京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up159
昨日:211
総数:662649
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

休み時間のようす

休み時間には元気いっぱいお外で遊ぶようすがみられます。
運動場ではボールあそびやおにごっこ,インターブロックでは大縄や一輪車,縄跳び,フラフープなどが流行っています。
新しいお友達がたくさんできるといいですね。
画像1
画像2
画像3

4年生 身体計測

新しく来られた養護の宮尾先生から,来週行われる検尿について教えてもらいました。
尿は腎臓で作られていて,検尿は大事な成分が出ていないかを調べているものだと教えてもらうと「へぇ〜そうなんだ!」と驚きの声を上げていました。
その後,身長と体重の測定を行いました。
みんな少し大きくなっていて,嬉しそうな子どもたちでした。

画像1
画像2

4月14日(水) 今日の給食

画像1
画像2
画像3
 今日から給食が始まりました。
 今日の献立は,こがたコッペパン,ぎゅうにゅう,スパゲティのミートソースに,ほうれんそうのソテー,りんごゼリーでした。
 
 小学校の給食をはじめて食べる1年生もたくさん食べてくれましたね。中には,「にがてなものもがんばって食べたよ。」と言ってくれた1年生もいました。

 小学校給食の献立には,たくさんの種類があります。明日の給食も楽しみにしていてくださいね。

【4年生】学年集会をしました

4月13日(火),体育の50m走が雨のため中止となり,急きょ体育館で学年集会をすることになりました。

各学級の担任の自己紹介から始まり,体と心をほぐすゲームをしました。

ゲームを全力で楽しむ4年生の子どもたちのパワーに元気をもらいました。

これからも学級や学年のみんなと仲良く楽しく過ごせるように,がんばっていきたいと思います!
画像1
画像2

給食スタート!

 14日(水)から給食が始まりました。1年生の教室では,初めての給食を前に栄養教諭から給食調理員の紹介がありました。
 
 また,給食の準備時間をのぞいてみると1年生の教室に,6年生が手伝いに来てくれていました。心強いです。やさしく寄り添う姿をみて,とても微笑ましかったです。

画像1
画像2
画像3

【6年生】 学級目標を決めよう (なかま週間)

画像1
画像2
今週は,なかま週間(人権週間)です。

4月のなかま週間では,
「どんな学年・クラスにしたいか」を話し合い,学級目標を決めます。
 
みんなで話し合いながら学級目標を決めていくなかで,
「自分も他の人もさらに大切にするためには,どうすればよいか」
ということを考えることができました。

 「このクラス・学年で良かった!!」
 3月の卒業式の時,全員が,胸を張ってこう言うことができるように。

今後の子どもたちの成長が,ますます楽しみです。

学校探検4

画像1
画像2
画像3
(上・中)4年生「はるのうた」をどう読むのか考えていました。

(下)6年生は委員会や係を決めていました。最高学年として頼りにしていますよ。

教室探検3

画像1
画像2
画像3
(上) 学校のきまりを確認しました。きまりを守ることが自分を守ることにつながります。

(中) これをわかりやすく説明しました。

(下) 2年生「ふきのとう」の音読です。教科書の持ち方がとても素晴らしいです。

教室探検2

画像1
画像2
画像3
(上)3年生の週予定のファイルは黄色みたいです。

(中)5年生の算数の学習は小数です。小数点の移動には特に気を付けましょう。

(下)ALTの先生が英語学習に入っていました。世界にはいろいろは言葉がありましたね。

教室探検1

画像1
画像2
画像3
(上・中)1年生。良い姿勢のことと,上手になぞることの学習をしていました。


(下)4年生は身体計測の前に,体の学習をしました。

   「じんぞう」はどこにあるのかな?来週は検尿がありますよ。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp