京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/22
本日:count up9
昨日:185
総数:662288
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

健康クイズラリー!(健康委員会)

画像1
画像2
画像3
 朝休みから校舎内をぐるぐる回る子どもたち…
 何をしているかと言うと,健康委員会主催の健康クイズラリーでした。
 低学年と高学年と分けてクイズラリーを作ってくれています。この場所の問題は,「何度をこえたら水分補給を多めにしたらいいでしょうか」という高学年の問題。子どもたちは「何度やろう…」と考えながら,他のクイズラリーを探しに校舎内を回っていました。

代表委員会

 お昼休みに代表委員会の話し合いがありました。3年生から6年生までの代表委員と5年生・6年生の計画委員,また委員会の委員長が集まりました。今回の代表委員会の話し合いの内容は7月児童朝会についてのこと。楽しい児童朝会にするため,知恵をしぼって話し合っていました。
画像1
画像2
画像3

委員会活動の紹介

 職員室横の掲示板に7月児童朝会の流れや委員会活動の様子を紹介しています。現在,掲示しているのは,今週行った文化委員会と栽培委員会の内容。文化委員会は体育館で福笑いの活動を行いました。文化委員一人一人違った福笑いを作っていたので,どの福笑いも楽しいものとなりました。また,栽培委員会は理科室でしおり作りを行いました。できあがったしおりも一緒に掲示しています。
 1学期,委員会も学校を盛り上げてくれています。

画像1

日光が葉にあたると・・・

画像1画像2画像3
雨が続いていてずっと観察ができなかった理科の観察。
葉に日光が当たるとどうなるのか??

春に植えたじゃがいもの葉を使って観察を行いました。
ヨウ素液をたらすと葉の変化の違いに子どもたちは驚きの声をあげていました。

理科「ゴムや風でものをうごかそう」

 3年生は体育館で車を走らせました。ゴムを5cmのばしたときと10cmのばしたときでは進み方はどのように違うのかなど,予想を立てたあと,実際に実験して確かめました。
 結果もわかりやすくまとめることができていました。普段と違い教室を飛び出しての実験でもあったので,子どもたちはとても楽しみながら実験を行っていました。

画像1
画像2
画像3

しおり作り!(栽培委員会)

画像1
画像2
画像3
 11日(水)〜13日(金)まで栽培委員会主催でしおり作りを行っています。
 12日(木)は,3年生と5年生が対象。自分の好みの花や葉を選んでしおりを作っていました。
 栽培委員は9日(月)の委員会の時間にリハーサルを行い自分の役割を確認していましたが,本番ではどうしてもうまくいかないこともありました。しかし,11日(水)にうまくいかなかったことも12日(木)にはしっかり修正することができており,また自分でまわりを見て行動することができるようになっていました。。
 今回作ったしおりは,是非普段の読書のときに使ってほしいと思います。

久世ふれあいセンター図書館へ

 久世ふれあいセンター図書館との取り組みで,今回は,1年生が久世ふれあいセンター図書館へ行きました。
久世ふれあいセンター図書館では,絵本の読聞かせとペープサートの上演をしていただきました。ブラックライトを使用したペープサートには,子どもたちも大喜びでした。
その後,司書の方に図書館の中を案内していただいて,一人ひとり好きな本を借りました。
今回をきっかけに,夏休みにもぜひ利用してほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

アミアミアミーゴ!

画像1画像2画像3
図工では夏休み前最後に、工作「アミアミアミーゴ」に取り組んでいます。
紐を折ったり、結んだり、曲げたり・・・
自分がイメージした形になるよう工夫しながら学習を進めています。

だれに何のために作るのかも考えて製作しています。
ぜひ出来上がった作品を生活の中で使ってほしいと思います。

7月あいさつ運動

画像1画像2
毎月10日は,なかまの日です。
今年も児童会では,なかまの日に合わせてあいさつ運動に取り組んできました。

今日は1学期最後のあいさつ運動ということもあり,代表委員・計画委員の声がいつもより大きく,しっかりと役割を果たしていました。その声に応える姿や,友達の顔を見て笑顔になったり,手を振りあったり,あたたかな関わりもたくさん見られました。なかまの輪がどんどん広がる久世西小学校にしていくために,児童会ではこれからもいろいろな取組を進めていきます。

4年研究授業

画像1
画像2
画像3
 5日(木),4年生の研究授業を行いました。
 "I like Mondays."の単元に取り組み,月曜日〜日曜日までの言い方や曜日を尋ねる言い方などを学び,最後には自分の好きな曜日と同じ曜日を好きな人を見つけました。1年生から外国語活動に取り組み,外国語活動を生き生きとした様子で楽しむ4年生。この授業でも友達と笑顔でコミュニケーションをしていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/17 個人懇談会1日目
7/18 個人懇談会2日目
7/19 個人懇談会3日目
7/20 個人懇談会4日目
京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp