京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up227
昨日:198
総数:491240
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

モノづくりの殿堂工房3

画像1
わからない子には優しくアドバイスする姿を見ることができました。

モノづくりの殿堂工房2

画像1
子どもたちは作業に夢中でした!

モノづくりの殿堂工房1

画像1
 5月24日(火)に,京都のモノづくりのすばらしさを学ぶために,「生き方探求館」へ学習しに出かけました。
 生き方探求館では,ロームの社員の方にお世話になり,LEDの光を照らすための回路づくりを行いました。
 日々の生活の中で使っている電子部品には,コンデンサという小さな部品が使わているということを知り,子どもたちからは,「えーこんなに小さいのか!」と驚きの声がたくさん聞こえてきました。
 普段体験できないことをたくさん経験することができ,とても貴重な体験になりました。ぜひ,お家でどんなことをしたか聞いてみてください。

体育科 〜鉄ぼう〜

 体育科の学習で鉄ぼうを行っています。
 「ぶら下がり」「豚の丸焼き」など,十分に体慣らしを行った後に,「逆上がり」にチャレンジしています。
 練習するごとに,できることが増えてきているので,頑張って練習をして,1人でもできる子を増やしていきたいです。
画像1

係活動パート2

 4年2組の係活動がぞくぞくと動き出しています。
 今日は,「図書係」を紹介します。クラスのために,オリジナルの本を作り,みんなが本を好きになってもらえるような取り組みをしています。
 いろいろな取組をしてくれるので,クラスのみんなが新しい本が出ることを楽しみにしています。
画像1

係活動を頑張っています!

 クラスの係活動が活発に行われています。今日は,その中でも「お笑い係」について紹介します。
 休み時間を楽しませてくれる「お笑い係」。いつもみんなを楽しませようと,ネタ合せを頻繁に行っています。
 大人顔負けのネタにいつもクラスは大笑いです。これからも楽しい漫才を見せてくれることを期待しています。
画像1

第1回話し合い活動

 4年2組では,クラスでの話し合い活動を大事にしています。
 今回の話し合い活動では,「5月のクラス目標」について考えました。初めての話し合い活動ということもあり,司会グループの役割も確認しながらの話し合い活動でしたが,一人一人が多くの意見を言うことができました。
 これから自分たちのクラスをよくしていくために,学級活動を積極的に行っていければと思います。
 
画像1
画像2

GIGA端末活用2

 友だちとロイロノートを使って交流することで,話して伝えることを苦手としている子も,進んで交流することができました。
 これからもどんどん活用していきます。
画像1

GIGA端末活用!!

 4年生になって初めてのGIGA端末。
 最初に授業の中で使ったのが,図工の作品鑑賞です。飾ってある作品を自分の目で見るのはもちろんのこと,友だちに見てほしいところをカメラ機能を使って撮影し,ロイロノートを使って交流しました。
 いろいろなお友だちからよかったところを伝えられると,ちょっぴり照れてしまう人もいました。
画像1

国語科〜こんなところが同じだね〜

 国語科の学習で,「こんなところが同じだね」の学習をしました。クラス替えをしたばかりでお互いのことをまだ知らない部分もあるため,グループで交流しました。
 いろいろな話題をもとに,「これ一緒!」「こんなことも一緒だ」と喜ぶ子どもたちでした。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校教育目標

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

保護者配布文書

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp