学期からの学びであったり,生活であったり,あるいは,冬休みの具体的な生活の仕方など確かめ合い,よりよく語どもが成長できるよう共通理解をさせていただければと思います。
 寒い日が続くときとなりました。防寒対策の上,ご来校ください。また,来校に際しては,感染症の対策をお忘れなく。体調が芳しくない時は,遠慮なく連絡をいただければと思います。校舎の入口や教室前には手指消毒用のアルコールを設置していますので,ご活用ください。

二十四節気大雪から1週間

画像1
 12月7日は二十四節気では『大雪』でした。雪が激しくなり,降り積もるころのことをしめし,朝夕には池や川に薄い氷が張るようになることをしめしてくれています。ちょうど1週間前がその『大雪』しかし,前週はとても穏やかで,すごしやすい天候でした。修学旅行も恵まれた天候の下で実施することができました。
 それから1週間,まさしくその『大雪』のような季節が今週はやってくるようです。天気予報では雪のマークも見え隠れします。
 2学期あと10日,明日から個人懇談会を行います。新型感染症の対策で換気やアルコール消毒などを行いながらの取組となりますので,十分防寒に心がけ来校いただきますようお願いいたします。また,新型感染症の状況もまだまだ予断の許さないところです。体調管理と共に感染症対策にも今一度意識を高めてお過ごしいただきますよう,よろしくお願いします。


5年生 ベースボール

 体育科「ベースボール」の学習を進めています。今日は2回目で,子どもたちから初回の反省を生かしている様子が見られました。バッティングでは,ボールの少し後ろに立って振ることや,ボールとの距離をあけること。守備では,後ろに下がりすぎないこと,間をあけないことなどを意識していました。また,子どもたち同士のアドバイスも随所に見られ,良い雰囲気で学習できています。これからも「ベースボール」の学習を楽しみながらチームワークを高め,少しずつ上達していってほしいと思います。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/17 個人懇談会
12/18 個人懇談会
12/21 個人懇談会
12/23 給食終了・2学期終業式

学校だより

学校経営方針

台風,地震等の非常措置のお知らせ

学校いじめの防止等基本方針

小中一貫教育構想図等

保健だより

学校アンケート

その他

休校中の学習支援

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立明徳小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-701-0111
FAX:075-701-0112
E-mail: meitoku-s@edu.city.kyoto.jp