京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up28
昨日:83
総数:428428
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

4年生 人権標語を読みました

画像1
12月は人権月間です。
一人一人を大切にするため,全校で人権の標語に取り組みました。
本日は,給食時間の放送で,3年生と4年生が読みました。

4年生の標語は

「仲良くね クラスのみんな 大切だ」
「苦手なこと 助け合って できてゆく」

と,お互いのことを大切にしようという,思いのこもった標語です。

今回放送はしませんでしたが,教室には,友達のことを思いやっていこうとする,とても素敵な標語がたくさん掲示していますので,個人懇談の際にはご覧ください。

社会見学〜京都駅・京都タワー〜

画像1画像2画像3
 今日は,師走の京都駅付近の様子を見学してきました。駅ビルにある見上げるほど大きなクリスマスツリーの前に着くと,ちょうどライトがついて音楽も流れだし,子どもたちは大喜びでした。
 また京都タワーの展望台では大阪の方まで見えるほど視界良好で,見たいところを望遠鏡で探しながら楽しむことができました。

避難訓練(不審者対応)〜大切な命を守るために〜

画像1
今週の月曜日,避難訓練を行いました。今回は,休み時間中に不審者が学校に入ってきた場合を想定した訓練です。子どもたちも,教職員も,みんなの命を守るために,どうすればいいか考え,行動しました。
画像2

リースを作ったよ!

画像1画像2画像3
 秋に収穫したサツマイモのつるを使って,リースを作りました。
 遠足で見つけて集めた実を使いましたが,手にボンドがつくのも気にせずとても集中して作り,素敵なリースが出来上がりました。
 

なかよしタイムのお礼

画像1画像2
 1学期に行ったなかよしタイムで,各クラスの子どもたちが書いてくれた手紙と,写真とメッセージを添えた掲示物を,1年から6年までの教室へ届けに行きました。違うクラスに行くことは大変緊張するのですが,みんな礼儀正しく挨拶をして教室に入り,「ありがとう」のメッセージを渡すことができました。

がんばりました!

画像1画像2画像3
 先日,児童会活動で「大藪フェスティバル」が行われました。
 ひまわり学級の子どもたちはグループの児童と一緒にお店のブースをまわって楽しむことができました。また,お店屋さんの活動では,自分の仕事を意欲的に行うことができてとても充実した活動になりました。

大藪フェスティバル3〜ありがとう6年生〜

画像1
画像2
画像3
「毎日,大藪フェスティバルがあったらいいのに!」多くの子どもたちが思っていたと思います。6年生の皆さん,本当にありがとうございました!

大藪フェスティバル2〜ありがとう6年生〜

画像1
画像2
画像3
フェスティバルが終わってから,「6年生ありがとう!お疲れ様!楽しかった?」と尋ねると,聞いた6年生みんなが,「楽しかったです!」と答えてくれました。

大薮フェスティバル

 12月11日(火)の3・4時間目に「大藪フェスティバル」を行いました。たてわりグループで,今までに準備したゲームのできるお店をしたり,他のグループのお店を回ったりしました。お店をしているときは,リーダーの6年生を中心に,受付,ルール説明,準備,記録,誘導等の役割に分かれて,多くのお客さんに来てもらい,楽しんでもらえるようにします。お店を回る時は,それぞれの行きたいところを聞きながら,いくつかのお店でゲームを楽しみます。それぞれのお店からは楽しそうな声が聞こえてきて,みんなが満面の笑顔でした。いたるところで,高学年が優しくリードをする姿がたくさん見られ,特に6年生がグループをまとめている様子がありました。
画像1
画像2
画像3

どこに注意して読んだかな?

画像1画像2
 国語科の説明文「しかけカードの作り方」の学習の様子です。前の時間には<作り方>の文を読んで,実際にしかけカードを作ってみました。「あれ?」「ここどうするの?」作ってみるとなかなかうまくいきません…
 見事完成できた人はどこに注意して読んだのでしょうか。完成できなかった人はどこを見たらよかったのでしょうか。
 説明文には「分かりやすい説明の仕方」が隠れています。みんな見つけられたかな?
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/13 ひまわり学級 社会見学
12/17 個人懇談会1日目
12/18 個人懇談会二日目
12/19 個人懇談会三日目
京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp