京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up3
昨日:171
総数:637241
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明徳小学校 学校教育目標 「人とのつながりの中で、自ら学び、考え、これからの社会をつくりだす子ども」

全員登校で学びのはじまり

画像1
 12日(金)小雨がふる中ではありましたが,今日から全員での登校,そして授業です。人数が倍になりますので,昨日までのようにはいかないところもありますが,少なからずとも,少しにぎやかさが増しました。今日,1日をみんなですごし,来週からの過ごし方の見通しを持ちます。
 15日(月)からは,新たな時程で始めます。各予定表での下校時刻など確認の上,ご準備や心づもりをよろしくお願いします。
 

校長の窓15(明日から全員集合)

画像1
 今日は,あいにくの雨。畑での観察や活動,グランドでの活動が昨日と同じようには行うことができず,工夫をしなければならない1日でした。暑さは少しマシになりましたが,梅雨の時期らしい,不快感のある日となりました。AとBのグループで気象条件がことなるので,全く同じうことはできませんでした。これも今日までです。明日(12日)から全員登校の全員集合です。しかし,明日までがウオーミングアップ期間ですので,1日の流れは同じです。また新たなステップは15日(月)からとなります。
 明日,全員集合して生活する中で,新しい生活様式に関わる課題も見えてくるかと思います。手洗いや活動方法,給食の過ごし方など,この建屋の現状の中で,本校として取り組める方法を模索し,よし安全に,少しでも安心して過ごせるよう工夫をしながら進めていきたいと思います。
 1週間ごとに時程や生活の仕方が変わります。22日にからの週はまた,次週お知らせしますが,まずは,ここまでの学校の取組に関わって,ご理解,ご協力ありがとうございました。まだ,学校再開2週間なのですね。


今日の給食

画像1
 今日は,平天とこんにゃくの煮つけ,切干大根の三杯酢というメニューでした。Bグループの1年生にとっては,はじめてのごはんでしたので,ごはんの入れ物そのものもめずらしかったようです。切干大根の三杯酢はもしかしたら,初めて食する子どももいたかもしれません。黙々としっかりと食べている姿がありました。
 明日から,全員で給食を味わうことができます。みんなで食べる給食。おいしさもアップするでしょう。
 

6年生〜隔日登校の様子〜

 10日・11日の隔日登校の様子です。少しずつ学校に慣れてきて真剣に学習に取り組む姿がありました。1年生が学校探検をしていて,最高学年として素晴らしい姿が見せられたのではないでしょうか。明日からは全員が登校します。力を合わせて素晴らしい学年にしていきます。
画像1
画像2

隔日登校最終日

画像1
 11日(木)隔日登校最終日,Bグループの子どもたちの登校です。あいにくの雨でした。ここまで一度も雨にうたれることなく取組を進めることができていたのですが,今日は,少ししっぽりとしたスタートとなりました。
 ここ数日いい天気が続いたので,畑や田んぼの水が心配でした。2回,田んぼの水がかれてきたので,畑の先生のご尽力でプールの水を田んぼに入れるということをおこなっていただきました。畑の方は,子どもたちが水を一生懸命あげていました。先生方も,はたけの風呂おけなどに水を運んでいただいたりしていましたが,これでちょっと一安心。
 Bグループの子どもたちは,雨のため少し登校しにくい状況でしたが,落ち着いて登校していました。これから,梅雨の時期です。しばらくは雨とうまく付き合っていかなければなりません。

1年生 交通安全指導

画像1
画像2
 10日・11日と1年生の交通安全指導を行います。今日(10日)はAグループの子どもたちが,各クラス2つのグループに分かれて,教室での安全指導ののち,実際に校区を歩きました。
 当初の予定では,4月の段階で,下鴨警察署の方に来ていただいて,地域の方の見守りの中,行うところですが,新型コロナウイルスの関連で,学校に来校して指導いただくことができませんでしたので,学校の教職員で行うこととしました。神妙に,慎重に歩いている姿が印象的でした。
 明日はBグループの安全指導を行います。

1年生 これは なんでしょう!

画像1画像2画像3
まいにち とっても あついですね。
やさいや おはなが ぐんぐん そだっています。

さあ,これも やさいです。しってるかな?
まえから 2ばんめの しゃしんの しろいぶぶんは
すーぱーまーけっとでも みたことが あるかな。


これは,にんにく だそうです!


こんなに せが たかく なるのだね。

にんにくの おはな,せんせいも はじめてみました。
1ねん3くみの ろうかに おはなを かざっています。
にんにくの においが するでしょうか においでみてね!


今日の給食

画像1
 今日は,夏野菜のあんかけご飯とひじきの煮つけでした。月曜日,火曜日と今年度初めての給食としては食べづらいものではありましたが,今日は,ご飯の具としてのあんかけでしたので,食がすすでいる児童が多かったです。
 半分の人数,しかも感染拡大防止のため,声をあわせての「いただきます」や「ごちそうさま」とも言えず,机の距離感があり,楽しくおしゃべりしながらというわけにいかないので,子どもたちにとっては窮屈な面があるかと思います。それは十分承知しておりますが,子どもたちもよく考え,過ごしてくれています。今は全員そろったときの過ごし方のための確認の時期ととらえていただければありがたいです。12日からは全員そろっての学習の始まりです。
 個々に感染拡大防止の取組を意識しながらも,学校生活を充実できるように,つながりを意識して工夫して取組を進めていきたいと考えます。
 昨年まで通りの学校生活とはなりませんが,少しずつ近づけていきます。見通しを持ちながら,子どもたちを励まし,支援いただければありがたいです。いつも,ご理解ご協力ありがとうございます。

隔日登校Aグループ 2年生

画像1画像2
今日は3組・4組のAグループで,明徳農園で栽培しているオクラ・ナス・ピーマンの収穫をしました。何日か見ない間に,野菜たちはぐんぐん成長していて,子どもたちは「こんなに大きい“み”がなっている!」と大喜びでした。収穫した野菜は持ち帰らせていますので,ご家庭でぜひご賞味ください。
明日は3組・4組のBグループ,来週は1組・2組が順番に収穫し,持ち帰る予定です。お知りおきください。

6年生〜隔日登校の様子〜

 今週に入り2回目の隔日登校日でした。6時間授業でしたが少しずつ学校にも慣れてきました。今回から給食が始まり久しぶりの給食を楽しみました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

保健だより

学校アンケート

その他

休校中の学習支援

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立明徳小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-701-0111
FAX:075-701-0112
E-mail: meitoku-s@edu.city.kyoto.jp