京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up16
昨日:242
総数:491271
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

花背山の家より帰校中

学校に向かって帰校中です。
現在(14:23)、堀川丸太町。
予定通り15時頃には到着予定です。

八桝川に沿って上流へ

画像1
画像2
画像3
 3日目,あいにく曇っていましたが朝食のパックドッグを食べて元気に出発です。交流の森から,山道を歩きます。森は朝霧に包まれ,小雨にぬれた苔の緑がたいへん鮮やかでした。と,突然「きゃー!!」という叫び声。何事かと,そちらを見ると何と1センチほどの『やまひる』です。林道にもいて,これに血を吸われると大変なので,子どもたちは,山の家で借りたスパッツをはいています。
 手のひらに乗っているのは大橋さんが見つけた,オオサンショウウオの赤ちゃんだろうと思います。そっと,清流に返してあげました。
 2時間ほどのハイキングでしたが,大雨にならずよかったなあと思いました。
 

応援ありがとうございます

 上鳥羽自治連合会会長の森岡さん・あんしんあんぜん推委員会会長の村田さん。連合会副会長の水川さん・中澤さん。おやじの会の大橋さん。そして,夜には科学センターから小畑先生も応援にきていただきました。火起こしなどを,みなさんにも手伝っていただきました。さて,味はいかがでしたでしょうか。
 講堂で楽しい夕食の後、みなさんから「なかまを大切にがんばってください。」との激励の言葉をいただきました。
 昨年に引き続きありがとうございました。また,大橋さんには,その日講堂で泊っていただき3日目のハイキングにも参加していただきました。
 地域のみなさんに,いつも見守っていただき子どもたちは大変幸せだと思います。本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

夕食は『すきやき風煮』

 2日目の夕食は,すきやき風煮です。八桝小学校の校庭で見慣れぬストーブを使って作るのですが,同時にご飯とすきやき風煮を作ることができるのです。今回は,まきがやや湿っていて,ものすごい煙が出ましたが,味は最高。ちょっとそこらでは,食べられへんなあ。といった感想がありました。そして,同じものを使っていても味がそれぞれに違って,まったりといい感じに仕上がりました。「いただきます。」
画像1
画像2
画像3

八桝小学校の周りは豊かな自然がいっぱいです

 あまごや鮎が棲む川の流れはどこまでも清らかで,心まで洗われます。
夏が過ぎ,山は秋の準備を始めています。もうすぐ,紅葉の季節。錦の山々は美しいことでしょう。
画像1
画像2

2日目 緑の森 八桝小学校へ

 山の家から30分程,ここは緑に囲まれた八桝小学校耳を澄ますと上桂川の清流の音,鹿の鳴き声,小鳥のさえずりが聞こえてきます。校舎は,上鳥羽小学校と比べるとコンパクトな感じですが,そこがまたいいのです。御覧のように講堂です。そして,クラフト「竹ばし」作り,みんな熱中しています。お土産になりますね。
 
画像1
画像2
画像3

1日目その夜 「ボーンファイヤー」

 一人ひとりが目的を持って5泊6日を過ごせるように,炎の前で熱く語りました。
画像1
画像2
画像3

自然・なかま・規律

画像1
画像2
画像3
 子どもたちは,花背の自然に囲まれ有意義な毎日をおくっています。1日目午後は坂の上にある第2炊飯場で,カレーを作りご飯も炊きました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 着任式・始業式・入学式
京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp