京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/22
本日:count up183
昨日:164
総数:638250
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明徳小学校 学校教育目標 「人とのつながりの中で、自ら学び、考え、これからの社会をつくりだす子ども」

5年 山の家に向けて

 山の家に行くまで,残り一か月を過ぎました。今日,学年集会を開き,山の家の学年スローガンを発表しました。スローガンは『挑戦!さいごまであきらめず』です。スローガンに込められた思いは,登山など大変な活動の時もあきらめないで挑戦することと,5分前行動や切り替えなど大切なことをしっかりやることです。各クラスの班長を中心に話し合って決めました。班長以外の各係も,着々と準備を進めています。山の家に行くまで残り少ないですが,みんなで協力して最高の学びある宿泊学習にしたいですね。
画像1

みずあそび【1年】

水の深さが少し高くなりました。
1年生は,これまでと少しちがうプールにドキドキしていたでしょう。

口から息をすって,鼻からはく練習にも初挑戦しました。
また家のお風呂でも練習してみてください。
画像1
画像2

うちわづくり【書道クラブ】

画像1
画像2
今日の書道クラブは,うちわづくりを行いました。
練習して,自分が決めた字を,うちわに直接書きました。

どんな字を書こうか考えている姿,完成品を想像しながら書く姿
見ていると,とても楽しそうでした。 
次回で完成する予定です。完成が待ち遠しいです。

飼育委員会 生きものクイズ(中学年)

 今日の中間休みに,飼育委員が体育館で中学年に向けて生きものクイズをしました。飼育委員のみんなが世話をしてくれているうさぎのクイズで,うさぎのことを知ってもらおうと今日に向けて考えてきました。そのかいもあって,参加してくれた中学年のみんなに楽しんでもらうことができました。明日は低学年に向けて頑張ります!
画像1
画像2

料理クラブでホットケーキ作り☆

画像1
画像2
画像3
今日,料理クラブではホットケーキを作りました。

今年度初めての調理でしたが,班で協力してとっても手際よく作っていました。
かたづけも分担してできていて,班で協力できていました。これからのクラブ活動も,班で協力して楽しく作っていってほしいと思います。

土曜学習

画像1
画像2
画像3
 今日から今年度の土曜学習が始まりました。
 今年度は,170名を超す申し込みがあり,今日も140人の児童が登校して漢字やひらがなの学習に取り組みました。1時間という短い時間ではありますが,それぞれが自分の目標をもって継続して学習するということは,1年間経った時に確実な力になることと思います。
 また,ご家庭の都合などで欠席の場合に,前もってご連絡をいただいていることで,当日に安全確認の問い合わせををしなければならないケースが大幅に減りました。ご協力ありがとうございます。
 次回は7月20日(土)の予定です。

校長の窓9(学級,学年目標)

画像1画像2画像3
 4月の学級開きのあと,各クラスでは,学級目標や学年目標を設定していきます。はやばやと学級目標を提示するクラスもあれば,目標を設定するのに,時間をかけて行うクラスもあります。それぞれの特質が出て,興味深いものです。
 学級目標には,学校教育目標をうけて,各学年や発達段階にあわせて決定していきます。そこに,担任の思いや願い,子どもたちの思いや願いを組み入れて決定していくこととなります。ある種,学級のカラーというものが言葉に表れていきます。しかし,どれもよりよい学校生活を創っていきたい,学びのある,成長のある1年にしていきたいという強い思いが表現されます。また,教室での掲示の仕方も興味深いものです。教室の掲示物を作る時には,担任は思いを込めながらつくるのでしょう。1年間掲げるものですから,子どもたちの顔を思い浮かべながら作成するものもいるでしょうし,1年後の姿を想像しながら作成するものもいるかもしれません。なにより,子どもと共有する最初の大きな作業として,学級目標や学年目標の設定がありますね。
 2か月くらいたつと,新しい学級や学年団に慣れ,自己表現が出はじめます。また,緊張して,自分のめあてや目標に対して,意識が薄れていく傾向もあります。中には,階段を1歩ずつ確実の登るように,こつこつとがんばり,姿が変わっていく子どももいます。いづれも,1学期が半分すぎて,再度それぞれの自分の目標,学級の目標,学年の目標を確かめ,1学期の後半に向けて意識を高めていくことも大切ですね。

和文化部

画像1
画像2
画像3
 今日は,教職員研修のため多くの部活動が延期となりましたが,和文化部は,発表が近いためにお琴の中川先生をお迎えして練習を行いました。
 初めてお琴に触れて今日でまだ2回目の児童も,先生のご指導の下で熱心に練習し,今日は,全員で「さくら」を合わせて演奏する経験をしました。中川先生からも
「これだけできたらじゅうぶんですよ。上手です。」とほめていただきました。

 和文化部は7月6日(土)に洛北中学校で行われる「七夕コンサート」に出演します。お琴2年目のチームは,そこで演奏する新しい曲「七夕」の練習も始めました。先生のアドバイスをメモをして,練習しています。本番では4曲演奏する予定です。たくさんの方に聞いていただくのが楽しみです。

なかよしになろう【1年・星の子】

 1年生と星の子学級の子どもたちが,もっとなかよくなれるように交流しました。今回は音楽に合わせて楽しく活動しました。その後,星の子学級の担任から,星の子学級についてのお話をしてもらいました。
 子どもたちの「なかよくなれた気がする」の言葉どおり,早速中間休みに一緒に遊んでいる姿を見ることができました。
画像1
画像2

土曜学習が始まります

6月15日(土)から今年度の土曜学習が始まります。

9:00〜10:00の時間帯に学習を実施します。
土曜学習に申し込んでいる人は,
筆記用具・「漢検 漢字学習ステップ」(持っている方)・水筒を持って参加してください。
1年生・・・パクパクルーム(西校舎1階)
2年生・・・3年1組教室(西校舎2階)
3年生・・・3年2組教室(西校舎2階)
4年生・・・3年3組教室(西校舎3階)
5,6年・・ミーティングルーム
で,行います。

欠席する場合は,前もって学校へお知らせください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立明徳小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-701-0111
FAX:075-701-0112
E-mail: meitoku-s@edu.city.kyoto.jp