京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up19
昨日:242
総数:491274
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

2年生 まちたんけんの交流をしよう

画像1画像2画像3
 まちたんけんに行ったあと,見つけた「すてき」がいっぱい詰まったパンフレットづくりをしました。見つけた「すてき」がいっぱいでとてもすてきなパンフレットとなりました。来週,まちで見つけた「すてき」をこのパンフレットを使って,紹介することになっています。今日は,その発表会のリハーサルを行いました。
 いいところを見つけあったり,アドバイスをしあったりする姿が見らました。今日の学習を生かして,来週の発表会がんばりたいと思っています。

2年生 楽しみな読聞かせの時間

画像1画像2
 上鳥羽小学校では,毎年図書ボランティアさんにお世話になって,読聞かせの時間をとっています。今日は,楽しみにしていたその読聞かせの時間です。2冊も本を読んでもらって,子どもたちは大満足でした。
 読聞かせが終わったあとは,本の感想を交流していきました。すると,たくさんの感想が出ました。それだけ,本の世界に浸れたのだと思います。これをきっかけにさらに本に親しむことができるようになっていってほしいと願っています。

2年生 絵の具を使おう

画像1画像2画像3
 図工の学習では,初めて絵の具を使いました。色の混ぜ方やパレットの使い方など,絵の具の基本となる学習をした後にいよいよ色をぬっていきます。今の季節にぴったりな虹やあじさいをぬりました。オリジナルの色がつくれたり,線をはみ出さずにぬれたりすることができ,大喜びの姿がたくさんありました。2年生では,はじめてのことにたくさんであいます。楽しみながら,いろいろなことに挑戦していってほしいと願っています。

2年生 待ってました水遊び

画像1
画像2
画像3
 今日は,プール開きです。晴天に恵まれ,一年ぶりのプールにおおはしゃぎの様子でした。低学年は,低水位からスタートし,水に慣れることをめあてにしています。十分に水に慣れることができたら,いよいよ水位を上げていきます。だるま浮きや水中じゃんけんなど,楽しみながらさらに水に慣れていってほしいと思っています。

2年生 サツマイモを植えよう

画像1画像2画像3
 生活科の「やさいをそだてよう」では,トマトや夏野菜を育てています。今日は,さらにサツマイモを育てようということで,校区にある畑に行き,サツマイモの苗を植えました。畑では,お世話になるたくさんの地域の方に出迎えていただきました。丁寧に優しくサツマイモの苗の植え方を教えて下さったこともあって,最初は植え方がわからずに困っていた子どもたちも積極的にうえる姿がみられました。
 秋には,収穫が待っています。今から楽しみです。お世話になった地域の皆さま本当にありがとうございました。

2年生 たくさんのすてきをみつけたよ

画像1
画像2
画像3
 先日のまちたんけんでは,たくさんすてきなお店や場所をはっけんしました。今日は,たくさんあるお店の中からお気に入りのお店に実際に行って,インタビューをしたり,お店の中に入らせてもらったりしました。
 はじめていくお店にドキドキ,インタビューできることにワクワクしながらお店の中に入らせてもらいました。 
 上手にインタビューもできたし,あいさつもきっちりできました。さすが2年生!今日教えてもらっことをこれからカードにまとめて,みんなで交流します。自分の見つけたすてきを伝えたり,友だちの見つけたすてきを聞いたりできることが今から楽しみです。
 

2年生 野菜をうえたよ

画像1画像2画像3
 先日のトマトの苗に続いて,今日の生活の学習でも野菜を植えました。カラーピーマン,きゅうり,アスパラの中から植えたい野菜を選んで,自分たちのプランターに植えていきました。
 土をていねいにかぶせたり,やさしく声をかけながら水をあげている姿がたくさんみられました。収穫のときを楽しみにしながら,これからも大切に育てていきたいと思っています。

2年生 シャトルランがんばりました

画像1画像2
 今日は,体力テストでシャトルランをしました。シャトルランは,自分の体力の限界に挑戦です。一生懸命がんばっている姿に自然と「がんばれ〜」の声が。その声もあってか,自己ベストが出せた子もたくさんいました。
 そのあとは,一年生のシャトルラン。応援だけでなく,記録の付け方も横について教えてくれました。またまたお兄さんお姉さんの姿が見られました。これからも一年生の様子をみてあげてくださいね。

2年生 いい姿勢で食べよう

 今日の給食時間,栄養教諭から食べるときの姿勢のお話をしてもらいました。よい姿勢で食べると自分の「胃」を大切にすることにつながります。姿勢をよくすると,胃にいいので「胃い〜ちゃん」を大切にしようを合言葉に今日の給食時間は特に姿勢を意識して給食を食べることができました。
 これからも食を考える時間を大切にして,よいりよい給食時間にしていきたいと思っています。

画像1画像2

2年生 校区たんけんにいってきました

画像1画像2画像3
2年生は,生活科の「まちを たんけん 大はっけん」の単元で,校区たんけんをしています。今日は,2回目のたんけんということで,上鳥羽小学校よりも南側の校区を歩きました。
 南側の1号線には,たくさんのお店が並んでいて,「いいにおいがするよ〜。」「お
店の人に話を聞いてみたいなぁ。」などの声も聞こえてきました。
 たくさんの校区のすてきを見つけることができました。次は,見つけたすてきをもっと知るためにお店に行ったり,インタビューをしたりします。今からみんなとても楽しみです。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/25 2525えがおの日 身体計測3年 スポーツキッズ 部活動 放課後まなび
6/26 6年立山保護者説明会16:30 身体計測4年  家庭教育学級13:00 たてわり
6/27 歯みがき指導 部活動(陸上) 放課後まなび 図書ボランティア
6/28 放課後まなび
6/29 部活動
京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp