京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/22
本日:count up14
昨日:183
総数:638264
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明徳小学校 学校教育目標 「人とのつながりの中で、自ら学び、考え、これからの社会をつくりだす子ども」

全市卓球交歓会〜男子の部〜

 本日,全市卓球交歓会(男子)が島津アリーナで行われました。本校からは15人の児童が参加しました。2名がそれぞれの学年でベスト8に輝き,6年生の児童はなんと優勝することができました。どの児童も普段の練習の成果を発揮して,なんとか勝利をものにしようと頑張る姿が印象的でした。
 会場に来てくださった保護者の皆様,応援ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

水泳を楽しむ日

画像1
 今年は,明徳体育振興会主催の恒例『水泳を楽しむ日』でした。
 午前10時から,明徳小学校のプールを地域の方々に開放し,思い思いに水泳を楽しんでいただきました。小さなお子さんから大人の方まで40人を超える参加者があり,プールはにぎわいました。
 今年は,気温と水温の上昇から,予定より少し時間を短縮しての実施となりましたが,いつも小学校のプールで泳いでいる小学生は,普段よりゆったり広々と泳ぐことができ,中学生も久しぶりの小学校のプールを満喫していました。
 酷暑の中,安全管理や準備などにご尽力くださった明徳体育振興会の皆様,ありがとうございました。

明徳夏祭り

画像1
画像2
 今年も明徳夏祭りが,小学校のグランドで盛大に行われました。日中は39度を超える暑さでしたが,夕方になると少し涼しく,過ごしやすくなりました。18時には,浴衣を来た子どもたちや,地域の方々でいっぱいになりました。
 児童館の和太鼓クラブの演奏に始まり,同志社大学応援団のパフォーマンス,洛北中学校吹奏楽部の演奏が祭りを盛り上げてくれました。PTAのヨーヨーつり,スーパーボールすくいコーナーで,熱中する子どもたち。焼きそば,たこせん,ジュースも好評だったようです。最後の抽選まで,ワクワクの時間が続きます。あちらこちらに祭りを楽しむ人々のうれしそうな笑顔が見られました。
 このように,校区の人が集いみんなで幸せを感じられる祭りがあることを,とてもすばらしく感じます。まだまだ暑い日は続きそうですが,すてきな思い出ができた夏休みの1日になったことと思います。

ふれあいコンサート

画像1
画像2
画像3
 今日は,明徳小学校の体育館で,明徳少年補導の方々のお世話になり,『ふれあいコンサート』が開かれました。
 今年も明徳小学校PTAコーラスの皆さんの美しい歌声から始まったコンサート。京都府警察音楽隊の皆さんの演奏やカラーガード隊のパフォーマンスに,ポリスまろん君,ポリスみやこちゃんも登場し,大いに盛り上がりました。
 今日も暑い一日になり,夕方の体育館にも熱気がたまっていましたが,少年補導の皆さんをはじめ,地域の方々が,早くから準備してくださり,扇風機やうちわなどをたくさん用意してくださって,気持ちよく過ごすことができました。楽しい時間をありがとうございました。

今日の水泳学習

画像1
 今日は,今年最終の水泳学習です。最終日は水泳検定を予定しています。今日は,低・中・高学年共,水慣れと検定のみを行います。
 今日も朝から「高温注意情報」が発令されています。水泳検定に参加する児童は,水筒を持って帽子をかぶって登校してください。検定終了後,順次下校します。寄り道をせず,まっすぐ帰るようご家庭でもお声かけください。

クマの檻にご注意を

 7月24日,31日と,くまの目撃情報が続いたため,捕獲のために檻が設置されました。(設置場所は,忠在地第2公園向かいの畑の山際)
 檻にはエサが設置されているため,近くにクマや他の動物がいる場合もあります。また,檻の重量は重く,触れると怪我をする恐れがあります。特に子どもが近づいて誤操作した場合,大怪我をする恐れもありますので,近づかないように注意してください。
下の地図の星印が設置場所です。
画像1

田んぼの水が枯れる!

画像1
画像2
 めいとく農園の田んぼの水は,側溝の下に敷設したホースで川から引いています。先日の台風で流れ込んだ砂利がホースに詰まり,ホースが外れて流れてしまいました。
これでは田んぼに水が来ません。
「田んぼの水がなくなっている!」
という声を聞いて,田んぼの先生方が集まってくださり,明徳小学校の教職員とともに,田んぼのホースの引き直しを行いました。
 下流に流れてしまったホースを取り出し,ホースの中を掃除してから,もう一度水の取り入れ口から田んぼまで,側溝の中にホースを通さなければなりません。
 そこで大活躍したのがM先生。腰にホースの先をくくりり付け,水の取り入れ口から田んぼまでの側溝40〜50mをほふく前進で進み,無事ホースを通してくれました。
 田んぼに水が入り始めた時には,田んぼの先生と10数名の教職員からは安堵の声があがりました。
 稲の花が咲いてからしばらくは,水を枯らしてはいけないそうです。水はあるのが当たり前,と思いがちな日常を反省させられる出来事でした。

今日の水泳学習

画像1
 今日も午後から気温・水温がさらに高くなることが予想されます。今日の1,2年生の水泳学習は,昨日同様に30分間短縮し,1時30分〜2時30分の予定で行います。

 昨日の水泳学習では,下校時に,帽子をかぶるように声をかけても
「かぶってきてない」「忘れた」
という声が数名から聞かれました。帽子で頭や首筋に陰をつくることは,熱中症予防に大きな効果があります。水筒の持参と共に帽子をかぶるよう,ご家庭でもご協力をお願いします。
 この記録的な暑さの中,登下校時だけでなく,普段から水分を携行すること,帽子を着用することは必須です。ご家族そろってお気を付けください。

 今日の午前中は,高学年と中学年の水泳学習でした。午前中とはいえ,気温は高く,水温も上昇します。随時,給水休憩とり,プールに新しい水を入れたり,ホースで水をかけたりしながら,少し時間を短縮して実施しました。
 明日は,今年最後の水泳学習です。水泳検定のみを行う予定です。
 

本日の1,2年生の水泳学習

画像1
 今日もよく晴れた日となりました。午前中は,高学年と中学年の水泳学習を行いました。午前中は日差しは強いものの,水の入れ替えを行っているため,水の中は適度に冷たく気持ちよく泳ぐことができました。
 午後からは,さらに気温が上がることが予想されます。低学年は,水位も低いため水温も上がります。今日の午後からも水泳学習は,30分短縮し,1時30分〜2時30分の予定で実施します。明日以降の水泳学習については,随時お知らせします。
 登校される場合は,帽子をかぶり,水筒をもって日陰を通るようご家庭でもお声かけください。

親子夏野菜カレークッキング3【星の子】

 野菜をたっぷり入れて煮込んだら,いい匂いがしてきました。最後にルーを入れて出来上がりです。みんなで食べるカレーは,とっても美味しくて,野菜が苦手な子どもも全部食べていました。とても楽しい半日になりました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/6 卓球交歓会
8/7 卓球交歓会

学校だより

学校経営方針

台風,地震等の非常措置のお知らせ

学校いじめの防止等基本方針

学校アンケート

その他

給食だより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立明徳小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-701-0111
FAX:075-701-0112
E-mail: meitoku-s@edu.city.kyoto.jp