京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up1
昨日:87
総数:428243
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

7月 児童集会

画像1
画像2
画像3
 3日,7月の児童集会がありました。PK大会やふれあいタイム等,各委員会から,楽しい催しの紹介がありました。また,児童会からは重点目標として「久世スタンダードVe2」の「学校の決まりを守ろう」の項目があげられ,寸劇を交えて決まりの大切さを伝えてくれました。
 全校合唱「世界の子どものマーチ」は,高い声もきれいに響いていました。

なかよしタイム(6年生編〜)

画像1画像2画像3
 6年生と輪くぐりゲームをしました。みんなとっても楽しかったようで,「がんばれ!」と何人も応援してくれていました。6年生の出し物は,「猛獣狩り」と「合唱」と「リコーダー」でした。さすが,高学年という歌声とリコーダーの響きにうっとりと聞きいっていました。最後に握手をし「またきてね」や「ありがとう」という言葉を交わしていました。

1年生 雨の日たんけん

画像1
画像2
今日は朝から大雨。子どもたちは外では遊べず,少し退屈そうです。
そんな中、一年生は雨の日の学校探検にでかけました。

「ポツポツ聞こえるよ。」
「ザァーザァー言ってるよ。」

色んな音を感じ取り,普段と違った学校の様子を体験しました。

1年生 給食室を見学しました

画像1
画像2
いつもおいしく食べている給食はどうやって作られているのだろうか。
給食室を見に行きました。

今日のメニューは「あんかけごはん」と「こまつなとひじきの炒め物」です。
大きなお鍋で一度にたくさん調理しているのを見て,おどろいていました。

「あのお鍋大きいな。」
「しゃもじが顔より大きいよ。」
「熱そうだな!」
「いいかおり,おいしそう。」

調理員さんが一生懸命に作ってくださるのを見て,これからも感謝をこめて食べようと話し合えました。

4年 水泳学習

 学習のねらいを2つもち,毎時間できることが増えるようにがんばっています。
 バディとお互いをよく見合って,泳ぎのポイントをアドバイスし合ったり,距離を記録したりしています。
画像1
画像2
画像3

4年 消防団の方のお話しを聞きました!

 社会「火事をふせぐ」で,消防署の方とは別に,地域を守っている「消防団」について学習しました。
 消防署の方と,消防団の方にお越しいただき,学校にある防火水槽や,学校の正門を出たところにある消防団器具庫の中を見学させていただきました。
 
画像1
画像2
画像3

6年生 理科の調べ学習

画像1
画像2
体の臓器について,コンピュータや図書室の本で調べました。

食べたものはどうなるのだろうか。
栄養をたくわえるのはどこかな。
この部分はなんて名前だろうか。

たくさんの疑問を解決するために,みんな真剣に調べ学習をしました。

絵や写真を見て,人体の不思議について興味と驚きをもてていました。

歯を大切にしよう

画像1
 毎回,身体測定の前には,養護教諭から体についての話があります。6月は歯を大切にすることをテーマに話しています。
 高学年は歯周病の予防について,聞きました。みんな熱心に聞いていました。日常生活に結び付くといいですね。
画像2

大きく育て

夏野菜がぐんぐん育ち,美味しそうな実をつけてきました。
今日は大きく育った実をじっくりと観察しました。
子どもたちは美味しい実ができるように毎日しっかりとお世話しています。
画像1画像2

大すきいっぱいわたしのまち(施設見学)

生活科の学習で校区の施設について調べています。
8つの施設に分かれて見学に行き,質問をしてきました。
次は聞いたことや見たことをグループで交流しながらまとめます。
画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp