京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/26
本日:count up297
昨日:318
総数:634437
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明徳小学校 学校教育目標 「人とのつながりの中で、自ら学び、考え、これからの社会をつくりだす子ども」

栄養バランスの話1【星の子】

 今日は,栄養教諭の梅原先生が,栄養バランスの話をしに来てくださいました。星の子学級の5年生児童も,もうすぐ花背山の家に行きます。花背山の家は,バイキング形式の食事ですので,事前学習も兼ねてお話していただくことになりました。
 まずは,イラストを使って,バイキング形式で食べ物を取ってみました。すると・・・。揚げ物ばっかりの子,野菜が少ない子,同じものばかり何個も取る子,食べきれないくらいたくさん取る子・・・など,バランス的にも量的にもマナー的にも,これでいいのかな・・・?と考える結果になってしまいました。
画像1
画像2
画像3

なかよしいっぱいだいさくせん【1年】

学校にいる人ともっとなかよくなろうということで,
名刺や手紙,インタビューの準備などをして,休み時間に会いにいっています。
「なかよくなれた」という声や,「もっと〇〇先生,〇〇さんとも仲良くなりたい」という声が聞けました。明日は,どんななかよしができるのか楽しみです。
画像1

今日の給食(6月25日)

画像1
画像2
画像3
今日の給食は,
・コッペパン(国産小麦100%)
・牛乳
・ツナサンド(具)
・チャウダー
でした。

今日は2年3組がパクパクルームで食べました。
食に関する指導で給食に毎日野菜が使われていることや,野菜のはたらきについて学習したので,
「今日の給食にはキャベツが入っているよ。」
「チャウダーに入っている緑色のなんだろ?ブロッコリー?パセリだ!」
と,入っている野菜を見つけながら食べていました。

校長の窓10(選書会)

画像1
画像2
 24日(月)は選書会でした。図書室に入れた本をみんなの希望で選定していきます。1年に1回,子どもたちや保護者の方々の思いを形にしていくひとつの機会です。予算の都合もありますので,すべての思いをかなえることはできませんが,皆さんが選んだ本が図書室に並ぶ日を楽しみにしておきたいですね。
 この選書会では,とてもほのぼのとしたあたたかい,やわらかい雰囲気に接することできる機会でもあります。子どもたちが,ずらっと並んだ本をざっとみて,興味を感じた本を手にとり,内容を確認していきます。すぐに興味のある本を見つけ,その場に座り込み,内容に没頭する子ども。なかなか決められずに,少し手にとっては移動し,また手にとっては移動している子ども。興味を感じている本が同じで,友達と肩を寄せ合いながら本の世界に入り込んでいる子どもたち。中には,ぼそぼそと内容について話したり,感想を述べ合ったりしている子どもたち。そのときだけは,体育館は本の世界に包まれます。なかなか興味深い世界となります。
 携帯やスマホ,ネット社会など情報機器の発達により文字離れが目立つようになってきたといわれる昨今ですが,やはり文字の世界には文字の世界のよさがありますね。その世界に少しでも浸りながら,文字から新たな世界との出会いを楽しんでもらいたいものです。
 今週は,あじさい読書週間として,全校で読書に親しむ機会としています。朝の時間を読書タイムとして,みんなで文字の世界に浸ります。今年度から,毎学期,期間を決めて読書週間を行います。各ご家庭でも時には親子読書,親子で読書の時間などわずか10分でも作ってもらえればいかがでしょうか。新たな子どもとのかかわり方が生まれるかもしれませんね。
 選書会に来航いただいた保護者の皆様,ご協力いただいた業者の皆様,ありがとうございました。


2年生 なかよしタイムに向けて

 2年生は,26日(水)のなかよしタイムに向けて練習を頑張っています。これまで行ってきた音楽の学習を生かした発表をする予定で,約10分という短い時間のものですが,精一杯取り組んでいます。日に日に元気が増し,声もどんどん出てきているので,本番での発表が今から楽しみです。保護者の皆様,お忙しいとは思いますが,ぜひご覧になってください。
画像1
画像2

夏野菜の収穫【星の子】

 春に植えた夏野菜が,収穫の時期をむかえています。明徳農園に着くと,大きな茄子やピーマンができていて,子どもたちは大喜びです。
 順番に持ち帰っていますので,保護者の皆さまからも「立派なお野菜ありがとうございました。早速料理して美味しくいただきました。」など,感想をいただいています。
 野菜の育ち具合を見て,必要に応じて肥料をやるなど,いつも畑の野菜を気にしてくださっている畑の先生方,ありがとうございます。
画像1
画像2

体育の授業【星の子】

 今日は,体育で大縄跳びの練習をしました。大波小波で揺れている縄を,走って跳ぶ練習です。始めは,戸惑っていた子どもたちも,すぐにできるようになり,喜んで何回も跳んでいました。今後も練習をすることで,回っている縄に入れるようになるといいなあと思います。
画像1
画像2

本日選書会 開催中

画像1
 本日(24日)選書会を行っています。1校時から子どもたちが学年ごとに,図書室に入れたい本を熱心に探しています。,また,保護者の方々も子どもたちと一緒に本を選んでいただいています。学年ごとに6校時までおこなっています。お時間よろしければ,子どもたちと一緒に本を選んでみてください。

学校運営協議会総会

画像1
画像2
 6月21日(金)今年度の学校運営協議会総会を行いました。
 総会では,学校運営協議会の理事の皆様と,推進委員の皆様,PTA本部役員の皆様と教職員が一堂に会し,話し合いの時間をもちました。
 
 6つの部会(「学び推進委員会」「ふれあい活動推進委員会」「学校安全推進委員会」「読書活動推進委員会」「学校評価推進委員会」「脇の山推進委員会」)では,和やかな雰囲気の中,それぞれ,学校の取組,地域,保護者としての活動や,思いや願いを交流することができました。総会は,教職員と地域の皆様が顔を合わせて,明徳の子どもたちのことをゆっくり話し合う貴重な機会です。
 お集まりいただいた皆様,ありがとうございました。

おおきくなあれ わたしのはな【1年】

明徳小学校の校内では,あさがおを育てています。
どんどん大きくなってきており,子どもたちも日々の水やりが楽しそうです。
観察カードにも書きたいことがいっぱいだったようです。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/30 全国小学生陸上競技京都府予選会
7/5 4年クリーンセンター見学
京都市立明徳小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-701-0111
FAX:075-701-0112
E-mail: meitoku-s@edu.city.kyoto.jp