京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up171
昨日:179
総数:638600
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明徳小学校 学校教育目標 「人とのつながりの中で、自ら学び、考え、これからの社会をつくりだす子ども」

4年生(本探し大会)

画像1画像2
 昼休みに図書委員会が主催の本探し大会が行われました。
4年生は,開始前からの意気込みがすばらしかったです。図書委員会が,課題の本を言うと,本と本の間にある課題本を一生懸命にさがしていました。
 みつけた人には,手作りしおりが贈呈されました。

給食週間(5年生)

画像1画像2
 2月8日(月)中間休みに「豆つまみ大会」昼休みに「カルタ取り大会」が行われました。各クラスで選ばれた代表の男女数名が頑張って活動する姿が見られました。

左北支部部活動交流会(卓球)

画像1
画像2
今日は,朝から体育館で,左北支部部活動交流会(卓球)が行われました。寒い体育館の中でしたが,日頃の練習の成果を発揮しながら,熱戦が繰り広げられていました。

4年生(給食週間)

画像1画像2
 給食週間の取組として,「豆つまみ大会」と「給食かるた大会」が行われました。出場選手をクラスみんなで応援し,大声援の中,各大会が行われました。
 これからも正しい箸の使い方や給食への感謝の気持ちを大切にしていきます。

3年生豆つまみ大会・かるた大会

画像1
画像2
画像3
 3年生の豆つまみ大会・かるた大会がありました。どのクラスも,闘争心むき出しで戦いに挑んでいました。各クラスの代表が,クラスのみんなの応援を受けて,精一杯頑張っていました。

「ひまり」の講演&ライブ

画像1
画像2
 6年生のめいとく学習に、メージャーデビューもされている音楽グループ「ひまり」をお迎えし、お二人に自分の生きてきた道を振返り、お話をしていただきました。お話にまつわる素敵な歌も歌っていただき、卒業間近の6年生にとって,貴重な時間となりました。

わたしたちのくらしと日本国憲法(6年社会)

画像1
画像2
画像3
自分たちの地域の中で,誰もが幸せに暮らせるために,どのようなことが大切にされているか考えました。その中からユニバーサルデザインについて学習していきます。

2年図工

画像1
画像2
おーぷんぎゃらりーに出品する図工の作品に取り組んでいます。「未来へジャンプ」という題名で,ペットボトルに針金を通して紙粘土をつけていきます。色を塗り,なりたい職業の服を着せたりします。

4年社会

画像1
画像2
伝統産業であるお茶づくりの盛んな宇治市について学習していきます。今日は,簡単なゲームをしながら地図の見方を学習しました。

豆つまみ大会,かるた大会(給食感謝週間・2年生)

普段食べている給食に携わってくださっている方々や食べているものに感謝の気持ちをもつ「給食感謝週間」の一環で,「豆つまみ大会」と「かるた大会」を行いました。

大会に出た子はもちろん応援している子も盛り上がり,白熱した大会になりました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

学校だより

学校経営方針

台風,地震等の非常措置のお知らせ

学校いじめの防止等基本方針

学校アンケート

研究

京都市立明徳小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-701-0111
FAX:075-701-0112
E-mail: meitoku-s@edu.city.kyoto.jp