京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/22
本日:count up5
昨日:183
総数:638255
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明徳小学校 学校教育目標 「人とのつながりの中で、自ら学び、考え、これからの社会をつくりだす子ども」

用具遊び(3年生)

画像1
いろいろな用具を使って,楽しく運動する単元です。今日は,新聞紙で作った棒を使って運動をしました。どれだけ遠くに投げられるかを試してみたり,お友達と投げてキャッチをしあったりしました。日頃はあまりやらない運動なので,みんなとても楽しそうでした。
画像2

創作ダンス(5年生)

画像1
画像2
画像3
体育館で創作ダンスをしました。班ごとに曲を選んで,振り付けも自分たちで考えます。2時間目とは思えない,息の合った進み具合でした。

リコーダーの練習(4年生)

画像1
音楽の導入で,「もののけ姫」のリコーダーの演奏をしました。その後,学習発表会に向けて,リコーダーの基本的な指使いの練習をしました。
画像2

南極クラス3

画像1
画像2
画像3
 南極の氷をグループに一つ配ってもらいました。さわったり,音を聞いたり,においをかいだりしました。パチパチと小さくはじける音がします。1万年前の空気が出ているそうです。

南極クラス2

秒速60mの南極のブリザードを少しでも体感するコーナーがありました。口でふいたぐらいでは,到底秒速60mには及びません。専用の機械を使って体感しました。風の勢いで口が開いてしまいます。南極では,雪の粒がいっしょに体にあたり,痛いそうです。
画像1
画像2

南極クラス1

画像1
 −40度の世界で耐えられる,南極での服装を先生が代表で着てみました。今日は,じっとしているだけでも暑く,少し動くと本人の体温を逃さない構造になっているので,大変そうでした。
画像2

演劇鑑賞(6年生)

画像1画像2画像3
 6年生は,京都劇場へ演劇鑑賞に行きました。

劇団四季による『ジョン万次郎の夢』を鑑賞することができました。
歴史で学習した人物がたくさんでたり,きれいな歌声をきくことができたり,

内容の濃い一日なりました。「劇団に入りたい!!」という子もいて,

とても楽しかったようです。

虫とり遠足(1・2年生)

秋晴れの気持ちの良い空の下,1年生と2年生で宝が池公園まで虫とり遠足に行きました。

岩倉川沿いのコスモスに季節を感じながら宝が池公園へ。
先生から注意事項を聞いた後は1年生と2年生のグループになってそれぞれ思い思いのところに虫とりに行きました。
虫かごは2年生お手製のものを1年生に渡しました。

お昼ごはんも仲良く食べました。

画像1
画像2
画像3

清掃の時間

画像1
画像2
画像3
 午後1時35分〜1時50分は清掃の時間です。自分の分担の場所に行って,自分の今日の役割の仕事をします。ほうきやちり取りの使い方も慣れたものでした。

図書館へ行こう(4年国語)

画像1
画像2
画像3
 読書の秋です。週一度の図書館での読書です。先週借りていた本を返して,今週借りる本や今読みたい本を探します。家でも学校でも読書の習慣が身につくといいですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校経営方針

台風,地震等の非常措置のお知らせ

学校いじめの防止等基本方針

小中一貫教育構想図等

学校アンケート

研究

京都市立明徳小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-701-0111
FAX:075-701-0112
E-mail: meitoku-s@edu.city.kyoto.jp