京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up132
昨日:183
総数:638382
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明徳小学校 学校教育目標 「人とのつながりの中で、自ら学び、考え、これからの社会をつくりだす子ども」

なかよしフェスティバル(1・2年生 生活)

 なかよしフェスティバルと題して,2年生が生活科の学習で1年生のためにおもちゃやゲームを用意したものを楽しんでもらう会を行いました。

 わなげやボーリング,まとあてなどそれぞれのグループが工夫して,身の回りにあるもので作りました。
 景品やプレゼントも用意し,楽しく遊ぶ一年生ややさしく教える二年生の姿が見られました。
 最後の振り返りでは,二年生から「去年は招待される側で楽しかったけど,今年は招待する側でもっと楽しかった。」という言葉が出て成長した姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

七輪を使って昔の道具の使い方を学びました

画像1
画像2
画像3
2月10日(水)に,地域の方々に,昔の道具である「七輪」の使い方を教えてもらいました。その七輪を使って,おもちを焼きました。昔は,火をおこすのにのに苦労していたんだなあ,と子どもたちも体験することができました。

大文字駅伝大会について

2月14日(日)いよいよ大文字駅伝大会の当日を迎えます。子どもたちも,今まで一生懸命練習してきました。応援よろしくお願いいたします。
 さて,その際,応援についての注意事項が難点がございますので,お願いします。
・役員の指示に従って,競技者,歩行者の妨げにならないようにしてください。
・のぼり,横断幕を使っての応援は禁止されています。
・車,自転車,バイク等を使っての応援は,禁止されています。
・鴨川河川敷へのバイクの乗り入れ,駐停車も一切禁止されています。
・競技者と並走して歩道を走ることは禁止されています。

 以上よろしくお願いいたします。

体育(1年生)

今日から「とびばこあそび」の学習をしています。跳び乗りや跳び下り,手を着いてのまたぎ乗りや跳び乗りをすることができるように,チャレンジしていました。
画像1
画像2
画像3

すてきな作品がつぎつぎできています (部活 アート部)

画像1
画像2
画像3
「好きこそ 物の上手なれ」の言葉通り,アート部に入ってきた人は,みんな絵が上手だったり,もの作りが得意だったりします。今やっているミニチュア ドールハウス作りもプロ顔負けの腕を見せてくれています。すてきな作品が たくさんできそうです。

みらいへ ジャンプ作成中  (2年図工)

画像1
画像2
画像3
おーぷんぎゃらりーに向けて,図工の時間に「みらいへ ジャンプ」の作品つくりをがんばっています。ペットボトルに紙粘土をつけ,色を塗りました。そのあと,大きくなったらなりたい仕事の服装を着せたり,持ち物を作ったりして,だんだん完成が近づいてきました。おーぷんぎゃらりーに向け,ラストスパートです。

4年生(本探し大会)

画像1画像2
 昼休みに図書委員会が主催の本探し大会が行われました。
4年生は,開始前からの意気込みがすばらしかったです。図書委員会が,課題の本を言うと,本と本の間にある課題本を一生懸命にさがしていました。
 みつけた人には,手作りしおりが贈呈されました。

給食週間(5年生)

画像1画像2
 2月8日(月)中間休みに「豆つまみ大会」昼休みに「カルタ取り大会」が行われました。各クラスで選ばれた代表の男女数名が頑張って活動する姿が見られました。

左北支部部活動交流会(卓球)

画像1
画像2
今日は,朝から体育館で,左北支部部活動交流会(卓球)が行われました。寒い体育館の中でしたが,日頃の練習の成果を発揮しながら,熱戦が繰り広げられていました。

4年生(給食週間)

画像1画像2
 給食週間の取組として,「豆つまみ大会」と「給食かるた大会」が行われました。出場選手をクラスみんなで応援し,大声援の中,各大会が行われました。
 これからも正しい箸の使い方や給食への感謝の気持ちを大切にしていきます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

学校だより

学校経営方針

台風,地震等の非常措置のお知らせ

学校いじめの防止等基本方針

学校アンケート

研究

京都市立明徳小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-701-0111
FAX:075-701-0112
E-mail: meitoku-s@edu.city.kyoto.jp