京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/22
本日:count up180
昨日:164
総数:638247
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明徳小学校 学校教育目標 「人とのつながりの中で、自ら学び、考え、これからの社会をつくりだす子ども」

6年生修学旅行10

画像1
画像2
到着が予定より早かったので、10分早めて夕食の開始です。
夕食の美味しいにおいが,写真ではお届けできないのが残念。
子どもたちは,勢いよく食べています。

6年生修学旅行9

画像1
画像2
画像3
予定より30分早い18時に宿舎『休暇村讃岐五色台』に到着。少し早いので夕日をバックに学年写真を撮り、これから各部屋に入室します。
みんな元気です。

明徳農園の水やり【星の子】

 良い天気が続いているので,明徳農園の水やりを頑張っています。ペットボトルに水を入れて,靴と一緒に自分で運びます。苗にとって,水をやり過ぎても良くないと,畑の先生に教えていただいたので,残った水は,明徳農園の水がめに入れて帰ってきます。歩道を2列で歩くことも,随分上手になりました。
画像1
画像2
画像3

6年生修学旅行8

画像1
画像2
画像3
 咸臨丸での「うずしおクルーズ」。橋の下では渦潮を見ることができました。
「おー!」と歓声が上がり,「また来たいなぁ!」と早くも次の機会を待ち望んでいる子もいました。
16時10分に福良港を出発、宿舎にむかいます。
とても気持ちのよい、乗船となりました。

6年生修学旅行7

定刻どおり「うずしおクルーズ」出発。
風がとても気持ちよく、清々しい気持ちになります。
「海の香りがして最高!」と子どもたちは大喜びです。
一般の乗客も多い中ですが,天気も良く,クルーズを満喫しました。


画像1
画像2

6年生修学旅行6

画像1
画像2
画像3
晴天のもとで玉ねぎ掘りです。
地元の中学生にもお手伝いいただき、根っこや葉を切りながら玉ねぎ堀に熱中しました。
今年は生育がよく,一つ一つが大きく,中には顔のサイズくらいのものもあり,大喜びでした。



6年生修学旅行5

画像1
画像2
画像3
予定より少し遅れての出発となりましたが,淡路島牧場に到着。クラス写真の後,バーベキューのお昼ご飯です。グループで声をかけながら食事が始まりました。
空腹を満たして、昼からは玉ねぎ掘りを行います。
とってもいいお天気です。

6年生修学旅行4

画像1
画像2
画像3
 北淡震災記念館では,資料を見たり、学芸員さんに話を聞いたりしながら、震災について学んでいます。熱心にメモをして落ち着いて行動しています。
 地震体験コーナーでは,当時の揺れを体験しました。「うおー」と思わず声を上げてしまう子もいます。体験後の子たちは「下からドンと突き上げられるような激しい揺れだった。」と話していました。

6年生修学旅行3

画像1
画像2
 予定通りの時間に,北淡震災記念館に到着しました。
 入館前に副館長さんからのお話を聞きました。
 副館長さんは,震災時、朝早くて寝ておられたそうです。テレビが腰の上に落ちてきて、壁やタンスが倒れ、身動きがとれなかったそうです。突然やってくる揺れはとてもこわいものだと、経験から貴重なお話を聴くことができました。
 この地域では、近くの人の様子をみんなが知っていたことから、スムーズに救助活動が進んだそうです。周りのことを互いに知っておくことが命を守ることにつながったようです。
 これから野島断層を見たり、地震体験をしたりして、学びを深めていきます。


6年生修学旅行2

画像1
画像2
淡路SAに到着。明石海峡大橋をバックに集合写真を撮りました。
海を見て「海やー!」「きれい!」と興奮気味の子どもたちです。
みんな元気に外の風を浴びました。お天気も最高です。
10時にサービスエリアを出発しました。みんなてきぱきと行動しています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/15 修学旅行(6年)
5/16 修学旅行(6年)
5/21 遠足(1・2年) スポーツテスト(4〜6年)
放課後まなび開講式(4〜6年)
京都市立明徳小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-701-0111
FAX:075-701-0112
E-mail: meitoku-s@edu.city.kyoto.jp