京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up53
昨日:74
総数:428209
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

離任式・管理職離任式・管理職着任式

画像1
画像2
画像3
 29日(木)に離任式・管理職離任式がありました。中村学校長をはじめ,これまで大藪校におられた多くの教職員の方とお別れに,子どもたちはとても寂しそうでした。最後にみんなで花道をつくって見送りました。その時に,子どもたちは感謝の気持ちをこめて拍手をしたり,手紙を渡したりしていました。また,多くの卒業生も駆けつけてくれました。
 引き続き,管理職着任式があり,谷学校長と井出教頭の挨拶がありました。寂しい気持ちも残っていますが,子どもたちは次の学年に向けて気持ちを新たにしているようでした。

H29年度修了式

画像1
画像2
平成29年度修了式が行われました。6年生が卒業して,少し寂しくなった体育館でしたが,5年生が素晴らしい態度で他学年の見本となっていました。大藪小学校の最高学年としてのバトンは,しっかりと引き継がれています。

1年間の成長

 昨日の卒業式で今年度クラスを引っ張ってくれた6年生の3人が卒業しました。なので,最終日は3年生から5年生の5人で過ごしました。
 6年生がいない寂しさを感じつつも,6年生がこれまでしていた仕事をクラスのみんなで協力して行いました。大掃除も少ない人数でしたが,一生懸命頑張りました。
 今年もたくさん成長した子どもたちですが,来年度も子どもたちのさらなる成長を願っています。

画像1画像2画像3

卒業式3

画像1
画像2
 名残は尽きませんが,いよいよお別れです。卒業生の皆さん,大藪小学校で学んだことを忘れず,素敵な中学生になってください。
 教職員一同,みんなのことを,応援しています!

 

卒業式2

画像1
 在校生の代表として出席していた5年生に,最高学年のバトンが渡されました。卒業生の溢れるパワーや友達を思いやる心といった良さを,ぜひ引き継いでほしいと思います。
画像2

卒業式1

画像1
画像2
画像3
 今日は,平成29年度の卒業式でした。あいにくの小雨交じりの中でしたが,64名の6年生が元気に登校し,式に臨みました。
 学校長の式辞にあったように,人とのかかわりを大切にすること,想像力を働かせること,を心に留めながらこれからの中学校生活をがんばってほしいと思います。

卒業式リハーサル!

画像1
 いよいよ明後日は卒業式です。リハーサルに臨むみんなの気持ちはどのようなものだったでしょう。6年間の集大成,胸を張って当日を迎えてほしいと思います。
画像2

3年生 京セリのよさを伝えよう

画像1
 総合的な学習の時間で,3年生は京セリについて調べたり,実際に作って食べたりして京セリのよさを知りました。今日は,京セリの栄養やおいしさなどをまわりの人たちに知ってもらうために,リーフレットにまとめたことを2年生に発表しました。

 2年生は,京セリについて知らなかった人もいたようで,興味津々に聞いてくれました。発表の後には,3年生から,2年生1人1人にリーフレットを渡しました。リーフレットには,セリを使った料理のレシピや,名前の由来など,セリについて調べたことが載っているので,よく読んで,京セリについて知ってもらいたいです。

卒業式 5・6年合同練習

画像1
 22日の卒業式まで,あとわずかとなりました。5,6年生の合同練習が始まっています。特に初めて参列する5年生は,式の流れやお別れの言葉などを,少し緊張した面持ちで聞いていました。
画像2

ジャガイモの苗植え

画像1画像2画像3
 生活の時間に「ジャガイモの苗植え」をしました。いつもは小さな種を植えますが,今日はジャガイモを半分に切って植えたので,子どもたちは「じゃがいもからじゃがいもができるの。」と不思議そうな表情をしていました。6年生は,最後の苗植えを楽しんでいました。これから毎日水やりをしてみんなで大切に育てていきたいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp