最新更新日:2024/12/09 | |
本日:1
昨日:66 総数:507575 |
4年生 総合 「モノづくり」
子どもたちがとても楽しみにしていた、生き方探究館に行きました。
京都のモノづくりの歴史や創業者の思い、会社の技術など色々な情報がのっているパネルや、体験ブースなど、楽しみながらモノづくりについて学習することができました。 自分の学習問題について調べるだけでなく、モノづくりに詳しいモノレンジャーさんに質問をして、貴重なお話を聞かせていただきました。 モノづくり工房では、世界に一つだけの温度計をつくりました。 どの子も集中して、丁寧に取り組んでいました。 「自分も将来モノづくりをしてみたい!」 「どんなことも諦めずに取り組むことは大切なんだなぁ。」 「京都にはすごい会社がいっぱいあった!」 自分の好きなことを大切にし、何事にも挑戦する4年生でありたいですね。 4年生 なかまタイム
なかまタイムがありました。
テーマは、土曜参観で学習した道徳「感謝」についてでした。 全校生徒の前で堂々と、自分の考えや感想を発表することができました。 代表で発表したみなさん、がんばりましたね! 4年生 音楽「歌声のひびきを感じ取ろう」
「パパゲーノとパパゲーナの二重唱♪」の鑑賞を行いました。
それぞれの声がきこえたら紙人形をあげることで、歌声の掛け合いや声の重なりに気づくことができました。 「もう一度ききたい!」と声があがるような楽しい曲でした。 4年生 算数「垂直・平行と四角形」
辺の長さや角の大きさに目をつけて、平行四辺形にはどんな特徴があるかを調べました。
三角定規をつかって平行な辺を引くことにも少しずつ慣れてきました。 4年生 情報モラル教室
情報モラルの先生に来ていただき、SNSによるコミュニケーショントラブルについての授業をしていただきました。
同じスタンプでも人によって捉え方が違うことや、SNSでのコミュニケーションは誤解を招いて、トラブルになってしまうことがあることを学びました。 トラブルにならないためには、どうすればいいのか考えると… 「相手の気持ちを考えて使う。」 「メッセージを送る前に、もう一度読み返すようにする。」など、色々な意見がでました。 日常生活でもSNSでも、相手の気持ちを考えて行動できる人でありたいですね。 4年生 外国語 その2
その2
4年生 外国語 その1
英語で曜日を言う練習をしています。
英語バージョンのたけのこにょっきをしました。 外国語は毎回大盛り上がりです! 4年生 体育「マット運動」
先週に続いて、マット運動をしています。
自分のできる技を組み合わせて連続技をしたり、できない技を練習したりしています。 友だちとタブレットで撮影し合って、技が少しでも上達するためにはどうすればいいかを考えながら練習に取り組んでいます。 「○○さんのアドバイスのおかげで初めて技ができました。」 「自分のできていないところがわかって少しずつ上達してきました。」という振り返りが見られました。 4年生 社会「くらしと水」
学校にはいくつ蛇口があるのかを調べました。
子どもたちの予想は様々でしたが、多い子で100こ、という予想でした。 実際に調べてみると…174こもありました! 子どもたちは「そんなにあったんや!」と驚いていました。 そして、1日にはどのくらい使っているのかな?という疑問もでました。 4年生 算数「角とその大きさ」
おうぎをつくって、いろいろな大きさの角をつくりました。
来週から分度器を使って、角の学習をしていきます。 |
|