京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up4
昨日:110
総数:493019
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

3年 理科「風やゴムのはたらきをしらべよう」

画像1画像2
 現在理科では,「風やゴムのはたらきをしらべよう」という学習に取り組んでいます。強い風と弱い風,ゴムを長くのばしたときと短くのばしたときなどを比べて,実際に実験を繰り返しながら学習しています。3年生になって,本格的な「実験」は今回が初めてであり,どの子どもたちもいきいきと活動しています。

3年 運動会に向けて

画像1
 今日は暴風警報が出てしまい,学校が臨時休校です。子どもたちがいない学校は少しさみしい感じです。さて,運動会(10月23日)が近づいてきました。3年生は,毎年4年生との合同演技に取り組んでいます。今年は,「よさこいソーラン」に挑戦します。子どもたちに教えるために,今日は猛特訓しました!子どもたちのために,われわれ教職員も動かない体にむちをうってがんばります!

3年 九条ねぎ

画像1
画像2
 上が10日前,下が,今日です。成長の様子がわかりますね。2倍ぐらいにはなっています。台風にも負けず,これからどんどん大きくなっていくことを祈っています。

3年 社会科 マツモト洛南店での社会見学

 雨の中,社会見学へ行って来ました。お店の方の温かいご協力のもと,子どもたちは,いきいきと活動することができました。マツモト洛南店や関係者の方々に,ただたた感謝しております。子どもたちの見つけた「お店の秘密」は,「文字が目立つように書いてある」「商品が探しやすいように看板がある」「同じ種類のものが同じ場所にある」「お店の人の笑顔がある」など様々でした。どの意見も大変よいもので感心しています。次回は,28日のイオン洛南店です。楽しみですね!!
画像1
画像2
画像3

3年 九条ねぎ 9月15日

画像1
 現在15cmです。来週は雨が続きます。めぐみの雨となりますことを願っています。

3年 九条ねぎ 定植!

画像1
画像2
 教室で一週間ほど干したねぎを切って,栽培園の畑に植えました。まず,肥料をみんなでまき,その後,機械で畑を耕してもらいました。間近で機械が動く様子を見た子どもたちのきらきらした笑顔が印象的でした。畑が耕されたら,約7cm間隔で苗を植えていきました。水をやったとき,たおれてしまうものもありましたが,無事すべて植えることができました。今後は,「雨を待つ!」という名人の言葉が心にひびきました。何でも,水道水と雨水を比べると,育ち方がぜんぜん違うんだそうです。自然の雨には勝てないということを感じました。

3年 図書ボランティア(ひだまりの会)による読み聞かせ

画像1
 ひだまりの会の方による読み聞かせがありました。前回の6月に引き続き,今回で2回目です。今回は,不思議なキャンディーが出てくる楽しい話でした。テレビに絵をうつしながら読んでいただき,どの子もイメージが膨らみました。次回は,2週間後の予定です。次回は,少しジャンルを変えた本を用意していただけるそうですので楽しみです。

3年 かげおくり

画像1画像2
 国語科で「ちいちゃんのかげおくり」という学習をしています。みなさんはかげおくりを知っていますか?教材文をそのまま使いますと,「十,数える間,かげぼうしをじっと見つめるのさ。十,と言ったら,空を見上げる。すると,かげぼうしがそっくり空にうつって見える。」とお父さんが言っています。その言葉通り,子どもたちは,かげおくりを楽しみました!すると,「うつった!!」「おっきい!」と感動の声が聞こえました!ぜひ一度やってみてくださいね。

3年生 算数「長さをはかる」

画像1
画像2
画像3
 算数科で「時間と長さ」という単元の学習をしています。まきじゃくを使って,さまざまなものを測りました。教室の縦・横,黒板,ろうかなど身近なものの長さを測ってみました。教室の縦の長さと横の長さがほぼ同じだということに気がつきました。(今まで知りませんでした。)また,100mを実際に歩いて,何秒かかるのかも体験してみました。教室を飛び出して,実際に体験すると,子どもたちの顔がきらきらするなと改めて感じました。

3年生 ガラスビンのへんしん

画像1画像2
 図画工作科でガラスびんを使って活動しています。ジュースやジャムのびんを持ち寄り,ガラスびんを人に変身させています。絵の具で色を付けたり,モールで手をつけたり…。まだ完成はしていませんが,とても楽しい作品になりそうです。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校教育目標

学校評価

上鳥羽だより(学校だより)

研究(国語)

食育

学校運営協議会だより

臨時休校の措置について

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp