京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up3
昨日:179
総数:638432
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明徳小学校 学校教育目標 「人とのつながりの中で、自ら学び、考え、これからの社会をつくりだす子ども」

6年生修学旅行7

画像1
画像2
画像3
 予定通り,午後7時から夕食が始まりました。
 ご馳走です。
 感染症対策がしっかりととられた部屋のレイアウトのため,ホテルや旅館の会食とは,ちょっと違う雰囲気ですが,静かにいただきます。
 夕食後は,入浴をして今日一日のふりかえりをします。

5年生 きまりをみつけるには…

 算数科「表を使って考えよう(1)」の学習をしました。長方形の紙を2つ折りにし,それを6回繰り返すと,折り目で分けられた長方形はいくつになるか,という問題を解きました。実際に紙を折ってみると,分厚くなりすぎて折れない…。しかし,表を用いて3回程度折ったところまでを記録すると,あるきまりが…!最初は「わからん。」とさじを投げていた子どもたちも,みんなで考える中で理解できてきた様子が見られました。
 これからも表や図をかくことに慣れ,使いこなせるようになってほしいと思います。そして,表や図を使うことの良さに気づくことができると嬉しいです。
画像1
画像2
画像3

6年生修学旅行6

画像1
画像2
 17時40分宿舎到着。
 検温、消毒をして宿舎に入りました。
 入館式を終え、それぞれの部屋に行きます。みんな元気です。

修学旅行5

画像1
画像2
画像3
 倉敷を出発して,宿舎に向かう途中,与島でトイレ休憩。
 瀬戸内海の景色がすばらしく子ども達から歓声があがりました。
 途中,瀬戸内海に沈む夕日やJR四国のアンパンマンの列車など,景色を満喫しました。

6年生修学旅行4

画像1
画像2
画像3
 予定より少し遅れて倉敷に到着し,グループごとに仲よく美観地区を見学し,お土産を選びました。観光客は少なく買い物もしやすいようです。前もって計画を立てて,買い物もよく考えて行動できています。
  

6年生修学旅行3

画像1
画像2
画像3
 姫路城にある家老屋敷跡とお菊井戸を見学しました。お菊さんのお話は「番町皿屋敷」で有名ですが,こちらはその100年も前の「播州皿屋敷」。「番町皿屋敷」の元になっているとも言われているそうです。
 昼食は,家老屋敷跡公園でとりました。今日は,朝が早かったのでお腹が空いて待ち遠しい昼食。気持ちのよいお天気の下,にこやかな様子でした。

3年 冬野菜の収穫

画像1
画像2
画像3
めいとく農園で育てていた冬野菜を収穫しました。先日に聖護院大根を収穫したので,今回は聖護院かぶらです。大きな葉っぱを友達と力を合わせて引っ張って抜きました。大きなかぶらを収穫でき,子どもたちは大喜びでした。おうちに持ち帰って,冬の味覚を味わってほしいと思います。土づくりから手伝っていただいた畑の先生方,ありがとうございました。

6年生修学旅行2

画像1
画像2
画像3
 6年生は,予定通り姫路城に到着しました。少しバスに酔ってしまった子もありましたが,とてもよいお天気の中で,元気に姫路城を見学しています。

 今朝,いつも登校を見守ってくださっている地域の見守りボランティアの方が,出発する6年生のバスに向かって掲げようと,達筆で「いってらっしゃい」と書いて準備してくださっていました。ところが,いつもより出発が早かったため,出会うことができなかったそうです。もうお一人の見守りの方は,「修学旅行の日に体調不良で参加できなかった」思い出を話してくださいました。地域の方々からも,あたたかく見守っていただいていることを改めて感じました。

6年生修学旅行1

 6年生が今日から1泊2日の修学旅行に出発しました。
 当初は5月の予定でしたが,新型感染症による臨時休校のため延期になっていました。行き先も少し変更して,姫路城,倉敷,そして香川県の金比羅宮に向かいます。
 代表児童の司会で出発式をすませ,7時20分頃,3台のバスに分乗して出発しました。新型感染症対策に細心の注意を払いながら,有意義な2日間を過ごしてきます。
 6年生の保護者の皆様,早い時間帯の集合にご協力いただき,ありがとうございます。
 修学旅行の様子は,随時,ホームページでお知らせします。
画像1
画像2
画像3

たてわり遊び

 今日は3回目のたてわり遊びの日でした。今日も各グループが,教室遊び・ユンノリ・運動場遊びと場所を分かれて活動しました。気候が寒くなってきましたが,運動場ではみんな元気いっぱい走っていました。中には暑くて半袖になっている子もいました。
 6年生や5年生が下級生に気を配っているだけでなく,今日は,4年生が2年生に声をかけたり,3年生が1年生に遊びのルールを説明したりしていました。高学年の姿を見て,学年を超えた優しさの輪が広がり嬉しく思いました。
 時間の終わりには,「来週は遊びないの?」と残念そうにしている低学年もいました。3学期にもたてわり遊びができればいいねと話題にあがっていました。

画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/9 6年修学旅行
12/10 6年修学旅行
12/12 PTAフェスティバル

学校だより

学校経営方針

台風,地震等の非常措置のお知らせ

学校いじめの防止等基本方針

保健だより

学校アンケート

その他

休校中の学習支援

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立明徳小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-701-0111
FAX:075-701-0112
E-mail: meitoku-s@edu.city.kyoto.jp