京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up154
昨日:179
総数:638583
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明徳小学校 学校教育目標 「人とのつながりの中で、自ら学び、考え、これからの社会をつくりだす子ども」

5年総合

画像1
 今日は,米作りで学んだことを,これからの自分たちの実践にどう生かしていくかを,地域の方のお話を聞いて考えました。その方々が実践されていることを自分の考えにかえしていきます。
画像2

とび箱運動(4年体育)

画像1
画像2
画像3
 今日は,ねらい1の時間は,台上前転を中心に練習しました。とび箱の上を前転するのは,少しこわいのですが,子どもたちは頑張ってチャレンジしていました。その後の,ねらい2の学習では,それぞれ個人のがんばればできそうな技を練習しました。

琵琶湖疏水に行ってきました。

画像1
画像2
4年生は,社会科の学習で琵琶湖疏水を見に行きました。

先人の知恵の素晴らしさや技術の高さを感じました。

見ることで,学習がより深まりました。

3年 すくすく京野菜,伝える大作戦

収穫した小カブを煮物にしてみんなで食べました。
小カブをきれいに洗い,一口サイズくらいに切り,醤油で少し味付けをしました。
小カブのやわらかさに驚いていました。とってもおいしかったです。
画像1
画像2

秋みつけ & どんぐりや木のはでつくったよ (1年 生活)

画像1
画像2
画像3
 先週の木曜日に、宝ケ池に秋みつけにいきました。木の葉が、とてもきれいに紅葉していました。
 その時見つけたどんぐりや木の葉を使って、冬の飾りを作りました。クリスマスにぴったりのオーナメントを作った人もいます。
 来週は、いよいよあさがおのつるでリースを作ります。

持久走(5年生体育)

画像1
運動場で,持久走の授業をしました。1週を約150mとり10週走ります。できるだけ同じペースで走ることができるように,担任の先生の声掛けが響いていました。
画像2

分数(3年算数)

5分の1たす5分の2のような,同分母分数の加法・減法の計算の仕方を考えます。5分の2は5分の1が2個分あると考えます。また,線分図を書くなどして,理解をしやすくします。
画像1
画像2

よく見てかこう(1年国語)

画像1
家の人に知らせたいものを考え,しらせたいことカードに見つけたことや特徴を書きます。このグループは,職員室前の金魚について書いていました。
画像2

物の温度と体積(4年理科)

画像1
水の温度が変わると,体積も変わるか実験して確かめます。水を入れた試験管を,氷で冷やした水の中や,お湯の中に入れて水の体積の変化を調べます。
画像2

英語学習(5年生)

今日は教科書のレッスン8を学習しました。時間割について尋ねたり,答えたりする活動をしました。教科の名前がだいぶ英語で言えるようになりました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校経営方針

台風,地震等の非常措置のお知らせ

学校いじめの防止等基本方針

小中一貫教育構想図等

学校アンケート

研究

京都市立明徳小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-701-0111
FAX:075-701-0112
E-mail: meitoku-s@edu.city.kyoto.jp