京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/22
本日:count up11
昨日:185
総数:662290
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

【1年生】 生活の学習 色水遊び パート3

画像1
画像2
活動の様子です。

【1年生】 生活の学習 色水遊び パート2

画像1
画像2
 活動の様子です。

【1年生】 生活の学習 色水遊び パート1

画像1
画像2
今週1年生では,生活科の学習で色水遊びをしました。あさがおの花びらを袋に入れて揉んでいくと,花びらの色が付いた水ができます。その水に和紙をつけてたくさんの模様を作りました。模様がきれいにできると歓声が上がり,活動を楽しむ子どもたちの姿が見られました。

さくらあそび

画像1画像2
今回のさくらあそびは,雨でしたので雨天バージョン

教室で「なんでもバスケット」をしました

いろんなアイデアで友だちを動かして,イスを

取り合っていました。楽しい笑い声を響いています。

図書室

画像1画像2
借りた本を返す,読む本を借りる。

そして,様々な本に静かに読むことができています。

色々な本に親しめるとよいですね。

コンピュータ

画像1画像2
GIGA端末iPadでロイロノート(電子ノート)を活用して

自己紹介スライドをつくって発表しました。

カメラ機能やテキスト機能,WEB機能を活用して

好きなことの紹介など思い思いのスライドを作って

TV画面を通して上手に発表していました。

作文発表

画像1画像2
週末などのたのしかったこと作文を発表しました。

5W1Hに則った作文をゆっくりはっきりとした声で発表できるように

取り組んでいます。また,質問も発表しあって子どもたち同士で

受け答えも上手にできるようになってきました。

友だちの活動にはとても興味があるようです。

【3年生】山小屋で三日間すごすなら

 山小屋で三日間すごすなら何がしたいか,何をもっていくか考えたことをふせんに書き,意見を分類しました。グループで5つしか物を持っていけないため,何がいるか,何がいらないかを考えていました。
画像1
画像2
画像3

【3年生】あまりのあるわり算

 算数科「あまりのあるわり算」では,学習したことをもとに,あまりのあるわり算の問題を作って解きました。あまりのあるわり算に少しずつ慣れてきたようです。
画像1
画像2
画像3

【6年生】 熟語の成り立ち 9月10日

画像1画像2
 国語科「熟語の成り立ち」の学習をしました。二字,三字,四字以上の熟語の構成を学んでいくなかで,出来るだけ多い字数の言葉を探そうとなりました。ちょうど,図書室の割り当てであったため,様々な本を見ながら見つけていきました。
 担任は13字の熟語を提示しましたが,多くの子どもたちにあっさりと抜かされてしまいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp