京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/26
本日:count up227
昨日:318
総数:634367
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明徳小学校 学校教育目標 「人とのつながりの中で、自ら学び、考え、これからの社会をつくりだす子ども」

京都市学童大音楽会

画像1
 11月2日(土)第74回京都市学童大音楽会が,京都コンサートホールで開催され,本校の6年生が学校を代表して,参加しました。春から音楽の時間に練習をしてきた「翼をください」を披露しました。土曜日の開催のため,家庭の事情などで参加できない児童がいる中ではありましたが,多くの子どもがしっかりとした態度で,歌声を披露してくれました。コンサートホールというすばらしい舞台の上で,他校の児童の前で歌うということは,ずいぶん緊張したようです。その中でも,のびやかな美しい歌声をしっかりと響かせてくれていました。
 他校の発表を見るいい機会にもなりました。それぞれの学校が,練習の成果を十分発揮している姿を見ることで,参考になったことも多かったようです。きっとこれからの取組に生かしていってくれると思います。
 保護者の皆様には,早めに昼食を準備いただいたり,時間に間に合うように送りだしていただいたり,ご協力ありがとうございました。6年生の歌声は,学習発表会の時に披露してくれます。楽しみにしておいてください。

タイマソン大会

 11月3日,錦秋の宝が池公園で,恒例の少年補導主催「タイマソン大会」が開催されました。今年も200人を超す申し込みがあり,明徳小学校からもたくさんの児童と保護者の方々が参加されました。
 タイマソンは,速さを競うのではなく,自分の申告した目標タイムにいかに近いタイムでゴールをするかを競う競技です。約3kmのコースを,参加者の皆さんは,自分のペースを調整しながらそれぞれの速さで走り切りました。
 小学生の部では,明徳小学校の児童が上位に入賞し,一般の部では,明徳小学校の教員М先生が自己申告タイムジャストで,見事1位に輝きました。
 気持ちのよい秋空の下,自分の身体や体調と向き合う楽しい時間をもたせていただきました。お世話いただいた少年補導の皆様,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

児童朝会

画像1
画像2
画像3
 今日の児童朝会は,10月の児童会目標「チャイムに頼らず5分前行動をしよう」のふりかえりをした後,11月の児童会目標「学校のきまりや約束を守ろう」が発表されました。学校の約束を守らずに,学習に要らないものを持ってきた小学生に扮する児童会メンバーに明徳レンジャーが登場する寸劇で,問題場面を見つけ,児童会が準備した「明徳小学校のやくそく〇×クイズ」をして,学校のやくそくをおさらいしました。以外に間違ってしまう問題もあり,あらためての確認の場となりました。
 人権朝会では,「情報」について校長先生からのお話を聞きました。これをもとに学級で話合い,話し合ったことをミーティングルームの前に張り出します。
 表彰式では,国際平和ポスター,サイエンスコンテスト,支部部活動交歓会(バレーボールの部)の受賞者が表彰を受けました。

2年生 外国語活動

 10月30日(水)に2回目の外国語活動がありました。何を言っているのかわからない。」と言いながらも,ブライス先生との会話を楽しみながら英語に親しむ様子が見られました。英語を話したり聞いたりすることを「楽しい」と思う気持ちを大切にしながら,これからの学習も進めていきたいと思います。
画像1
画像2

かんしゃのかい【1年 生活】

5校時に畑の先生への感謝の会を行いました。
1年生みんなのありがとうの気持ち,伝えることができたと思います。

いつもありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

放課後まなび教室開講式(1年生)

画像1
画像2
画像3
 今日から,1年生の放課後まなび教室が始まります。今日は,開講式でした。
 放課後,申込をした50名児童が,やる気満々,目を輝かせて集まってきました。これから毎週木曜日,このすくすくルームで自学自習に取り組みます。半年頑張り続けることで,自分で勉強する力,分からないことを尋ねる力,ちょっとしんどくても継続する力がつくことでしょう。
 後期からは,さらに6名のボランティアスタッフの先生に加わっていただき,総勢28名の先生方にお世話になります。どうぞよろしくお願いします。
 

花植え【栽培委員会】

パンジーとビオラの花を植えました。
きれいな花がたくさん見られるといいと思います。
画像1
画像2
画像3

ハロウィン【星の子】

 今日は,ハロウィンです。星の子学級では,給食時間に放送委員会が流してくれているBGMがハロウィンだったので,ハロウィンの話題になりました。そして,オバケになって,職員室の先生たちを驚かそうということになりました。みんな,おもいおもいのオバケを作って,職員室へ!!
 「お菓子をくれないと,いたずらしちゃうぞ〜!」と言って,教職員の方々から,お菓子のカードをもらって帰ってきました。みんなノリノリで,楽しいイベントになりました。
画像1
画像2

学しゅうはっぴょうかいにむけて【1年生】

体育館での舞台の練習を重ねるなかで,少しずつ形になってきました。
劇の練習も歌の練習も,とてもよく頑張っています!
画像1
画像2
画像3

うさぎ小屋の冬支度【飼育委員会】

 今日の委員会活動の時間に,うさぎ小屋の冬支度をしました。日よけのために,夏の間つけていたすだれを外して,風よけのビニルシートを張りました。朝夕は,肌寒い日も増えてきましたが,ウサギたちが少しでも温かく過ごせるようにと,みんなで頑張って作業しました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

令和5年度 新1年生へのお知らせ

学校だより

学校経営方針

台風,地震等の非常措置のお知らせ

学校いじめの防止等基本方針

小中一貫教育構想図等

保健だより

学校アンケート

研究

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立明徳小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-701-0111
FAX:075-701-0112
E-mail: meitoku-s@edu.city.kyoto.jp