京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up32
昨日:153
総数:637786
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明徳小学校 学校教育目標 「人とのつながりの中で、自ら学び、考え、これからの社会をつくりだす子ども」

シェイクアウト訓練(全校)

画像1
休日参観の終わりに,大地震を想定して全校でシェイクアウト訓練をしました。どんな場所でも,1「姿勢を低く」2「体・頭を守って!」3「揺れが収まるまでじっとして!」の3つの約束を意識して行動していきましょう。
画像2

学級討論会をしよう(6年国語)

画像1
画像2
画像3
 話題を決めて,討論会をします。その際,否定派と肯定派に分かれて,できるだけ相手を論理的に説得するような話の内容と話し方を工夫します。

海をかっとばせ(3年国語)

 海をかっ飛ばせの読み聞かせを聞き,自分と比べての感想を班で交流します。最初は,一斉に音読もしました。
画像1
画像2

10がいくつ(2年算数)

画像1
画像2
画像3
 10を単位として,課題の数字がそのいくつ分になるかを考えます。大きな10円玉を使ったり,自分の考えをみんなの前で発表したりして,学習を進めました。

は・を・へをつかおう(1年国語)

画像1
 ことばとことばをつなぐ「は」「を」「へ」を正しく使って,文を書く練習をしました。慣れないと,間違えやすい文字なので,おうちでも練習をしてほしいですね。
画像2

社会のルール(3年学級活動)

画像1
 今回の学級活動は,警察の仕事について考えたり,生活の中でのルールについて話し合ったりしました。ゲストティーチャーとして警察署の方に来ていただいて,いろいろお話をしていただきました。
画像2

バリアフリーを考えよう(4年総合)

画像1
画像2
画像3
 今日の学習は,ゲストティチャーとして,目の不自由な方にお話を伺いました。声をかけてもらってうれしかった時に,ありがとうカードを用意していることや,ご自分の体験談をもとに,こんな支援ができたらいいななど,貴重なお話が聞けました。

ボタンつけ(5年家庭科)

画像1
画像2
画像3
 家庭科の裁縫の授業で,ボタンつけをしました。まずは映像で,お手本のボタンのつけ方を見ました。次に,実際につけてみます。先生は大きなサイズの糸と針を準備していました。

ギコギコとんとん(4年図工)

画像1
画像2
画像3
 木材を使って工作をしています。図工室でのこぎりを使って,木を切る姿も様になってきました。切った木材を組み立てたり,釘で組み立てたりしている子どもたちもいました。

アイマスク体験(4年総合)

画像1
 総合の学習でアイマスク体験をしました。二人一組になり,交代で案内役をして,階段の上り下りや靴の履き替えをしました。声をかけて案内していたり,肩を貸したりおもいおもいの補助の仕方をしていました。
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立明徳小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-701-0111
FAX:075-701-0112
E-mail: meitoku-s@edu.city.kyoto.jp