京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up21
昨日:153
総数:637775
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明徳小学校 学校教育目標 「人とのつながりの中で、自ら学び、考え、これからの社会をつくりだす子ども」

ミニトマトの苗をうえました! 2年

画像1
画像2
画像3
 生活科でミニトマトの苗植えをしました。子どもたちは緊張しながら苗をそっと取り出し,自分の鉢に植えていました。
「大きくなってね。という気持ちを込めて植えようね。」という先生のお話を聞いて,子どもたちも真剣な表情で,優しく土をかけていました。早く終わった子が,上手に植えるコツを友達に教えてあげる姿もあり,うれしかったです。
成長するのを楽しみに,これから観察していきます。

町探検に行きました

画像1
画像2
画像3
自分たちの校区を知るために
町探検に行きました。

途中で岩倉児童公園に行きました。
自然や生き物も見つけました。

たくさん歩いて色々な発見をしました。
来週の探検も楽しみですね。

【1年】1年生を迎える会に向けて

今日は,明日の「1年生を迎える会」に向けての最終練習をしました。
1年生とは思えないほどかっこいい姿勢と歌声に,担任一同感動してしまいました。

校長先生からもたくさん褒めてもらい,明日へのやる気がさらに高まった1年生でした。
画像1

科学センター学習 〜4年〜

 4年生は,科学センター学習をしました。各クラスで分かれ,プラネタリウムを見たり,水質調査,樹木観察,発電の活動をしたりしました。観察や実験を通して,多くの発見や驚き,気づきがあり,思わず声を出して元気に発表する姿が見られました。
 楽しく活動をして,少しでも科学に興味をもってもらえたらと思います。
画像1
画像2
画像3

京野菜の苗植え 〜3年 めいとく学習〜

 3,4時間目に,賀茂なす・万願寺とうがらし・伏見とうがらしの苗植えをしました。昨日していただいた事前指導を思い出しながら,畑の先生方にお世話になりながら丁寧に植えました。
 野菜が病気になっていないか,悪い虫がついていないかなどこれから細かく観察をすることと愛情を持って育てることが大切であると畑の先生に教えていただきました。おいしい京野菜ができますように…。畑の先生方,ありがとうございました。
画像1画像2

今日の給食(5月9日)

画像1
画像2
画像3
今日の給食は,
・麦ごはん
・牛乳
・さんまのかわり煮
・だいこん葉のいためもの
・すまし汁
でした。

今年度初めて骨が付いている魚が出ました。1年生にとっては給食で初めての骨付きの魚です。
先日,食に関する指導で魚の骨の取り方を学習したので,それを思い出しながら上手に骨を取って食べていました。
「この魚すごいおいしい!」
「お魚苦手だけど,これおいしくて食べられる。」
「骨,上手に取れたよ。」
と,とてもおいしそうに食べていました。

読み聞かせ(6年)

画像1画像2
 今年度の読み聞かせがスタートしました。子どもたちは,6年生の順番が回ってくることをとても楽しみにしています。静かな雰囲気の中,それぞれのクラスで読んでいただきました。

走り高跳び(6年)

画像1画像2
 走り高跳びの学習が始まりました。助走,踏み切り,空中動作を考えながら学習を進めていきます。

3年生(社会科 学校の周りのようす)

画像1画像2
 社会科で学校の周りのようすを学習しています。今回は2回目で南東方面へ行きました。田んぼや線路,神社など方面のようすをしっかりと見ることができました。

夏野菜の苗植え【星の子】

 今日は,明徳農園に夏野菜の苗を植えました。
 畑の先生に教えていただきながら,ゆっくり優しく植えました。今年も,なすと,ピーマンとオクラを植えました。今月末には,サツマイモも植える予定です。収穫するのを楽しみに,水やりを頑張りたいと思います。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/3 児童朝会
6/5 自転車教室(4年)
6/7 PTA総会
6/8 洛北中学休日参観
6/9 休日参観日 引き渡し訓練
京都市立明徳小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-701-0111
FAX:075-701-0112
E-mail: meitoku-s@edu.city.kyoto.jp