京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up15
昨日:153
総数:637769
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明徳小学校 学校教育目標 「人とのつながりの中で、自ら学び、考え、これからの社会をつくりだす子ども」

パスゲーム(1年体育)

 運動場でパスゲームをしました。学習の目標は,ボール運びを工夫して楽しむこととルールを守って,みんなと仲良く進めることです。
画像1
画像2

むかし遊びを教えていただきました (1年 生活)

画像1
画像2
画像3
 地域の方に、むかし遊びを教えていただきました。けん玉・こま回し・あやとり・お手玉・メンコを地域の方と一緒にやりました。
 メンコは初めてという子どもたちが多かったですが、コツをつかんで楽しく遊んでいました。「名人」をめざして、これからがんばります。

ユニセフ募金始まりました(児童会本部)

画像1画像2画像3
 本日から児童会本部によるユニセフ募金が始まりました。
児童会本部の子が,「ユニセフ募金お願いします。」と言うとさっそく募金をしてくれる子がいました。
 このユニセフ募金は,9日(火)まで行います。
みなさんご協力よろしくお願いします。

自主研究発表会(5年生 総合的な学習の時間)

画像1画像2画像3
 自主研究発表会を行いました。多くの方に参観いただきありがとうございます。授業は,5年生の総合的な学習の時間でした。地域の方の思いを聞き,自分達にできることをグループで交流しました。
 最後は,自分に返して,地域のために何ができるかを考え,発表しました。進んであいさつをしたいや,地域の行事に積極的に参加するなど,
 みんなすばらしい意見を考えていました。

ひろがれ 明徳っ子のWA!! (2年 生活)

画像1
画像2
画像3
 2年生は、「2年生の思い出発表会」をしました。1年生を案内して、学校たんけんをしたこと、明徳農園で野菜を育てたことなど、2年生1年間の思い出をまとめ、お互いに交流しました。
 友達の発表を聞いて、自分と似ていることや成長したと感じたことを感想で言うこともできました。
 最後は、毎日お世話になっている地域の方のお話を聞き、いろいろな方に見守られているんだと実感することができました。

4年 総合的な学習

総合的な学習で「岩倉のくらしと水」について学習してきました。
今日は,テーマ別にグループで一人一人が調べたことを発表しました。
みんな自信を持って,調べたことを一生懸命,友だちに伝えていました。
また,地域の方にも話を聞きました。
画像1
画像2

物の温度と体積(4年理科)

画像1
 今日は,金属の温度と体積の変化を実験して確かめました。金属球をアルコールランプで熱して,輪の通り具合で体積の変化を調べました。
画像2

岩倉のくらしと水

画像1
画像2
画像3
 岩倉川について調べた情報を交流しました。その後,交流を通して,考えたことや思ったことを伝えあいました。

中間マラソン

 ここしばらく,雨のため,中間マラソンが中止になっていました。今日は,とてもいいお天気で肌寒い中ですが,子どもたちは元気に走っていました。
画像1
画像2

ポップアップカードを作っています (部活 アート)

画像1
画像2
画像3
 アート部では、ポップアップカードを作っています。さまざまな色画用紙を使って、とびだすカードやすてきな飾りのカードを作っています。誰にプレゼントしようか考えながら、楽しんで作っています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校経営方針

台風,地震等の非常措置のお知らせ

学校いじめの防止等基本方針

小中一貫教育構想図等

学校アンケート

研究

京都市立明徳小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-701-0111
FAX:075-701-0112
E-mail: meitoku-s@edu.city.kyoto.jp