京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/20
本日:count up18
昨日:87
総数:428261
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

歯科検診

 今年度も学校医(歯科)の先生が,ひまわりの子どもたちの歯科検診に来てくださいました。子どもたちは口を大きく開けて, 先生に歯をみてもらうことができました。歯を見てもらった後にはしっかりと「ありがとうございました」と感謝の気持ちを伝えることができました。

画像1

全学年参加の朝会

画像1
 5月3日が憲法記念日にあたり,みんなが楽しく学校生活を送るためには何をしなければならないかについてお話がありました。大切なことは,学校でも地域でも日本全体でも「ルール・マナーを守る」ということです。
 5月のめあては『そうじ用具を正しく使おう』です。使い方や片づけ方等を説明して,気持ちよく過ごせるきれいな学校にしていこうと伝えました。

画像2

今日の給食

画像1画像2画像3
今日の献立・・・麦ごはん・牛乳・ひじきのソテイ・チキンカレー
今日のチキンカレーのルーは,手作りです。バター・サラダ油・小麦粉を茶色くなるまで十分にいため,空いりしたカレー粉・お湯で溶いた脱脂粉乳を加えて出来上がりです。
今日のチキンカレーには,ミッキー人参が入っていました。

春にはどんな生き物が・・・

 理科の学習では,1年間を通して生き物の観察をしていきます。植物では,サクラとツルレイシの観察をします。動物は,自分たちで調べるものを決めています。季節による変化をじっくりと観察してほしいと思います。
画像1
画像2

今年もこいのぼりをあげました。

 ひまわり学級では昨年に引き続き,今年も自分たちが作った世界で一つのこいのぼりを校庭にあるポールにあげました。低学年にとっては自分の体くらいある大きいこいのぼりですが高学年が低学年をサポートし、みんなで協力して紐を引っ張り助け合う姿が見られました。
 昨年と同様にしばらく天気がいい日にこいのぼりをあげようと思います。

画像1画像2画像3

Hello!

Hello! My name is ○○○.
外国語の学習でいろいろな世界の国の挨拶について,学習しました。
学習の最後には,自分の名刺を作り,友だちと挨拶をして交換し合いました。
画像1画像2

すごいぞ!1年生

保健室で,1年生が聴力検査をしています。誰もいないのかと思うぐらい,静かに検査を受け,待つことができていました。素晴らしいです。1年生,この調子で,集団生活に必要な力を付けていってほしいと思います。
画像1

let's go!長泊

花背山の家ってどんな所だろう・・・。
花背山の家ではどんな活動ができるのだろう・・・。
パソコンを使って,調べています。
画像1

1㎥ってどれくらいの大きさかな?

画像1画像2
体積の学習を進めています。
今日は1㎥の大きさをグループで協力してつくりました。
「こんなに大きいんだ!」
という声があちこちで聞こえていました。

5年生 スタート!

画像1
「仲間とともに進んでよりよい学校生活をつくろう!」
学年集会を開き,5年生での目標を確かめました。
これから,さまざまな経験を通して,成長できる一年にしましょう!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校教育方針

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

台風・地震について

校長室から

学校沿革史

学校いじめ防止対策基本方針

学校評価年間計画

京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp