京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up1
昨日:172
総数:637601
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明徳小学校 学校教育目標 「人とのつながりの中で、自ら学び、考え、これからの社会をつくりだす子ども」

昭和の日

画像1
 本日(29日)は昭和の日です。もともとは「天皇誕生日」→「みどりの日」→「昭和の日」と変わってきています。令和の時代となり,この祝日もなくなっていたかもしれませんが,ゴールデンウイークの期間にある祝日として,必要であったのだろうと思うところと,昭和の時代が激動の時代であり,大きく復興した時代であり,今の平和な時代につながっているということを確かめるために設定され,この日に,昭和の時代に思いを馳せ今の生活に感謝しようという意味があるそうです。
 そのGWが始まりますが,今年は「stay home」です。今はじっと我慢して,この状況をみんなで打開していきましょう。

 実は例年この日は,長谷八幡宮の湯立祭が行われ,岩倉北小や明徳小の子どもたちがお琴の演奏をしたり,岩倉史謡が披露されていました。今年も湯立祭は行われていますが,新型コロナウイルスの関係で,規模を縮小して挙行されたとのことです。様々な取組が規模を縮小されたり,中止されたりしていますが,伝統と文化は,しっかりと守りつないでいきたいですね。

(画像は昨年度の様子です。)
 

おすすめの本 26

画像1
 たくさんの種類の本を読み進めよう!

 今回おすすめする本は「怪盗ルパンシリーズ」です。

 怪盗ルパンと聞くと,ルパン三世を思い浮かべる人も多いと思います。そのおじいちゃんにあたる人です。でも,実際におじいちゃんが活躍するわけではありません。
 
 怪盗ルパンは数々の謎を解いたり,冒険をしたり大活躍です。歴史のある作品ですが色あせることはありません。高学年からおすすめです。どんな事件が待っているかな?

5年生 100ます計算

 今日は5年生の担任一同で100ます計算(たし算)をしました。天気が良かったこともあり,気分を変えようということで外で行いました。初挑戦のD先生,リベンジに燃えるN先生,王者の風格が漂うY先生。その結果は…。
  D先生…1分28秒 N先生…1分6秒 Y先生…59秒
このようになりました。外での挑戦で気持ちはよかったのですが,机ががたがたでみんな苦しんでいました。やはり,下敷きは敷くべきですね。D先生は「初めてだから…。」と言ったり,N先生は「引っかかって書けなかった…。」と言ったり,Y先生は「スタートが聞こえなかった…。」と言ったりするなど言い訳が多い5年生の先生たちですが,みんなと一緒に頑張って成長していきたいと思っています。頑張りましょう!
画像1

【5年生のみなさんへ】米作りへの道4の2

画像1
画像2
 まかれる前の種籾(たねもみ)は果たしてどこに!?

 正解発表

 畑のY先生はおもむろに水の入った入れ物から何かを取り出されました。

 そこにはなんと!たくさんの種籾(たねもみ)が入っているではないですか!まかれる前の種籾(たねもみ)は水につけられていたのです。これは浸種(しんしゅ)といって大切な作業だそうです。

 これを見ていたN先生は「良い授業をするのにも,しっかり準備することが大切なのと同じですね」と名言を残されました。

6年生のみなさんへ

 6年生のみなさん元気ですか?先生たちは掃除に取り組みました。

カメの水槽も掃除しています。身近なところをきれいにすると気持ちがいいですね。

みなさんもぜひ,掃除に取り組んでみてください。
画像1

【5年生のみなさんへ】アルファベットチャレンジ!結果発表!

画像1画像2
D先生がアルファベットチャレンジに挑んでくれました!

まずは,お手本をなぞってていねいに,正しく書く練習をされました。

そして,いよいよチャレンジ!

結果は・・・。
『56秒』でした!

みんなもチャレンジしてみて下さい。
まずは,正しく書けるように練習しましょう。週末に配るお便りに,練習用紙も入れますね。


明徳小学校 校歌

明徳小学校の校歌です。

1ねんせい の みなさん。

めいとく しょうがっこうの みなさんが 6ねんせいまで うたう とても たいせつな うた です。

おうちでも うたってくれたら うれしいです。

がっこうが はじまって すぐ うたえたら すごいですね。

みぎのらんの,「明徳小学校 校歌」のアイコンがあります。
クリックしてみてください。

※タブレットやスマホで見る時は,校歌のアイコンを長押しして,ダウンロードしてから見てください。
コンピュータからは,そのまま見られます。

わきの山のたけのこでお料理に挑戦!!

画像1
画像2
 わきの山のたけのこを使って,お昼ご飯にたけのこ料理を作りました。

例年なら3年生の子どもたちが収穫し,たけのこ料理を食べています。

今年は臨時休校のため行うことができませんが,来年は子どもたちが

笑顔で美味しく食べられるところが見られるといいなと思います。

臨時休業期間延長のお知らせ

 本日,京都市対策本部会議が開かれ,5月17日(日)まで臨時休業期間を延期することが決まりましたので,お伝えいたします。また,5月1日までとしていた特例預かりに関わっても,5月15日(金)まで継続しますので,希望される方は,学習課題配布時に同封しております申請書に記入の上,登校される際にご提出下さい。
 保護者案内文や特例預かり申請書,学習課題などは,5月1日には配布いたしますので,ご確認ください。
 18日以降については,政府による緊急事態宣言及び京都府による緊急事態措置の継続状況を踏まえ,改めてお伝えします。

2年 植木鉢について

画像1
 暖かい日差しが届く日が多く,日中は過ごしやすい日が増えてきましたが,朝晩との気温差が大きい日が続いています。引き続き,体調管理に十分ご注意ください。
 さて,子どもたちが1年生から使っている植木鉢ですが,現在チューリップを植えています。2年生の生活科の学習で育てるミニトマトの苗を植える時期も迫ってきており,チューリップの花も散ってしまったので,チューリップの球根を抜きました。本来ならば,子どもたちと一緒にミニトマトを植えるための準備をしたいところですが,休校のため2年担任団で行いました。お知りおきください。
 抜いた球根は,しばらく干して乾かしておき,学校再開後に子どもたちと一緒に観察して学習したいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立明徳小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-701-0111
FAX:075-701-0112
E-mail: meitoku-s@edu.city.kyoto.jp