京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up22
昨日:199
総数:661715
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

3年生が稲刈りをしました。

画像1
画像2
画像3
地域の方にお世話になり,3年生が稲刈りをしました。よく実った稲を前に,初めて体験するわくわく感と,初めて鎌を使うドキドキ感が子ども達から感じられました。はじめは恐る恐るだった稲刈りも,慣れてくるとどんどんスピードアップし,終わりの時間になってもまだ刈りたりない様子でした。
自分で刈った稲は大事に抱えて学校に持って帰りました。

運動場は大賑わい

画像1
画像2
 涼しくなり,休み時間になると運動場で遊ぶ子どもが増えてきました。ドッジボール・バスケットボール・おにごっこ・大なわとび・しっぽとり…と思い思いの遊びを満喫しています。
 スポーツの秋,どんどん体を動かして心も体も鍛えていってほしいと思います。

生活科 小さな生きものをさがしに

生活科の学習で,小さな生きものを探しに桂川の河川敷に行きました。
天候が心配でしたが,子どもたちが行くころには雨もやみ,虫取り網と虫かごを手に,いざ出発!
自分たちの背丈より高い草が生える藪の中にも躊躇することなく入っていく子どもたちに,雨宿りしていた虫たちも驚いたようで,虫たちがあちらこちらに逃げていきます。
耳を澄ませば,虫の鳴き声も聞こえてきました。
「この辺りで聞こえるよ!」「ちがう鳴き声もするよ!」
「○○さんが獲ってくれたよ。」
「コオロギって何食べるのかなあ。」
捕まえた虫を観察しながら,たくさんのお話をしました。

画像1
画像2
画像3

大薮小学校・久世中学校との交流会 (さくら学級)

画像1
画像2
 大薮小学校・久世中学校の友達とおたのしみ会をしました。今年度から同じ久世地域の友達として小中のつながりを大切にできるようにと,久世中学校の友達とも交流する機会を作りました。
 自己紹介では緊張しながらも,しっかりと友達の前で自分の名前を伝えることができました。そのあとは,“デカスカリレー”“ボール送りゲーム”“バルーン遊び”とみんなで体を動かしながら一緒に活動しました。友達を応援する姿,笑顔で力を合わせて頑張っている姿など,みんなの素敵な姿を見ることができました。
 今回一緒に楽しんだ競技は,10月の「みなみなかよしフェスタ」で取り組むものもあるので,頑張ってほしいと思います!

休日参観 高学年

画像1
画像2
画像3
<1枚目>5年生 英語「アルファベットをさがそう」
<2枚目>6年生 算数「比とその利用」
<3枚目>6年生 外国語「When is your birthday?」

休日参観 中学年

画像1
画像2
画像3
<1枚目>3年生 道徳「信頼し合う心」
<2・3枚目>4年生 国語「カンジーはかせの漢字しりとり」

休日参観 低学年・さくら

画像1
画像2
画像3
 授業が始まると,多くの保護者の参観の中,子どもたちはほどよい緊張感を持ちながらがんばっていました。日曜参観では,多くの保護者や地域の方にご来校いただきました。ありがとうございました。

<1枚目>さくら学級 国語「すきなこと なあに」
<2枚目>1年生 道徳「はしのうえのおおかみ」
<3枚目>2年生 国語「おおきくなあれ」

休日参観 朝英語モジュール

画像1
画像2
画像3
 2日(土)に休日参観を行いました。
 朝学習は2〜6年生は英語モジュール。たくさん発音したりゲームをしたりして楽しく活動しました。
 

久世区民体育祭の日程訂正

本HP上において「久世区民体育祭」の日程を9月30日(土)としていましたが、正しくは10月1日(日)です。ご迷惑をおかけしました。訂正いたします。よろしくお願いします。

ふくわらい大会

画像1画像2
 9月1日より,文化委員会主催のふくわらい大会が始まりました。目隠しをしながらふくわらいを完成させていきます。最後にできた顔を見て思い通りになった子どもたちは「おお〜っ」っと,思い通りにならなかった子どもたちは「全然違〜う」と感想を言いながら友だちと笑い合っていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/12 4年みさきの家1日目
9/13 4年みさきの家2日目
9/14 4年みさきの家3日目
京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp