京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up21
昨日:71
総数:428568
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

一年生を迎えて

画像1
 今日は,1年生をゲーム大会に招待しました!
 去年から自分たちでグループをつくり,自分たちで遊びを考え,準備から役割分担までしてきました。
 「1年生,喜んでくれるかなぁ。」と不安でしたが,たくさんの笑顔が見えてほっとしました。お兄さん,お姉さんとして大活躍の一日でした。
画像2

絵本の読み聞かせの会

画像1
画像2
画像3
久世ふれあいセンター図書館の方に絵本の読み聞かせに来ていただきました。国語で学習している「どうぶつの赤ちゃん」に関係のある動物の絵本を3冊読んでいただきました。これからもたくさん本を読んでほしいと思います。

研究発表会

 学力向上を目指して取り組んでいる国語科の授業公開研究発表会がありました。
 ひまわり学級・1年1組・3年1組・5年1組が代表して授業を公開しました。
 たくさんの方に授業を見て頂き,その後協議会にてご意見をいただきました。
 改めて,子どもたちを育成していく内容を確認できました。
画像1
画像2
画像3

うまく切れるかな?

画像1
画像2
画像3
図工室から,何やらガタガタ・・・と音がします。のぞいてみると,5年生が電動のこぎりを使って板を切っていました。まるでミシンのような動きです。板を動かしながら曲線も上手に切っていました。出来上がりは・・・?造形展が楽しみです。

七輪を体験!

画像1
3年生が,社会科「昔を伝えるもの」の学習で,七輪を使っておもちを焼きました。炭を使った火おこしは少し難しかったようですが,うちわで一生懸命あおぐなどして頑張りました。外側はカリカリ,中は柔らかいおもちに「おいしい!」「最高」の声が挙がっていました。
画像2

和菓子作り体験

ゲストティーチャーに来ていただいて,6年生が和菓子作り体験をしました。手先やちょっとした道具を使って作り出される和菓子の美しさに歓声が上がっていました。自分たちも挑戦して,個性あふれる和菓子が並びました。
画像1
画像2
画像3

こども六斎教室成果発表会

画像1
25日(日),京都市内のこども六斎教室成果発表会が開かれ,本校の六斎念仏クラブも初めて参加しました。子どもたちは緊張していたようですが,堂々とした発表ができました。同じ「四つ太鼓」でも,地域によって少しずつ特徴があります。他の団体の演技を見て刺激を受け,また練習に励んでほしいと思います。
画像2

大藪フェスティバル5

画像1
画像2
画像3
お店の様子です。工夫を凝らしたゲームに笑顔がこぼれます。

大藪フェスティバル4

画像1
画像2
画像3
お店の様子です。いろいろな役割を分担しています。

大藪フェスティバル3

画像1画像2
グループでどのお店を回るか話し合ったり,6年生が低学年の子に行きたいところを尋ねたりしている姿も見られました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校教育方針

学校評価

学校だより

台風・地震について

京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp