京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up40
昨日:106
総数:493784
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

給食調理員の日記 その23

画像1画像2画像3
 金曜日の給食は「ごはん、牛乳、筑前煮、かきたま汁、はっさく」でした。はっさくは、今(1〜3月ごろ)が旬の果物で、さわやかな酸味とほのかな苦味があります。
 4年2組の子ども達と一緒に給食を食べました。
 何度もおかわりをする子どももいて驚きました。
はっさくのうす皮をきれいにむき、ひとくち食べて「すっぱい!!」「グレープフルーツより好き」という感想が聞こえてきました。
 給食を食べ終わるころに、音楽の授業で習った「ラ クンパルシータ」の演奏映像を見せてくれました。とても上手な演奏でした。サプライズだったのでとてもうれしかったです。

給食調理員の日記 その22

 水曜日の給食は「ミルクコッペパン・牛乳・キーマカレー・ツナとキャベツのソティ」でした。新献立のキーマカレーはインド料理のひとつで,「キーマ」はインドの言葉で「ひき肉」を意味します。ミックスビーンズも入って,いろどりもきれいです。

 4年1組では,2月の給食目標が「楽しい給食時間を工夫しよう」ということもあり,クラスの机を大きな一つの輪にならべていて,その輪のなかで一緒に給食を食べました。いつもとは違った雰囲気でなかまと食べると,給食時間も楽しくなりますね。

「キーマカレーおいしいです!」「豆が苦手です・・・」など色んなお話をしました。
食缶は空っぽで,新献立は好評。とてもうれしかったです。

画像1画像2

給食調理員の日記 その21

画像1画像2画像3
 今日の給食は「麦ごはん、牛乳、えびととうふのケチャップ煮、ほうれん草ともやしのいためナムル」でした。
 ケチャップ煮は、ケチャップの甘みとトウバンジャンのピリッとした辛みが、ごはんと良く合うおかずです。
 3年2組の教室で子ども達と一緒に給食を食べました。献立名の紹介と「いただきます」の声がとても元気いっぱいでした。
ケチャップ煮のえびが大人気で、おかわりでえびが入るのを期待して大行列になりました。ごはんといためナムルもしっかり食べ、食缶は空っぽになり、うれしかったです。

給食調理員の日記 その20

画像1画像2画像3
水曜日の献立は「味つけコッペパン・牛乳・ボルシチ・れんこんのソティ」でした。
ボルシチは,ビーツという赤い野菜やサワークリームを使ったロシアのお料理です。給食では,トマトケチャップやヨーグルトを使っており,子どもたちが好きなメニューのひとつです。
2年2組でも大人気で,[ボルシチは,とてもいい香りがして美味しい。」「れんこんがシャキシャキとすごく歯ごたえがある。」など、体中でおいしさを感じ,楽しく給食を食べる姿が印象的でした。食器はおかずが残っていないか,確かめてから返却。とてもきれいに,そろっていました。

給食調理員の日記 その19

25日の献立は、「バターうずまきパン、牛乳、豆乳のクリームシチュー、小松菜のソティ」でした。
 豆乳のクリームシチューは、いつものクリームシチューと違い脱脂粉乳の代わりに豆乳が入っているのでほんのり甘い味がします。
 3年1組の子ども達は、おいしそうにパクパクと給食を食べていました。
食器の返し方などの工夫も見られて、とてもうれしかったです。

画像1画像2画像3

全校たてわり給食

画像1画像2画像3
1月30日から1週間は『給食週間』です。
31日は,給食週間のイベントのひとつとして
1〜6年生までの全校がいっしょに給食をたべる『たてわり給食』を実施しました。

それぞれの教室にわかれて,準備がはじまります。
当番は4・5年生。テキパキと準備をしてくれました。
6年生は待ち時間を上手につかってグループを作ったり
低学年を見てくれていて,とっても早くに準備ができました。

普段は,食べ終わるまで時間がかかってしまう子も
今日は高学年の姿を見習ってしっかり食べることができていました。

みんなで食べると楽しいし,よりおいしく食べられますね。




給食調理員の日記 その18

画像1画像2画像3
月曜日の献立は、「麦ごはん、牛乳、カレー、ひじきのソティ」でした。カレーは人気のメニューなので、子どもたちの感想が聞けるのを楽しみに、2年1組の教室に入りました。
カレーおいしい!昨日も家でカレーを食べたけれど、給食のカレーはチーズがはいっているし、辛さも違うし、同じカレーだけど食べられたよ!

給食のカレーには、チーズやヨーグルトが入っています。
こまかな材料まで関心を持って食べているんだなと、うれしく思いました。

5分前には、ほとんどの子どもが食べ終わり、もっとおかずがほしい、との声・・・!
食缶ももちろん、空っぽ。しっかりよく食べるクラスでした。

給食調理員の日記 その17

今日の献立は「麦ごはん,牛乳、肉じゃが、小松菜の煮びたし」でした。小松菜は、冬にとてもおいしい食べ物で,シャキシャキした歯ごたえを楽しむことができます。

 4くみ・5くみにおじゃますると,好きな給食は何ですか?などといった質問をはじめ,いろいろなお話をしながら,よくかんで,野菜の歯ごたえをしっかり味わいました。

 楽しい時間もあっという間。食缶も空っぽになり,きょうも給食時間内に食べおわりました。

画像1画像2画像3

給食調理員の日記 その16

画像1
画像2
画像3
今日は、1年1組の子ども達と一緒に給食を食べました。
献立は「すきやき風煮」と「ブロッコリーのおかか煮」でした。
 
「ブロッコリーは、ほっぺがツルツルになるねん。」
「すきやき風煮は中華料理じゃなかったん?!」
など、子ども達の楽しい声が聞けました。

また、「ブロッコリーは苦手やし残すと思う…」
と言っていた子どもがいましたが、お皿をキレイにして給食室へ返しに来ました。
とても嬉しかったです。

食缶の中はすぐに空っぽになり、みんなしっかり食べているクラスでした。

給食調理員の日記 その15

画像1画像2画像3
 今日の給食は、天津飯・牛乳・とうふと青菜のスープでした。
久しぶりに、1年2組の教室にお邪魔しました。
今日の給食のことをたずねると
「天津飯をはじめて食べたよ」
「かにが苦手だけど今日のかにはやわらかくて食べられた」
と言ってくれました。
おかわりする子どももいて、今日もしっかり食べられました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校教育目標

学校評価

上鳥羽だより(学校だより)

研究(国語)

食育

学校運営協議会だより

臨時休校の措置について

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp