京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up2
昨日:74
総数:428158
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

久世学区総合防災訓練

画像1
画像2
画像3
 久世学区総合防災訓練があり,本校の子どもたちも,保護者と一緒に参加している姿が見られました。消火器の扱い方,新聞紙を使った防災道具の作り方,救出訓練などを実際に体験し,万が一に備えました。
 地域の皆様,早朝よりお疲れ様でした。

児童館 ドッジボール大会

画像1
 桂川近くにある4つの児童館の児童が一堂に集い,本校体育館でドッジボール大会が開かれました。違う館の子ども同士でチームを組み,仲良くプレーする様子も見られました。
 久世児童館の子どもたちは有志でダンスパフォーマンスも披露しました。
 外野に回った3年生が他の子にやさしくアドバイスしていたり,ダンスでとても元気な掛け声をかけていたり,学校とはまた違う一面も見られた素敵な大会でした。
画像2

6年生頑張りました!

画像1
画像2
画像3
本日の南支部駅伝交流会,代表の6年生たちみんなよく頑張りました。個人走に出た6年生,力を出し切りました。駅伝のBチーム,みんなで力を合わせて最後まで襷をつなぎました。Aチームは,本選出場の3位には,惜しくも届きませんでしたが,5位入賞です。賞状ももらいました。今までの練習,本当によく頑張ってきました。6年生は卒業まで4か月を切りました。大藪小学校の最高学年として,来週からもよろしくお願いします。温かい声援を送ってくださった保護者の皆様,現地まで応援に来てくれた6年生,寒い中走路員をしてくださったPTA本部役員の皆様,本当にありがとうございました。

3年生 総合的な学習発表会

画像1
画像2
画像3
 3年生は,地域の会社や工場を見学させていただき,学習を進めてきました。そして,グル―プごとに発表の準備を進めてきました。
 今日はいよいよ発表会当日。会社の方がお手紙をくださったり,今日参加してくださったりして,とても張り切っていました。

クロッカスを育てよう

画像1画像2画像3
 クロッカスの球根を植えました。小さな球根を丁寧に植えていく時の子どもたちの表情は,とても生き生きしていました。「来週になったら芽がでるかな」と嬉しそうに友だちと話していました。「何色の花が咲くのかな」と今からとても待ち遠しいです。

中間休み 5分間走をがんばっています

画像1
 持久走記録会に向けて,中間休み5分間走を頑張っています。

「前は歩いたけど,今日は最後まで走れた!」「前よりたくさん走れた!」などと,自分なりの目標をもって取り組んでいます。

27日には,試走に行く予定をしています。実際にコースを走り,自分のペースをつかんだり,目標をもって走ることの楽しさを味わってほしいと思います。

読み聞かせ

画像1画像2
 みんなが大好きな読み聞かせがありました。絵本は,「心の栄養」です!!絵本をじっくり聞き入っていました。最後に登場人物の質問をすると,一生懸命伝えてくれました。

南支部大文字駅伝予選会 速報

画像1
 今日は支部大文字駅伝の予選会でした。6年生が,今まで練習してきた成果を出し,たすきを繋ぎました。
 結果は5位。大文字駅伝本選への出場はなりませんでしたが,仲間とつないだたすきは,忘れられない思い出となったことと思います。
 応援,ありがとうございました。
画像2

4年 2年生への読み聞かせに向けて

画像1画像2
 24日(金)の朝学習の時間に,2年生への読み聞かせにいきます。
 今年度2回目の取組ですが,1回目のときに感じたことを踏まえて,ペアの2年生がより喜んでくれるように,本を選んでいる姿が見られました。
 練習の様子を見ていると,声の出し方や読み方を工夫しているようでした。

社会見学〜自動車工場〜

 11月22日(水)に,三重県鈴鹿市へ社会見学へ出かけました。
 はじめに訪れたのは,「鈴鹿オートリサイクルセンター」。ここでは,自動車の様々な部品があることや,自動車のリサイクルについて学びました。一番歓声が上がったのは,大型プレス機で自動車が小さい四角のかたまりになったのを見たときでした。
 午後からは,「本田技研工業 鈴鹿製作所」へ行き,自動車のラインを見ました。機械により部品が運ばれてくる様や,人がすばやく組み立てたり検査したりする様子に見入っていました。
 今回,見学したことをもとに,社会科の学習を進めていきます。

画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp