京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up24
昨日:172
総数:637625
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明徳小学校 学校教育目標 「人とのつながりの中で、自ら学び、考え、これからの社会をつくりだす子ども」

騎馬戦の練習(5年生)

画像1画像2画像3
 騎馬戦の練習が始まりました。運動場へ出て,実際に騎馬を組んでみました。
同じ色の人と練習。違う色の人と対戦しました。初めての騎馬戦ですが,コツをつかんだ人や作戦に打ち込む人と様々です。
 運動会本番は,どのようになっていくのか今から楽しみです。

エコライフチャレンジ

 本日,4年生がエコライフチャレンジの学習に取り組みました。今回は気候ネットワークの方々に各クラスごとで授業を行っていただきました。夏休み前に学習したことをもとにして,夏休み中に自分が取り組めた活動について確かめあいました。できたこととできなかったことを整理し,今後の生活に生かします。一人ひとりの取組で,エコライフにつなげていきたいですね。今日確かめ合ったことを,今日からの生活に生かしていってほしいと思います。
画像1
画像2

3年音楽

画像1
画像2
リコーダーで「かり かり わたれ」を演奏しました。お隣の人とお互いに指使いなどをアドバイスし合いながら練習をしました。その後,「うさぎ」を拍の流れに乗って歌うことを心掛けて練習しました。

応援の練習

画像1
画像2
画像3
中間休みに,体育館で運動会の応援の練習を各色で行いました。鉢巻きや手袋など,今後華やかになってくることでしょう。今日は,いくつか応援のパターンの練習をしました。

全校練習

 1校時に運動会の全校練習を行いました。今日は,エントリー種目の練習です。玉入れ,綱引き,大玉送り,三色リレーの4種目に分かれて,メンバーとルールを確認しました。
 練習から真剣な表情で,本番に向けての作戦や決意を口にする6年生。
「あぁ楽しい!ぼく,大玉送りでよかった!」と笑顔の1年生。
 運動会当日のエントリー種目が,楽しみです。
画像1
画像2
画像3

校長の窓30(学校だより9月号)

画像1
 9月に入り,すでに6日が過ぎようとしています。迷走する台風10号のあとに追い打ちをかけるように台風12号が日本列島を過ぎていきました。台風の影響で,土地によっては日常生活が送れない状況が報道されています。自然災害の恐ろしさ,自然の脅威を感じる機会が増えているように思います。他の国でも,地震により多大な被害にあわれている方々がおられます。報道機関,メディアの発達で多くの情報を瞬時に知ることができることで,様々な状況をつかむことができます。この地域,京都で生活している限りでは,そこまでの被害に出会うことが少ないですが,それぞれの出来事がいつ,どこで起きてもおかしくないという認識を持つことが大切ですね。他人事ではなく自分事としてとらえていくことで,被害を少なくすることにつながるのではないでしょうか。
 まだまだ残暑厳しい日々ですが,子どもたちは運動会に向けて精一杯の取組をしています。徒競走をはじめ団体競技に団体演技。大きな行事だからこそ得られる体験,経験を積んでいます。仲間と共に,目標を一つにして,一生懸命取り組むことは大切な学習だと考えます。学校という集団の中でできる学びを今,子どもたちが指導者と共にすすめていることとなります。指導者も,各学年の実態にあわせて,演技内容や競技の工夫をしています。まさしく共同作業となる行事ではないでしょうか。そこで,よりよい演技やうまく進められるように競技することは,それぞれが主体的に考えて判断して,行動することが必要となりますね。子どもにも考えさせる時間を大切にしながら,大きな行事の一つに向かっています。集団だからこそ学べる機会を大切にするとともに,日々の学習の下支えや集団作りをこつこつと積み上げていくからこそ,ますます思い出深い取り組みになっていくのでしょうね。学びは連続性です。スパイラルのように進んでいくことで,子どもに社会で生きて働く力につながっていくことを願って取り組みを進めています。
 毎日のように続く体育で,保護者の方々には準備などご協力ありがとうございます。子どもの体調面には十分ご留意いただきながら,子どものがんばりを応援いただければ幸いです。

学校だより9月号を掲載しています。ご一読ください。


なかよしタイム

 今日のなかよしタイムの発表は,4年生。
 テーマは「みさきの家の思い出」です。
「みさきの家」での活動の様子をスライドに映しながら,4年生一人一人が,自分の思い出の場面を自分の言葉で発表しました。身振りを交えた関西弁の発表に,聞いていた1,2年生の児童から,「楽しかったです」「はやくみさきの家に行きたくなりました」との感想が聞かれました。
 なかよしタイムの後には,「児童会からのお知らせ」がありました。
 今月のめあて「気合を入れて考えて行動しよう」を寸劇で全校児童に伝えてくれました。お馴染みとなった,児童会本部の児童が演じる「めいとくマン」の登場に,笑顔のあふれる集会となりました。
画像1
画像2
画像3

なかよしタイムの練習(4年生)

画像1
画像2
なかよしタイムの練習をしました。みさきの家の思い出を一人一文考えて,つなげて発表します。本番では,一番いい発表ができるように頑張ります。

3年体育

画像1
画像2
画像3
運動会の練習が始まりました。一人一人が頑張るだけでなく,チームで作戦を立て,チームで勝てるように取り組んでいます。競技だけでなく,入場行進や隊形移動も頑張っています。

室内運動クラブ(クラブ活動)

画像1
 4〜6年生が集まり,夏休み明け一回目のクラブ活動が行われました。久しぶりの活動に元気のよい声が飛び交う一時間となりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

令和5年度 新1年生へのお知らせ

学校だより

学校経営方針

台風,地震等の非常措置のお知らせ

学校いじめの防止等基本方針

学校アンケート

給食だより

京都市立明徳小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-701-0111
FAX:075-701-0112
E-mail: meitoku-s@edu.city.kyoto.jp