京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up36
昨日:183
総数:638286
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明徳小学校 学校教育目標 「人とのつながりの中で、自ら学び、考え、これからの社会をつくりだす子ども」

緊急 お知らせ

 報道にもあるように,3月2日から公立の小中高等学校の休校が検討されています。そこで,たいへん急なことではありますが,この事案に対応することも含めて,教育委員からの指示もあり,明日(28日)の高学年および星の子学級の授業参観・懇談会は中止とさせていただきます。今後の動向については,明日(28日)にお伝えいたします。
 今年度,最後の参観としてご予定いただいた方も多かったかと思いますが,このような状況ですので,ご理解,ご了承のほど,よろしくお願いします。また,体調面には十分ご留意ください。
 なお,28日は通常通り授業は行いますので,よろしくお願いします。

2年生 参観・懇談会

 本日,低学年の参観・懇談会がありました。参観で2年生は将来の自分について発表しました。発表の中で,「これからもっと練習を頑張ります。」「お父さん,お母さん,応援してください。」といった前向きな言葉をきくことができ,将来への希望がもてたのではないかと思います。
 懇談会では,1年間の子どもたちの成長についてや次年度に向けての話をしました。保護者の皆様の間でも,不安に感じていることなどを共有,共感できたことと思います。
 残りわずかの今年度の学校生活ですが,最後までよろしくお願いします。
画像1

授業参観・懇談会(低)

画像1
画像2
画像3
 1年〜3年の授業参観・懇談会を行いました。
 1年生は,「いいこといっぱい,一年生」これまで作成してきた「一年生の思い出」を発表し,感想を伝え合いました。しっかりとした声で発表していました。
 2年生は,「ひろがれ わたし」図画工作科で学習した,みらいへジャンプで考えたことをもとに,将来の夢について話します。自分の将来のことを,自分の作品の写真を提示しながら,自分の夢を語っていました。
 3年生は「わたしの三大ニュース」3年生の生活をふり返り,自分の三大ニュースを発表します。「学んだこと」「出来るようになったこと」「出会った人や物」「発見したこと」を発表しました。話し手も,聞き手も,みんな楽しい雰囲気の中で学習に取り組んでいました。自分のことを自信を持って話す姿はとても良かったです。
 少し雨交じりの日となりましたが,たくさんの保護者やご家族の方に来校いただきました。ありがとうございました。また,マスクやアルコール消毒にもご協力いただき,ありがとうございました。明日(28日)は高学年と星の子学級の参観および懇談会です。よろしくお願います。来校いただくのはたいへんうれしいころですが,社会情勢を鑑み,ご無理のないようにしてください。また,手洗い,アルコール消毒,マスクの着用など,ご協力いただければ幸いです。よろしくお願いします。

2年生 おーぷんぎゃらりー鑑賞

 本日よりおーぷんぎゃらりーが始まっています。2年生の子どもたちは1時間目に作品を搬入し,2時間目に鑑賞を行いました。
 鑑賞をしていると「これかわいい!」「これ彫ってるの!」と驚きや感心の声が聞こえ,作品を作ったすべての人の頑張りが子どもたちに伝わっているように感じられました。
 まだまだ見たい気持ちがある中で鑑賞の時間が終了しました。素晴らしい作品で溢れているおーぷんぎゃらりーに,ぜひお子さんと足を運んでください。
画像1
画像2
画像3

おーぷんぎゃらりー開催中

画像1
画像2
 本日(26日)から29日(土)まで,恒例の『明徳おーぷんぎゃらりー』を開催しています。今年も子どもの作品をはじめ,幼稚園や児童館,放課後まなび,PTA,地域の方々とたくさんの作品が集まりました。また,開校以来の卒業写真の展示も行っています。ぜひ,ご来校いただき,たくさんの作品と触れ合ってもらえればと思います。
 今,社会では新型コロナウイルスが大きな話題となっています。感染拡大防止に向けて多くの取組が中止や延期を余儀なくされています。様々な取り組みがされる中で,終息に向かっているわけではありません。そこで,今回,まずは子どもたちの安心安全を最優先に考えるとともに,それぞれの立場の方が一時に集まることを避けるために,ふれあいサロン実行委員会の会長様とも協議の上,以下の取組を中止とすることとします。 

 ・29日(土)10時〜    和文化部(お琴の演奏,お茶席)
 ・29日(土)13時30分〜 PTAコーラスを楽しむ会の発表

ご準備いただいていた,子どもたちやPTAコーラスの方々,また楽しみにされていた方々にはたいへん申し訳ありませんが,社会の情勢から判断しています。ご理解いただきますようよろしくお願いします。
なお,ご来校の際には,十分体調面には留意いただき,ご無理のないようにしてください
また,体育館入り口付近には,手指の消毒用として,アルコールを設置していますので,ご活用ください。
 

第21回めいとくおーぷんぎゃらりー

画像1
 明日から,おーぷんぎゃらりーが始まります。
 今日は午後から,たくさんの地域の方々が集まって準備をすすめてくださいました。ミーティングルームには,恒例の卒業生の写真展の準備が整っています。
 体育館には,明徳小学校の児童の作品をはじめ,明徳幼稚園,明徳児童館,放課後まなび教室,そして社会福祉協議会をはじめとした地域の方々の作品が揃いました。
 明日から28日(金)までは,12時〜18時,
 29日(土)は,10時〜15時まで開催しています。
 29日(土)には,明徳小学校の和文化部によるお茶席やお琴の演奏,
PTAコーラスの発表などもあります。また11時〜13時には,「小さな博物館」も公開しています。
 ぜひご来校いただき,ご鑑賞ください。

【1年】年長さんとの交流

 明徳幼稚園の年長さんと交流をしました。クラスごとに子どもたちが,年長さんに楽しんでもらえるように準備をしてきた「1ねんせいはたのしいよ のかい」,いっしょに給食を食べた給食交流,とても楽しい時間を過ごすことができました。
 今回の体験を踏まえて,年長さんは小学校1年生になること,1年生は2年生になることを少しでも意識できるようになり,行動や気持ちに良い変化があることを願っています。
画像1
画像2
画像3

2年生 10000までの数

 算数科で「10000までの数」の学習をしています。三千七十四(3074)を3704と書いてしまうなど,苦戦している児童が多くみられました。位を意識して考えることを大切に,確実な理解を目指していきたいと思います。
画像1

市内巡り3(6年)

 6年生は,全グループ元気に昼食場所に到着し,昼食をすませて午後の見学に向かいました。今頃は,最後の見学場所や帰途についていることと思われます。
 バスがたくさん通っているにもかかわらず,長い距離を歩いて移動したグループや,たくさんの観光客の中,待ち受ける先生の姿を見つけられずに入場したグループなどありましたが,どのグループも頑張っています。
 学校に戻ったら,様々なプチアクシデントの話題で盛り上がることでしょう。
 
画像1
画像2
画像3

市内巡り2(6年)

 市内巡りに出ている6年生たちは,順調に楽しく活動している様子です。
 先を急ぎすぎて,あまり見学しないまま次へ向かい,時間が余りすぎているグループや,道に迷って知らない方に案内してもらったグループなど,想定の範囲内のアクシデントの中で頑張っています。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

令和5年度 新1年生へのお知らせ

学校だより

学校経営方針

台風,地震等の非常措置のお知らせ

学校いじめの防止等基本方針

小中一貫教育構想図等

保健だより

学校アンケート

その他

研究

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立明徳小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-701-0111
FAX:075-701-0112
E-mail: meitoku-s@edu.city.kyoto.jp