京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/29
本日:count up36
昨日:321
総数:634497
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明徳小学校 学校教育目標 「人とのつながりの中で、自ら学び、考え、これからの社会をつくりだす子ども」

第21回めいとくおーぷんぎゃらりー

画像1
 明日から,おーぷんぎゃらりーが始まります。
 今日は午後から,たくさんの地域の方々が集まって準備をすすめてくださいました。ミーティングルームには,恒例の卒業生の写真展の準備が整っています。
 体育館には,明徳小学校の児童の作品をはじめ,明徳幼稚園,明徳児童館,放課後まなび教室,そして社会福祉協議会をはじめとした地域の方々の作品が揃いました。
 明日から28日(金)までは,12時〜18時,
 29日(土)は,10時〜15時まで開催しています。
 29日(土)には,明徳小学校の和文化部によるお茶席やお琴の演奏,
PTAコーラスの発表などもあります。また11時〜13時には,「小さな博物館」も公開しています。
 ぜひご来校いただき,ご鑑賞ください。

【1年】年長さんとの交流

 明徳幼稚園の年長さんと交流をしました。クラスごとに子どもたちが,年長さんに楽しんでもらえるように準備をしてきた「1ねんせいはたのしいよ のかい」,いっしょに給食を食べた給食交流,とても楽しい時間を過ごすことができました。
 今回の体験を踏まえて,年長さんは小学校1年生になること,1年生は2年生になることを少しでも意識できるようになり,行動や気持ちに良い変化があることを願っています。
画像1
画像2
画像3

2年生 10000までの数

 算数科で「10000までの数」の学習をしています。三千七十四(3074)を3704と書いてしまうなど,苦戦している児童が多くみられました。位を意識して考えることを大切に,確実な理解を目指していきたいと思います。
画像1

市内巡り3(6年)

 6年生は,全グループ元気に昼食場所に到着し,昼食をすませて午後の見学に向かいました。今頃は,最後の見学場所や帰途についていることと思われます。
 バスがたくさん通っているにもかかわらず,長い距離を歩いて移動したグループや,たくさんの観光客の中,待ち受ける先生の姿を見つけられずに入場したグループなどありましたが,どのグループも頑張っています。
 学校に戻ったら,様々なプチアクシデントの話題で盛り上がることでしょう。
 
画像1
画像2
画像3

市内巡り2(6年)

 市内巡りに出ている6年生たちは,順調に楽しく活動している様子です。
 先を急ぎすぎて,あまり見学しないまま次へ向かい,時間が余りすぎているグループや,道に迷って知らない方に案内してもらったグループなど,想定の範囲内のアクシデントの中で頑張っています。
画像1
画像2
画像3

市内巡り(6年)

 今日は,6年生が市内巡りに出かけました。
 今日にむけて,グループごとに話し合って,見学したい場所を決め,ルートや所要時間を調べてきました。
 お天気にめぐまれ,順調にスタートしています。
 ちょっとしたアクシデントに見舞われることもあるかもしれませんが,それを自分たちで解決するのも今日のめあて。安全に気を付けながら楽しい一日を過ごします。
画像1
画像2
画像3

2年生 食に関する指導

 今年度最後の食に関する指導が行われています。18日(火)に1組,そして今日は2組で行われました。内容はお箸の持ち方についてで,「難しい!」と言いながら一生懸命に取り組む姿が見られました。「つまむ」「すくう」「切り開く」「裏返す」など,お箸の使い方の基本を確認しました。
 25日(火)に3組でも行われます。この機会にお箸の持ち方について家族で確認し合うのもいいかもしれませんね。
画像1
画像2
画像3

1・2年生 なかよしフェスティバルのお礼

 今日の朝,1年生からなかよしタイムのお礼として手紙をいただきました。2年生の子どもたちは,1年生からの「ありがとう」の気持ちを嬉しそうに受け取っていました。また,1年生の子どもたちも感謝の気持ちを伝えられたことでの笑顔が見られ,お互いが温かい気持ちに包まれました。
 これからもより一層1・2年生の仲が深まり,協力し合える存在になれればと思います。
画像1
画像2

2月のお誕生日会【星の子】

 今年度最後のお誕生日会は,チャーハン作りでした。調理活動も,回数を重ねるごとに上手になってきました。ピーラーで皮をむき,ニンジン,玉ねぎ,ウインナーを切ります。チャーハンなので,いつもよりも小さく切らなければいけなかったので,みんなで頑張りました。玉子割りにも挑戦!黄身が崩れてしまった子もいましたが,みんな無事にボウルの中に割入れることができました。具材とご飯を炒めて,味付けをすれば出来上がり!とっても美味しいチャーハンができて,みんな大満足でした。
画像1
画像2
画像3

天体観望会

画像1
画像2
 今日は,4年生〜6年生の児童対象に冬の天体観望会を行いました。天体観望会は,今年で3年目,4回目となります。
 毎回お天気に恵まれず,今日もあいにくの曇り空でした。
 今回も星空は見られないかな?と思いながら,講師にお迎えした科学センターのプラネタリウム解説者の宮下先生のお話を聞いていると…すこし晴れ間がみえてきました。
 ここぞと望遠鏡を出して,大急ぎでのぞき,全員が少し欠けた金星をみることができました。
 金星が満ち欠けして見える仕組みや,冬の星座オリオン座のベテルギウスの近況など,興味深い星のお話もたくさん聞くことができました。金星は,これから明るさを増し,4月には−4.5等星まで明るく見えるそうです。
 これから実際の星空を見上げた時に,今日のお話を思い出し,天体にさらに興味をもってくれる人が増えると嬉しいです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

令和5年度 新1年生へのお知らせ

学校だより

学校経営方針

台風,地震等の非常措置のお知らせ

学校いじめの防止等基本方針

小中一貫教育構想図等

保健だより

学校アンケート

その他

研究

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立明徳小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-701-0111
FAX:075-701-0112
E-mail: meitoku-s@edu.city.kyoto.jp